• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ran.mのブログ一覧

2023年04月18日 イイね!

実はロードスター990Sを購入しました。

実はロードスター990Sを購入しました。トヨタMR-Sを手放してからはや3年。
またしても軽やかな2シータースポーツカーが欲しくなって2月のマツダフェアでロードスター990Sの中古を探しに行きました。

改造費も入れて300万円の予算でしたので280万円で探していました。
ところがめぼしいものがありません。
どうしようかと思っていたらアテンザを購入した時のセールスに会いまして、「新車を安くしてあげるから」と言われて新車にしました。

びっくりするほど安くしてくれました。
間違いなく日本一の値引きでした。

ネットで検索した結果は多くてもこれでした。

★2023年4月時点の車両値引き目標額は23万円が本体からの値引目標額です。
https://car-info.tokyo/roadster-nebiki/

★マツダNDロードスター値引き結論
2023年4月値引き価格相場16万円、目標値引き率車両本体から6%、ディーラーオプションから12%
https://car-nebi.com/roadster-nebiki/

甘いですね。私の場合はオプションはマットだけですが・・・
麻雀で言ったら「リッチ一発! 3ピン自摸」的な(笑)

多分2月当時は日本一安いでしょう。
マツダ販売の上層部がざわついたらしいです(;^ω^)

なんといっても私。
マツダの役員さんと友達ですから

Σ(・□・;)

納車されて18日経ちましたが222kmしか乗れていません。
慣らし運転を頑張り途中です。

ちなみにスロットルコントローラーも購入しましたが、1か月点検後に取り付けます。ECUチューニングもやりたいけれど私の990Sは車体番号が70万番台です。見合うものは販売されているのかしら・・・。






Posted at 2023/04/18 21:59:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

レア度かな。

友達とゴルフやスキーに行ったり、音楽機材を積んでライブ活動をしたりと重宝するワゴンです。

残念ながらコロナ禍で昨年からはまったく活動できていません。

そういう使い方をしない時、一人で乗るだけの時はまったくの無駄です。この車の良さを発揮するときはみんなでワイワイするときでしょうね。

人と同じ車種は嫌だという天邪鬼の方にお勧めします(笑)。
Posted at 2021/06/05 15:55:17 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年02月14日 イイね!

エクステリアデザインと程よいスポーティさ。

エクステリアデザインと程よいスポーティさ。初代のアテンザスポーツワゴン2.3Sの5ATからの買換えです。
この初代アテンザスポーツワゴンも、ワゴンにしては車名の通りスポーティで満足して乗っていました。新車で購入して13年目で手放しました。

で、この2代目を2018年8月に購入しました。初代との比較としてはまず、圧倒的に速く静かになりました。 特にパドルシフトを使ったマニュアルモードですと、初代の比ではないくらいスムーズに加速します。
高速道路の安定性もはるかに向上しました。 初代では105km/h前後でなぞの振動が出たのですが、2代目はどの速度域でも振動無く風切り音も少なくサラリと走ってくれます。

初代よりも20kg増加し、8PSダウンしたはずですが、まったく逆の印象です。さらに、初代がハイオクで2代目がレギュラーですからお財布的には大正解ですね。年間走行距離が3000km台なので苦にはなりませんが。。

装備もいいし、スタイルも好きです。ウインカーやブレーキランプがクリアカバーだけなのも気に入っています。

また、写真のようにフィルムを貼っています。紫外線と熱を遮断してくれますので、夏場の暑さがまったく違います。

Posted at 2021/02/14 23:26:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年10月18日 イイね!

10月18日のミニスカートの日にビールとチューハイのカロリー話

理由は、1967(昭和42)年のこの日、イギリスから「ミニ(スカート)の女王」と呼ばれるモデルのツイッギー(当時18歳)が来日し、ミニスカートブームが起こったことから。ちなみに本名はレスリー・ホーンビーというそうです。

小枝のように細い手足(ツイッギーの名前の由来とされているが、友人から“指が小枝のように細い”ことからそう呼ばれていた説もある)とふさふさのまつ毛に、小顔を活かした特徴的なモードなショートヘアといった、まさにモデルになるために生まれてきたかのような容姿で16歳にデビュー。一躍60年代文化を象徴するトップモデルとなりました。

日本で若い女性たちから羨望の的とされたツイッギーは、当時身長167cm、体重は41kg! さらにスリーサイズは上から79, 56, 81という、かなり華奢な体型と言えます……。

また、3週間の滞在中には「チョコフレーク」や「トヨタ・コロナ」のCM撮影などをこなし、さらには7都市でファッションショーを開いてミニスカート姿を存分に披露。これらの活躍がきっかけとなり、ミニスカートブームが起こったというわけです。

なんだそうですが、10月18日は実は他にも『フラフープ記念日』1958(昭和33)年のこの日、1950年代の後半に、一世を風靡した輪を身体で回す遊び「フラフープ」が日本で初めて発売されました。

『冷凍食品の日』10月は冷凍の「とう(10)」から、18日は、国際的に、-18℃以下に保てば「冷凍食品」の品質を1年間維持できるとされている事から。

『木造住宅の日』木造住宅の「住」を読み替えると数字の「十」で、漢字の「木」を分解すると数字の「十」と「八」になる事から。

『ドライバーの日』「ド(10)ライ(1)バー(8)」の日。

などがあります。
まったく知りませんでしたね。別に知らなくても何の問題も有りませんが・・・(笑

■それよりも最近衝撃的なことを発見しました。
いつも飲んでいるビールよりもカロリーが少ないチューハイを見つけたんです。



サントリーのスーパーチューハイです。
よくあるチューハイはアルコール分が9%あるため濃くて飲みにくいのですが、これは5%なのでスイスイ飲めます。

そして、しかもカロリーが100mlあたり31kcalしか有りません。と言うことは500mlを1缶飲んでも155kcalです。

私がいつも飲んでいるアサヒのプライムリッチは100mlあたり51kcalですから350mlにもかかわらず、178.5kcalも有ったんです。

これがデブの原因だったんですね。これからはプライムリッチを減らしてスーパーチューハイにしようかなと思う今日この頃です。



ミニスカートの日と言うことで「後ろからの画像」を少し。



Posted at 2019/10/18 00:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

バッテリー性能アップ作戦(単なる交換だけど・・)

私の愛車の使用頻度は週に2日ほどです。しかも1回当たり15km前後です。なので先日、電磁ドアロックが開かなくなりました。しかたなくキーでロック解除して始動ボタンを押しましたが・・・ピクリともしません。
バッテリー上がりです。

しかたなく充電器で数時間充電たらエンジン始動できました。そのまま30分ほどエンジンを回せばよかったのですが、安心してすぐに止めてしまいました。

そうしたらまた翌日バッテリーが上がっていました。
装着されているバッテリーを見ると75D23Lでした。取扱説明書を見ると純正は80D26Lでした。数字の意味が分からないのでネットで検索すると最初の数字は性能・容量と言うことが分かりました。

現在ドラレコやブルーレィプレィヤーや10インチディスプレイその他を取り付けているのでバッテリーに負担がかかっており、それもバッテリー上がりの原因でしょうか。

と言うわけでネットで調べて95D26Lを購入することにしました。見つけたのが韓国製のスーパーナット 95D26Lと言う商品です。



「スーパーナット 95D26L +無料回収チケット+洗車タオルセット」
税込み8,260円・送料無料です。

交換方法はネットで調べました。
単純に固定金具を外して取り替えればいいのです。簡単だなと思っていたら・・・重さがネックでした。外した75D23Lは約16kgです。持ち手も無いためバッテリー取り付け位置から持ち上げるのは女子では無理でした。



しかし、新しい95D26Lには取っ手がついています。約18kgありますが設置はやりやすいようです。そして、この商品には「無料回収チケット」がついていました。処分も安心ですね。



交換後の始動性はよくなりました。しばらく走って充電するともっとよくなるみたいです。韓国製品ですがこの金額ならコスパは最高かなと思います。







Posted at 2019/09/16 15:27:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽量車重とパワーのバランスとオープンの爽快さ! http://cvw.jp/b/2987914/48391163/
何シテル?   04/25 22:29
ran.mです。 車の好みは個性的な少数派で性能がいいことです。 街で自分と同じ車がうようよ走っているのは好きじゃないですね。 そして、速くてかっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
マツダアテンザスポーツワゴン25Sです。 ATですがステアリングのスイッチでマニュアル変 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年4月より新車で購入しました。 2月のマツダフェアで契約し値引きは日本一でした。 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前期型は軽量コンパクトなオープンスポーツとして開発されました。 2シーターミッドシップ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation