• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEOROSHIのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

TDRのクリスマスの情報が公開されました!

気になる方はぜひご覧ください。

ディズニーシー(TDS)

ディズニーランド(TDL)
Posted at 2009/10/29 20:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOKYO DISNEY RESORT | 旅行/地域
2009年10月21日 イイね!

フィットのマイナーチェンジ情報!Vol.3・・・フィット(GE6)

 今回のマイナーチェンジでは残念ながらフロントバンパー・リアバンパー・ヘッドライト・テールランプの変更はなさそうで、装備の見直しだけのようです。

 タイプ別の装備を下記のとおりまとめましたのご参考に。
 なお、+は追加になる装備、-は削除される装備、=は変更のない装備です。

1.5L車
RS(08Mに対して)
 +16インチアルミホイール(4WDは15インチ)
 +ルーフスポイラー
 +スマートキーシステム(1本)
 -コンフォートビューパッケージ
 -フレキシブルラゲッジボード

X・Lパッケージ(Xに対して)
 +ディスチェージヘッドライト
 +本革巻ステアリング
 +運転席アームレスト
 +テレコピックステアリング
 +セキュリティアラーム
 +フレキシブルラゲッジボード
 +エアコン連動温調機能付アッパーグローブボックス
 +間欠フロントワイパー
 +グラブレール+3箇所(計4箇所)

X(1.3のG・新タイプに対して)
 1.3のG・新タイプの装備は標準装備
 +排気量200ccアップ(1.5L化)
 +塗装フロントグリル
 +LEDリアコンビネーションランプ
 +シート表皮(ジャージ→ファブリック)
 +クルーズコントロール
 +フルオートエアコン
 +前席ヒーテッドシート など
 ※タイヤサイズは175/65R15
 ※外観は1.3L車がベースに

1.3L車
L(G・新タイプに対して)
 G・新タイプの装備は標準装備
 +ディスチェージヘッドライト
 +フルオートエアコン
 +本革巻ステアリング
 +テレスコピックステアリング
 +運転席アームレスト

G・新タイプ(G・パッケージに対して)
 G・Fパッケージの装備は標準装備
 +スマートキーシステム(1本)
 +ETC車載器
 +ハーフシェイドフロントウインドウ
 +助手席バニティミラー

G・Fパッケージ(Gに対して)
 +電動格納式リモコンドアミラー
 +プライバシーガラス
 +運転席シートハイトアジャスター
 +アレルフリー高性能脱臭フィルター
 -セキュリティアラーム

G(08Mに対して)
 +フロント三角窓UVカット化

入力間違いがあるかもしれませんので、ディーラーで確認をしてください。

RSのルーフスポイラーと16インチアルミホイールは写真などで確認していないため、US仕様と同じものか不明です。

次回はカラーについてお知らせします。
Posted at 2009/10/21 20:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホンダ情報 | クルマ
2009年10月19日 イイね!

フィットのマイナーチェンジ情報!Vol.2・・・フィット(GE6)

マイナーチェンジの最新情報をゲットしたので少しずつお知らせしたいと思います。

10.5Mモデルのタイプ(グレード)は、下記のとおり。
 1.5Lは3タイプ・・・「RS」「X・Lパッケージ」「X」
 1.3Lは4タイプ・・・「L」「G・新タイプ(名称未定)」「G・Fパッケージ」「G」

1.3Lの主な変更点
 スマートスタイルエディションにETCをプラスした「G・新タイプ」を追加
 FF車のVSAをメーカーオプションに追加
 「G」「G・新タイプ」に5MTを追加

1.5Lの主な変更点
 「RS」のコンフォート仕様として「X」を追加

Posted at 2009/10/19 20:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダ情報 | クルマ
2009年10月16日 イイね!

ワゴニスト・スーパーカーニバル2009に参加しました!Vol.3・・・フィット(GE6)

毎回このイベントに参加してしますが、一般ユーザーでエントリーするみなさんのクルマを見ていて、ドレスアップのレベルの高さを実感しました。そして、自分のフィットのインパクトのなさも実感しました。

ホンダ車ではオデッセイとステップワゴンが多く、ホンダ車以外ではエスティマとヴェルファイアが多かった印象です。

自分なりのこだわりを持ったドレスアップのうち参考になることも多く、デジカメで撮影しながら会場を何回も回っていました。今回は特にLED系の大技小技が多かったと思います。

メーカーやショップのブースではデモカーの展示はもちろん、パーツやグッズも特別価格で販売されていて、私はLEDバルブ(T10)が1個500円で売っていたので6個買いました。

ワゴニストの撮影は13時からの予定でしたが、少し早く撮影の順番が回ってきて、フロント全体、プロジェクターヘッドライトとエンジンルームとテールゲートスポイラーとホイールを撮影してもらいました。

このイベントの様子や一般ユーザーカーの写真は12月1日のWAGONISTに掲載されると思うので発売が楽しみです。
Posted at 2009/10/16 20:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | WAGONIST | クルマ
2009年10月16日 イイね!

PVランキング172位!(2009.10.15)

黄金伝説のブログとワゴニストスーパーカーニバルのフォトギャラリーで、172位にランキングされました。
見ていただいたみなさんありがとうございました。

総カウント:1,684

ブログ:213
フォト:117

※50以上のみ掲載
Posted at 2009/10/16 08:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ

プロフィール

「展示車見てきました http://cvw.jp/b/298730/48582210/
何シテル?   08/04 19:38
奈良県在住の50代のホンダN-ONe:と日産サクラのオーナーです。D.A.D愛好家で、ラグジュアリーなドレスアップをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 6 78910
11 12 1314 15 1617
18 1920 21222324
25262728 293031

リンク・クリップ

社外アルミホイール+ハブリング付きスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:21:28
ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 02:47:43
BLESS CREATION エアロセット/フルエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:48:51

愛車一覧

ホンダ N-ONE e: ホンダ N-ONE e:
令和7年7月27日に、N-ONE e:のGの予約申込をしました。 プレミアムホワイトパ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
「K-EV CLUB」という軽EVのグループを結成しましたので、ぜひメンバー登録よろしく ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
令和3年2月11日に注文しましたが、納車は1年以内の予定です 納期が待ちきれず、令和3年 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
令和7年7月27日に、N-ONE e:のGの予約申込をしました。 プレミアムホワイトパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation