• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんぷれのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

あと一ヶ月ですよっ(汗

あと一ヶ月ですよっ(汗昔、年取ると月日の体感スピードが変わるよ?ってのを思い出し、焦ってるぼんです(((;゚Д゚)))


いやー、早くも?2012も残りわずかです。

皆さんは、思った通りに過ごせてますか?
計画通りな方も無計画なオイラみたいな方も、


残りひと月頑張りまっしょいっ!!


つーことで?月末にお給料日なぼん家にも、今月も無事に?お給料出ました(苦笑

お給料日なので、カミさんが大好物の塩ニンニクハンバーグを作ってくれました♪

いやー、美味かった(^▽^*)


明日は年越し分の買い出しに行く予定♪

また、レジで白い目で見られるんだろうなぁ(笑)


そうそう!
ついに、音波でびゅーしますた♪


音の様に早く、、、







そして、小刻みに刺激し、、、、








しかも、電気的なものまで出るとゆー、、、










最強の?神器?ゲッツ!!










コレっ!!



音波歯ブラシですがナニカ?(爆


ブラッシングが上達しないオイラは機械だのみになりましたよ(泣

いやー、オイラのと違って、いい仕事してくれますよ〜♪(爆


Posted at 2012/12/01 04:41:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ★ | グルメ/料理
2012年11月24日 イイね!

皆様に続き(笑)

皆様に続き(笑)呼ばれて飛び出て〜

ジャジャジャジャーン(パク


先日、とど@ラーメン総帥から戴きました、お味噌を使った鍋にしますた〜♪


とーっても美味しゅうございました(・∀・)

とどさん、ご馳走さまでした♪

それと、、、、



最近、ウイスキーにハマってます♪

と言っても、飲み始めたばかりですので、全然詳しくはないのですが(・ω・;)


今までの中では、この余市が1番かも〜(^▽^*)


しかも、チビチビ呑むから酔いづらいし、いい感じ♪


明日は、オフ会だし、洗車もしたいなぁ〜

しばらくマッタリしたら寝ようっと♪

参加の皆様宜しくお願いしますねーチラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
Posted at 2012/11/24 03:40:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ★ | グルメ/料理
2012年11月19日 イイね!

懲りずにまとめて( ´゚ω゚)ナニヵ?

懲りずにまとめて( ´゚ω゚)ナニヵ?脂肪の鎧があるにもかかわらず、寒さに萎えてるぼんです(苦笑)

ブログ書こうとすると、iPhone持ちながら寝落ちを繰り返し、、、llllll(-ω-;)llllll


性懲りもなくまとめて近況をば(笑)

まずは、土曜日は某プレのメンバーさんのNEWますぃーんのお披露目オフでした♪




あいにくのお天気でしたが、初ゲートブリッジ見たりと、雨にも負けず風にも負けず、変態な?いつもの熱いオフでした(笑)

もー、いっつもサプライズがあったり!

山形からタバコ買いに来た方や、訪問販売なTJがいらしたり(笑)


久しぶりにナイトホークさんとこのワンコちゃん達に会えたり、



オフ会満喫しました♪

って、お披露目車両を取り忘れたとゆー(爆


詳細は本家WEBでっ!!(笑)


オフのあと、ローリンもしました♪



美味かったなぁ〜(・∀・)
またまた食べ過ぎましたよ(笑)


そうそう!
4月に納車だったのに、早くもキリ番ゲトン♪



なので、効果の程は分かりませんが、栄養ドリンクを飲ませましたよん♪




そして、日曜日は初のカートへ行って来ました♪



想像よりも難しかった〜(((;゚Д゚)))

でも、ハマリそう(笑)

いろエロと説明してくれたチャンネーも舌ったらずで可愛かったし、、、

初参加で8位だったし、、、



でもね、、、


9台中の8位なのねんチラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)

悔しいから、修行する、ノカ?(笑)



楽しかった〜♪

またいきたいなぁ〜



その後お昼食べて、帰路についたのですが、せっかくなのであそこに行こうかと思って、、、


少しの間でしたが、期間限定?ね聖地も拝めたし(・∀・)



そして、家に戻り買い出し付き合ってからのー



ミドリで富良野味噌ー♪、

寒い時は、染みわたりますね♪



そんなこんなで、近況でした♪


Posted at 2012/11/19 01:09:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | すかくろ | クルマ
2012年11月05日 イイね!

短い間でしたが。。。

みんカラ復活しまつチラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)


まー、諸事情あったわけですが、概略だけは最後に書きますので、興味のある方はどぞっ♪

いろいろと、ご心配等して頂き、、、

ありがとうございました┏O)) アザ━━━ッス!

ほんと、皆様には感謝しておりますし、もう我慢しなくてもいいと思い戻りました♪

休んでる間もジッとしてる訳もなくー、



久しぶりにドックカフェ行ったり〜



ラーメンプチをカネキチさんやヒロスケさんとしたりー♪



ラーメンプチをおーてっくさん夫妻としたりー♪



土曜日は、マコ坊さん主催の伝説の芋煮会に行きました♪
紅葉もきれいですね♪



先日の新潟繋がりで上杉神社にも立ち寄り♪



伝説の山形牛の芋煮ー!!
ちょーまいうー♪♪



さらーに、締めのカレーうどん♪
なんつーか、堪能しましたo┓⌒┗o⌒o┓ヒャッホーゥ♪

そして、帰りにはKくんさんとスイーツ♪
オススメのバトンシューには手を出さずに、オイラはクレームブリュレ♪



まいうー♪

Kくんさん、バトン渡しましたよ?(爆



と、、、




そんなこんなで、満喫はしてました♪
でも、みんカラは徘徊はしてたし、イイねもしてたけど、コメント出来ないのが辛かった〜。゚(´つω・`。)゚。
でも、これからは楽しくまた絡めればと思います♪


皆様、
ポンコツでボンクラなオイラですが、これからも宜しくお願いします♪


Bye-Bye♪|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン

以下、休止となった経緯を書きますので、興味のある方だけでお願いします!













実は、何故か?オイラ夫婦をよく思ってない方が居て、その方がオイラのみんカラのブログのコメントを引用し、さもオイラが発言しその方を誹謗中傷したと、別のインターネットにブログのURLを貼り付けるとゆー事が発覚したので、他の方のコメントも被害にあってはとの思いから休止した次第です。

正直、攻撃される事などしたことありませんし、逆に感謝されてもおかしくないほど、時間も体力も気持ちも私財もなげうったのに、なんで?が1番の疑問でした。。。

そして、ウチの事だけなら黙ってられましたが、人のコメントまで貼り付けるたり、放っておけない状況と判断したので、何してるでの告知、関係ある各位様への連絡をさせて頂いた次第です。

※この後は大人気ないと思い削除させて頂きました。もし、教えなさいってあればメッセージにて対します♪

すいませんが宜しくお願いします♪



Posted at 2012/11/05 12:01:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | すかくろ | クルマ
2012年10月09日 イイね!

新潟観光と全国オフ♪♪

新潟観光と全国オフ♪♪壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪サボリーヌぼんです♪


完全に出遅れましたが、ぼん的旅行記みたいな(笑)

あっ!
画像イパーイで、重いと思うのでご覧いただける方覚悟の上でお願いします(爆


でわ、、、


いざっ!出陣っ♪




7日の日曜日は某プレの全国オフが新潟で開催されました♪

と、せっかく新潟行くのだから、上杉謙信ファンなカミさんの為に、カミさん孝行を兼ねて、前日の6日から新潟入りしました♪


謙信ゆかりの地と言えば、、、

まずは、春日山城っ!!

ってことで、行って来ました♪







んっ!?おもてなし武将隊っ!?

コレは、見つけないとっ!っと探すと、、、

すぐに捕獲して、パシャり♪



そして、春日山神社に、、、



参拝して、いざ本丸へ、、、



いやー、難攻不落な山城なのがわかりますよー!
傾斜も空堀も道も、何をとっても簡単には攻められないって実感しました(苦笑

ヒーハーっ!!

言いながら、やっと毘沙門堂に、、、



戦の前にはここに篭ったとゆー
兜跋毘沙門天から、刀八毘沙門天になったとか、、、

その後、本丸跡へ、、、

本丸からの景色。



いやー、当時も街並みは違えど、眺望は絶景です♪

こっから、大井戸など回り、景虎邸跡、、、



なんとっ!!
ここには、バラがっ!!

イケメンだった景虎人気なんですかね~♪
ちなみに、景勝のとこにはありませんでした∑(=゚ω゚=;)

説によると、景虎の方が戦も政も人望もあったらしく、家督争いで勝っていたら上杉家もっと勢力を広めていたとか、、、

そんな、歴史ロマンに浸りながら、御成街道で下山しつつの景色、、、



少し紅葉も始まってるかな?



キレイだったので♪


んで、下山して、火照った身体に甘くて冷たいものってことで、、、



コレがまたまいうーで(笑)
オフの帰りにも食べたとゆー(笑)


そして、春日山城を後にして、林泉寺へ、、、



まずは、春日山城から移設されたとゆー門です



唯一当時のものらしく、歴史を感じます♪

次に、お寺の門




立派ですねー!

両脇に怖い方が両脇を固め、、、



間違えたっ!!
どうか沈めないで下さい(汗)

天井には立派な龍が!



コレは、平成の龍と呼ばれ、以前のものは宝物館にあります♪

門を抜けると、、、





お寺の屋根のトコの金の丸は、このお寺のゆかりの家紋が並んでるそうです!

上杉家、松平家、あとは、、、

忘れてしまいました(苦笑)

謙信のお墓を参って、春日山城に行く時に通った、埋蔵文化センター?に向かいました♪


しかーし、閉館時間を過ぎてしまい、施設の方に断って、銅像をパシャり♪



さー、そろそろお腹減ったなぁ~って思いつつも全く土地勘の無い場所、、、
観光客向けのトコには行きたくないしで、施設の方に地元の方が行くトコを教えて頂きました♪

とっても親切な方で、地図を書いてくれたり、オススメ日本酒を教えてくれたりあげくに、送ってくれたり、、、

本当に人情深い方に出会えて感謝です♪
いつか、ご挨拶に行こうかと♪

そして、直江津駅前のお店へ。



お店詳細?はフォトギャラに載せました♪

その後、栃尾に行く予定でしたが、もう真っ暗だったので、急遽予定変更で全国オフの前夜祭乱入作戦(笑)

2次会からでしたが、カラオケでシャウトしてスッキリっ!(ナニガ?)


翌朝、全国オフ会場のメイワサンピアへ。



プレサージュの列



OBの列。

それにしても、OBの台数がプレに迫る程になってることにガ───(||゚ω゚||)───ン

って、自分もOBですが(爆



新旧日産車に挟まれたドイツ車♪



いい笑顔のりPさんとkuriさん♪



ビンゴ大会風景♪

なかなかビンゴ出来ず我慢汁出まくりだったのは、ココだけの話です(爆

そうして、全国オフも閉会となり、反省会出席組以外は解散となりました♪

自分はそのまま帰還予定でしたが、名残惜しく反省会に出席することに(笑)

自分が楽しんだのは言うまでもありませんが、呑みの席の、所謂女子会で一番楽しんだのはカミさんだったり♪

後から聞いた話で、

暴露大会したけど、ナニカ?

と、、、、

(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!

恐ろしや~


反省会終了後、もっと名残惜しくなりましたが、帰路につく事に、、、

りPさん、でんすけ父さん、おーてっく夫妻との4台でのランデブーでしたが、ちょー楽しかったー(笑)

ココではかけない事もありましたが、皆で帰ったので、眠気に負ける事なく無事帰還しました♪

幹事のたにすけ♪さん、サポートの越後のご隠居さん、ご参加の皆様、大変お世話になりました。そしてありがとうございました♪


偶然プレがキッカケで出会った方々と、こうしてお付き合いさせて頂けてることに感謝ですね♪

そして、現地で出会った方々にも感謝です♪

一期一会



義理人情


古いと言われようが、自分は大切にしていきたいと、改めて思いました♪


ながーく、画像大杉ブログにお付き合い頂き、

ありがとうございましたサンキュ─ヾ(*´∀`*)ノ─♪




やべっ!仕事戻らなきゃ(汗
Posted at 2012/10/09 20:18:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@yone 02契約時に原状回復の目安表を使って説明を受け、渡されてるはず。例えばクロスなんかは経年劣化の耐用年数が8年なので、8年以上借りると免責です。と長々とウンチク失礼しました♪おやすみなさーい♪」
何シテル?   12/11 04:42
宜しくお願いします????
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重大発表? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 19:25:52
ファイトー手(グー)exclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 12:44:12

愛車一覧

ミニ MINI デメちゃん (ミニ MINI)
初めての輸入車。 乗り心地やロードノイズは、価格相応とは言えないけど、ディーゼルとは思 ...
日産 スカイライン クロスオーバー クロ吉 (日産 スカイライン クロスオーバー)
ずっと気になってて、ついに手に入れました♪ プレのように進化出来るかは分かりませんが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
初のロードバイク♪ 弄りだしたらきりなさそうだから、取り敢えずトレーニングメインで!!
日産 プレサージュ プレくん (日産 プレサージュ)
一番愛し、弄ったクルマ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation