2007年10月18日
またもや以前の日記の続きです。
問題点ですが、待受画面に対象の機能を常駐させるわけですから、
当然、待受画面は少し狭くなります。
現在のケータイの画面は大きくても3インチ。
常駐させるには小さいサイズです。
…なので、今後コレを流行らせる場合は
ケータイの大画面化を進めるべきなのです。
ただ、あくまで【携帯電話】と言える範囲内で(^_^;)
まっ、自分みたいな素人が語るのも変な話ですが(^_^;)
注目すべき部分はまだまだありますが、
未熟者故に自粛しましょうかね(笑)
とにかく、一番書きたかったのは。。。
ケータイ変えようかなぁ(´ω`)

Posted at 2007/10/18 19:22:21 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2007年10月18日
以前の記事の続きです(^_^;)
今回の発表会で、個人的に最も注目している機種は。。。
【W54SA】
今まで鳥取三洋さんの世話になったことは無いですが(^_^;)
・3インチ(480*800) VGA液晶
・EV-DO Rev.A
・6軸手ブレ補正機能付きAF付き318万画素CMOS
・内臓メモリ800MB(暫定)
ここまでは【最強】という言葉が好きなガキと同じような目線ですが、
ここからは違います。
・au one ガジェット
→最近、MicrosoftやGoogle等の大御所も力を入れているモノの中に、
【ウィジェット】というツールがあります。
コレの説明を言葉にすると難しく感じるでしょうが、
要は特定の機能を実行する為の簡易的なアプリケーションの事です。
パソコンのデスクトップ画面に天気予報や株のチャートが
リアルタイム表示されているのを見たことがある人は、
まさにソレを実現しているツールの事。
ソレをケータイの中で実現させるのが【au one ガジェット】です。
この先、最新鋭のケータイに必須機能として搭載される可能性があると
個人的に思っている機能です☆
ただ、現状では問題点があります。
続く。

Posted at 2007/10/18 18:28:45 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2007年10月18日
2日前から書こうと思っていたのが、
ケータイの話。
リアルお友達の方々しか知らないですが、
自分はauのケータイを使用しています。
今のケータイは1年半ほど使用していますが、
見事なぐらい不満が出てきません。
ケータイというモノの存在価値を突き詰めた機種だからかもしれませんね。
さて、本題に入りましょうか。
2日前、auが都内某所で発表を行いました。
2007年 秋冬商戦に投入する新ケータイの発表。
久々に心揺さぶられる内容です(*´∀`*)
次はハイエンド端末を狙っている自分にとって、
今回の新機種は当たりなのかもしれません。
買い換え時かなぁ。。。
どうしようかなぁ。。。
日記を書きながら検討していきましょうかね。

Posted at 2007/10/18 18:01:10 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2007年10月18日
最近、木曜日辺りが一番疲れているユウです(^_^;)
今日は最高の晴天ですね☆
朝の日差しが眩しくて、目を痛いほど刺激してきます。
(つω⊂) マブシー
そのおかげで早く目覚めて、朝食もゆっくり採れるほど
余裕のある準備が出来ました(*´∀`*)
こんな日は朝からウォーキングがしたい☆
まっ、平日は絶対にムリですが(´・ω・`)
今日こそは、最近注目している話題について
日記を書きたいと思います。
…というわけで(?)
今日も一日、太陽の光を浴びながら頑張りましょう☆★
ヾ(*´∀`*)ノ
…自分、室内でしか仕事してませんが(笑)

Posted at 2007/10/18 07:27:46 | |
トラックバック(0) |
~ Diary ~ | 日記
2007年10月18日
もうこんな時間。。。
普段、23:30には夢の中にいる自分には辛い夜更かしです(´・ω・`)
明日…じゃなくて、今日が休みならまだまだ夜更かししたいのですがねぇ。
仕方がないですね。
おやすみなさい(・▽・)ノシ

Posted at 2007/10/18 00:46:09 | |
トラックバック(0) |
~ Diary ~ | 日記