お決まりの文句ですが、また日記サボってます(´・ω・`)
週末ドライバーなので、もし日記を書いたとしても、ハイエースで営業してる間の日記しか無いのですよ…。
今回は、掲題の件になります通り、5/12にスバル大泉工場で行われたふれあい感謝祭なるものに参加した日記であります。
事の発端は、前日の土曜日の仕事中に群馬の友人(スバル関連)から連絡があり、「明日スバルで久しぶりに感謝祭やるからアルシに乗っておいで!」といきなりの呼び出しがありましたw
この方は以前アルシオーネを購入して初めて群馬詣をした際に路上で知り合った方でして、彼が友人のレオーネマイアⅡで国道を走っているところ、私のアルシオーネを緊急拿捕して、連絡先を交換して以来お世話になっておりますw
その時の画像です。

今回の感謝祭では、このマイアⅡのオーナーさんとも連絡先を交換させていただきましたね。
話が反れてしまいましたが、色々とお世話になっている事やスバルの感謝祭に参加した事が無かったので、嫁さんの許可をもらい、一人群馬は大泉まで向かいました。
家事があったのでちょっと遅刻しましたが、9:30開始を回ったところで工場に到着しましたが、いやー結構たくさん人がいるじゃないですか!
工場に入り駐車場に入り、工場のちょうど裏手に駐車ところで電話が入り、
友「今どこ?」
鳴「裏手に駐車したんで向かいます!」
友「車乗って正門まで来て!」
鳴「は?」
友「キレイなんだから飾ろうや!」
鳴「いやいや今日は会社のイベントで旧車のとかじゃないでしょ(汗」
友「店長に話通してOK出たからいいからおいで」
鳴「はぁ…」
正門到着
友「ここに停めてな!」
鳴「は?」
正門入って真ん前なんですけど…。
新車のWRX STIの隣に置く事になりましたよ…。
売り物じゃないんですが、それは…(´・ω・`)
停車してすぐ人集りができてしまって、車の片付けもろくに出来ないまま、自分は工場見学へ連行されてしまったのです。
御覧頂いた方には非常に申し訳ないのですが、車の中が散らかってる状態でいかにも自家用車の状態のまま展示する事になってしまい、ちょっと夢が壊れたようでしたらすいません(笑)
普通にスーパーに行く時に乗ってますから、そこら辺はご勘弁を(´・ω・`)
見学前に富士スバル太田店の店長様や新井大輝選手とお話させていただきました。
せっかくの新車アピールのところに古い車を置いてしまったので、逆効果になってしまった可能性が…。
新井選手は画面の中の人だったので感動でした!
しかも物凄く優しくて明るい素敵なお兄さんでしたね!
勝負事の世界で生きている面とは違った一面を見たと同時にたくさんのファンの方々に愛されるのも納得なお方でした。
アルシオーネにも乗っていただいて、一緒に車の前で写真を撮っていただきました!(写真は友人が撮っていて、もらうの忘れた…。)
そいでもってサインもいただいちゃいました( ・`д・´)
その後工場見学に行って、グッズをもらったり、社員食堂でカレーを食べて、お土産を購入したりしました。
カレーうまかった!200円という値段以上に大量に作られたカレー感があって、ぶっちゃけ3杯くらい食いたかった(笑)
タオルとトートバッグと羊羹買いました。羊羹は美味いよって友人が言ってたので嫁さんへの上納品です(´・ω・`)
車のところに戻ってくるも、皆様に見ていただいている状況が続いていたところに友人に呼び出された前述のマイアⅡのオーナーさんが到着したのでご挨拶。
たっての希望でボンネットを開ける事になり、開けたのも束の間、ますます人が集まってしまいました(汗)
そんな中、カインズホームで集まっていると噂の気合の入ったWRX乗りの方々にもお声掛けいただいたり、年代問わず車好きな方々とお話が出来たのも嬉しかったですね。(駐車場にずらりと20台近く駐車されていたのは圧巻でしたね、かっこいいし)
13時前に工場を出たのですが、あっというまの3時間でした。
こういった場を作ってくださったスバルの関係者様には感謝の限りであります。
色々な事情もあるかと思いますが、今後もユーザーや地元民に愛される企業であってほしいと思うと同時に、スバルらしいカッコイイ車を作っていってくれるといいなぁと思いました。
当日の様子を
永遠のMT乗り様が動画で収めておりましたので、雰囲気だけでも味わえればなぁと思います。自分の車もちょっと写してもらっております。(※リンクの許可をいただいております。)
Posted at 2019/05/14 13:44:14 | |
トラックバック(0) | 日記