
コケが生え、リークしまくりのフロントコンビランプを新調すべく、またヤフオクにて落札。9,800円也。
いっそ後期のバンパーも買って後期フェイスにするか、とも考えたんですが、バンパーインナーやバンパーの再塗装、後期型のコンビランプ、取り付け工賃まで考えると10万近くするので、他に予算を回そうという事に決定し、前期タイプの形状に後期のような雰囲気のコンビランプをつける事に落ち着きました。
このコンビランプ、気ままなマッチさんの付けているレンズ内部のフチ取りがメッキのものと、ブラックのものがあり、どちらにするかで2週間ほど悩みました(笑)
すいません。器が小さくて(笑)
クルマ本体を買う時には、勢いにまかせて10分で即決してしまうくせに、
小物を買う時には、その何十倍も時間が掛かってしまいます。この傾向は長い間、治りません。。。
で、約2週間の妄想の末、結局フチ取りが黒のものにしました。最初のインスピレーションに任せようと。おそらく、クルマに興味のない人には、ほんと、どうでもいい事で良くそこまで悩めるなーと、呆れられる事は間違いないでしょう。
でも、こんなしょーもない悩みがしたくてクルマ買ったようなもんですから、これも醍醐味なんですよね。
ついでにサイドについているマーカー類もクリアパーツを購入。
来週中には届くでしょうから、キッチリとシール類を補強して次の週末に取り付け予定です。
とってもこまかーい変更で外装周りのカスタマイズ予定は、ほぼ終了。
いよいよ内装関係のカスタマイズに着手です。
(て、まだ外装パーツ取り付けてないですが…。)
さて、どうなりますやら…。
Posted at 2007/06/30 00:25:03 | |
トラックバック(0) |
FD3Sパーツ | クルマ