• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEOROSHIのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

2009.6.1の予定!・・・フィット(GE6)

まずは愛読書のWAGONISTを買いに行って、プロジェクターヘッドライトとドアミラーカバーの仕上げの塗装、エンジンカバーの塗装をする予定です。

時間があればフロントバンパーのダクト部分の加工もしたいと思います。
Posted at 2009/05/31 19:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小技 | クルマ
2009年05月30日 イイね!

赤外線コントロールカー

赤外線コントロールカー右はディーラーでプレゼントされた非売品のコントロールカー。

左はタカラトミーから発売された市販品のコントロールカー。

非売品のコントロールカーもタカラトミー製なので、ボディカラー以外は全く同じです。

まだ組み立てていないので完成後の写真はありません。

両方お持ちの方いますか?
Posted at 2009/05/30 18:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ
2009年05月29日 イイね!

松原オフ開催します!・・・フィット(GE6)

6月21日(日)13時にイズミヤ松原店の立体駐車場集合でオフ会を開催します。

今回は赤いFITさんと私のイメチェンのお披露目的なオフ会になると思います。

参加できそうな方はコメントしてください。
Posted at 2009/05/29 21:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | FUN DRIVE | クルマ
2009年05月29日 イイね!

工場見学へのお誘い!

本田製作所鈴鹿工場の工場見学を8月19日(水)午後1時30分から予約しました。

10名以上でないと本申込できないので、みなさん、私といっしょに工場見学に行きませんか?

当日はフィットを生産してるとは限りませんが、またとない機会だと思います。
Posted at 2009/05/29 12:37:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年05月28日 イイね!

工場見学!

3~4年前の夏にホンダ鈴鹿工場に工場見学に行ったことがあります。

まずはモニターを見ながらホンダの歴史や全国の工場についての説明があり、次に工場に移動して工程順に作業の説明がありました。

そのときはなんとJAZZを生産してました。

おみやげとしてHONDAのキャップをもらいました。

今も工場見学しているのかホンダ公式ページの工場見学で確認すると、平日10名以上で申し込みできるようなので、鈴鹿工場見学オフを計画しようと思います。みなさん工場見学に行きませんか?

Posted at 2009/05/28 20:13:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「展示車見てきました http://cvw.jp/b/298730/48582210/
何シテル?   08/04 19:38
奈良県在住の50代の日産サクラのオーナーです。D.A.D愛好家で、ラグジュアリーなドレスアップをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 02:47:43
BLESS CREATION エアロセット/フルエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:48:51
GS YUASA ECO.R Revolution ER-K-42/50B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:27:07

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
「K-EV CLUB」という軽EVのグループを結成しましたので、ぜひメンバー登録よろしく ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
母の介護のため、スロープ仕様を6月17日オーダーしました。 JF5ノーマルスロープ仕様に ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
令和3年2月11日に注文しましたが、納車は1年以内の予定です 納期が待ちきれず、令和3年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
令和7年7月27日に、N-ONE e:のGの予約申込をしました。 プレミアムホワイトパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation