• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊蔵のブログ一覧

2007年07月18日 イイね!

FD3S タン革シート格闘開始

FD3S タン革シート格闘開始記事はブログに引っ越しました!!
良かったら見てね!

引っ越し先↓
自動車なう.com RX-7(FD3S) タン革シート格闘開始
Posted at 2007/07/18 22:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3Sパーツ | クルマ
2007年07月15日 イイね!

FD3S 珍品GET!

FD3S 珍品GET!記事はブログに引っ越しました!!
良かったら見てね!

引っ越し先↓
自動車なう.com RX-7(FD3S) 珍品をGET!
Posted at 2007/07/16 00:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3Sパーツ | クルマ
2007年07月08日 イイね!

FD3S フロントコンビランプ交換

FD3S フロントコンビランプ交換構想1ヶ月、取り付け5分(笑)の
フロントコンビランプを取り付けました。

パーツ自体の質感は、???ですが、取り付けて、ちょっと離れたところから見ると、なかなか若返ったような感じがします。

ついでにサイドにある3種類のマーカーもクリア部品を買ってありますが、
前と後ろのサイドマーカーは、ノーマルの状態では電気配線が来ていないので、めんどくさがりなので、とりあえず後回し。付け替えるだけのターンシグナルだけを交換しました。

横から見ると、ちょっと中途半端な印象なので、早めにサイドマーカーも方針を決めて取り掛からないといけないですね。

フロントコンビは、もともと劣化により導通が悪化していたので、これで機能的にもスッキリです。レンズ自体も紫外線で白濁していたので、かなり年式的にも新しく感じるようになったと思います。(自分だけ??)

追加写真を整備記録にも載せています。興味のある方はどうぞ。

というわけで、あいかわらず地味なドレスアップは続いております(笑)
Posted at 2007/07/08 22:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3Sパーツ | クルマ
2007年07月04日 イイね!

FD3S コンビランプ到着

FD3S コンビランプ到着楽しみにしていたコンビランプが到着!

しかし、、、、

開梱してみるとなんかオレンジ色のプラ部品が内部を漂っています。

ん???

まー外れてるのかな~。しょうがないな~、アジアン部品は。
と思って、よく見ると、オレンジのプラ部品を止めてあるネジ部分から
割れちゃってました。

・・・。

出品者とのやり取りが面倒くさいので接着剤でつけようかとも思いましたが、すぐに外れるようなら、ドツボにはまりそうなので、交換してもらう方向にしました。

んー。残念。。。
Posted at 2007/07/04 23:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3Sパーツ | クルマ
2007年06月30日 イイね!

FD3S 悩んで悩んで購入。

FD3S 悩んで悩んで購入。コケが生え、リークしまくりのフロントコンビランプを新調すべく、またヤフオクにて落札。9,800円也。

いっそ後期のバンパーも買って後期フェイスにするか、とも考えたんですが、バンパーインナーやバンパーの再塗装、後期型のコンビランプ、取り付け工賃まで考えると10万近くするので、他に予算を回そうという事に決定し、前期タイプの形状に後期のような雰囲気のコンビランプをつける事に落ち着きました。

このコンビランプ、気ままなマッチさんの付けているレンズ内部のフチ取りがメッキのものと、ブラックのものがあり、どちらにするかで2週間ほど悩みました(笑)

すいません。器が小さくて(笑)

クルマ本体を買う時には、勢いにまかせて10分で即決してしまうくせに、
小物を買う時には、その何十倍も時間が掛かってしまいます。この傾向は長い間、治りません。。。

で、約2週間の妄想の末、結局フチ取りが黒のものにしました。最初のインスピレーションに任せようと。おそらく、クルマに興味のない人には、ほんと、どうでもいい事で良くそこまで悩めるなーと、呆れられる事は間違いないでしょう。

でも、こんなしょーもない悩みがしたくてクルマ買ったようなもんですから、これも醍醐味なんですよね。


ついでにサイドについているマーカー類もクリアパーツを購入。

来週中には届くでしょうから、キッチリとシール類を補強して次の週末に取り付け予定です。

とってもこまかーい変更で外装周りのカスタマイズ予定は、ほぼ終了。

いよいよ内装関係のカスタマイズに着手です。
(て、まだ外装パーツ取り付けてないですが…。)
さて、どうなりますやら…。
Posted at 2007/06/30 00:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3Sパーツ | クルマ

プロフィール

多感な幼少期が「スーパーカーブーム」だったので、フェラーリやランボルギーニが脳裏に焼き付き、そのままのピュアな気持ちで広島の某自動車メーカーに就職。 30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車種選定からFD3S購入まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:36:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代が出た頃、2年くらい乗ってました。 約20年ぶりにロードスターに戻ってきました。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
普段のアシとして活躍してます。
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
構想三十ウン年。 スーパーカー世代に少年期を過ごした為、人生がクルマ中心に動いてきまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2007年11月3日 納車。 デビュー当時から買おう、買おうと思っていたものの、なかな ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation