FCとFDが主役の映画
スピードマスター。
レスポンスを見ていたら、試写会のチケットをプレゼントしていたので応募してみた所、見事GET!
本日、公開より一足先に観て来ました。
ちょうど今、FDに乗っているので、ワクワクで会場に着くと、「あれ???」
なぜか、試写会の待合所に大量のオジィとオバァが弁当食べてました(笑)
どうやら、試写会のプレゼントに応募しまくっているようで、応募する内容はあんまり関係ないみたい…。会場の半数以上がオーバー60歳の異様な雰囲気でした。
それはさておき、映画のほうは…。
正直、ストーリーは、よくわかりませんでした・・・。原作も読んでないし、主人公も脇役も寡黙で、設定もよくわかりませんでした。
肝心のクルマのほうは、なかなか堪能できました。主人公のFCの排気音がイイ音してるな~とか、ストーリーとはあんまり関係の無いところで見入っていました。
クルマが走っているところは、ほとんどSF調のCGなので、ちょっとそこは残念なところでした。まーしょうがないですね。実写でニトロぶっ放してバトルやったら死人がでますね。
ほとんどロータリー乗りの為だけに作られたような映画ですが、ロータリー乗りにはイイかもです。特にFC乗りの人は家かえって、早く自分のクルマに乗りたくなるかもしれませんね。
クルマに興味の無い人にはシンドイかもしれないので、デートムービーとしては厳しいかもです。
Posted at 2007/08/15 22:38:26 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ