• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京理科大学自動車部のブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

横転です!

こんにちは、古谷です

昨日はオートランド千葉で、ダートトライアル選手選考会を行いました。
今回はその様子を綴っていきます。

早朝、積車出発です!

alt


7時半にゲートオープン、早速レビンを下ろします

alt


ん?下ろしてください!

・・・

エンジンがかからない!!!ァァァァァ

ガス欠かもということで携行缶からドボドボ、、、

alt


再度かけ直します。


キュキュキュキュキュキュ・・・


キュキュキュキュキュキュ・・・(^ω^)アレ?


セルは回っているようなので、点火系が逝ってしまったか?

プラグを見てみましたが、なぜか3発目がオイルまみれ、、、
4本とも予備のプラグにとりあえず交換です

alt


しかし状態は変わらず!

ということで急遽、野田キャンパスまでデスビとイグナイターを取りに行ってもらいました。(3時間半かけて持ってきてくれました。ありがとうございます!)

部品到着後、再スタートです!

トラックの上での整備はちょっと大変。。

alt


この状況に塚本くんは半泣き、ではなく半ケツです!

デスビとイグナイターを交換して・・・

alt


再度エンジンをかけましょう!!


キュキュキュキュキュキュ・・・


キュキュキュキュキュキュ・・・(^ω^)アレ?


そこで念のためヒューズを見ることに。
すると、燃料ポンプのヒューズが切れていました(爆笑)

差し直してみると、

キュキュキュブロォボボボボボボボ

見事かかりました!!
どうしてヒューズが切れてしまったんですかねぇ(小声)

時すでに13時!
光速で下ろします

alt


やっとここから選手選考会の始まりです(・8・)!

alt


みなさん特徴的な走りを見せてくれました

alt


そして一通りタイム計測が終了し、夕方も近づいてきたので後藤くんで終わりにしようということに。


後藤くん、やってくれました


横転です!

alt


幸いなことにケガはありませんでした。

alt


水曜日に貼ったばかりのフロントガラスもバリバリに、、

(まだ支払明細すらきてないヨ!)

いつも屋根から見守っていてくれるカエルくん。

alt


無事にカエルじゃなくて今日はひっくりカエルだったみたいです(・ω・)

横転しましたが、なんとか自走可能な状態にして積み込みました。
白煙モクモクです 三3

今回もドタバタだらけですが、なんとか選手選考会を終えることが出来ました。

赤レビンの修復(赤レビンは打ち所が悪く部品取りになりました泣)、全関東学生ダートトライアル選手権大会に向けた試合車両の完成など、やらなければならないことがたくさんあります。

これからもドタバタ含めどんどん更新していきますのでよろしくお願いします

Posted at 2018/06/18 11:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2018年05月20日 イイね!

レビンさんチーム、出撃です!

こんにちは、古谷です

本日の部活は定例部会からのスタートです。


来期の幹部交代や全日本についての話など、今回も中身の濃い部会となりました。

部会の後は、

①先日新たにやって来たAE111レビンの内装剥がし

②明日のダートトライアル選手選考会に使う赤レビンの整備


の2チームに分かれて作業を進めていきました。



【Newピンゾロ内装剥がしさんチーム】

今日は、東海大の方から購入したAE111レビンの内装剥がしをやっていきました!

せっかくの美車なのでエアコンなどの快適装備は若干残しつつ、外すものはどんどん外して軽量化ですっ!

alt

新入生も熱心に作業を進めてくれましたっ(^ω^)♡ポインッ

alt


ドライアイスが手に入らなかったのでアンダーコートは次回に回し、それ以外の部分はほぼ完璧に外し終わりました。だんだん競技車になってきている感じがします。

(最後にエンジンをかけたらABSのチェックランプが点いてしまいましたが、、使わないので見なかったことに笑)

alt


今のところ調子のよいNew白レビン、元気に走る姿を楽しみにしていてください!!



【ダート前日の赤レビンさんチーム】

明日の千葉オートランドでのダートトライアル選手選考会に向けて、赤レビンの整備をしていきました。

前日なのにミッション載せからやっていきました、、(焦りを見せない金岡くん、さすがです!)

alt


当然といえば当然ですが、毎度のことながらトラブル発生(・8・)
ミッションのオイルシールからオイル漏れが発覚!

急遽予備のミッションから移植して事なきを得ました(汗

alt


エンジンオイル&ミッションオイルも替え、明日はいよいよ部内決戦です!

(誰も刺さらないで無事に帰ってこれますように)

Panzer vor!
Posted at 2018/06/18 11:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年05月14日 イイね!

全関東ジムカーナ、報告です!

こんにちは、古谷です

昨日、全関東学生ジムカーナ選手権大会を終えました。
関東の22大学、66名の選手が今回は出場しました。

まずは結果です。

2年 後藤光太 選手 36位
3年 金岡基成 選手 46位(PT)
3年 塚本優之介 選手 21位

団体 13


選手の皆さん、お疲れさまでした!

今回の大会は、今後十分に他大学と戦っていけると確信した大会でした。
大会欠場や車両トラブルによる棄権など、ここ最近の理科大自動車部はあまり調子が良くなかったのですが、今大会はこれからを変えていく新たな出発点であったと確信しています。

早速、昨日を振り返ってみましょう(^ω^)キャッキャッ

今年は富士スピードウェイでの開催です

alt


コースオープンの時点での天気はくもり

alt


在学n年目の車両責任者である須田くんのもと、無事車検完了です!

alt


その後、開会式ですがっ

alt


車両申請書をコピーしに行くため自分はコンビニへ・・・
その間に後藤選手の1本目が終わってしまったため、写真がありません、、、(ごめんなさい!)

公式戦初出場の期待の選手である2年生の後藤選手、力強い走りを見せてくれたそうです!
彼の今後に期待です(^ω^)♡ポインッ

次の出走は金岡選手!

alt


ダート屋の彼ですが、舗装路面もなんのその(・8・)!!
速い速い速い!

alt


からのゴァァァル!!

・・・

パイロンタッチだそうです。

どこで触れてしまったのかよく見えませんでしたが、してしまったのならしょうがないですね。切り替えていきましょう!!(こ↑こ↓重要)

次は塚本選手っ!

alt


部で一番の巨人の彼はLサイズのレーシングスーツがぴっちぴちのご様子(^ω^)

試合車両のEK9に自分の金を惜しげもなく注ぎ込んできたその顔はまさに・・・ヲタク笑

浅間台でこつこつとジムカーナを練習してきた彼はやはり上手い!

alt


仮想パイロンを立てることが重要と語る彼。
タイムは部内最速でした!

午前が終わり、午後もがんばるぞいっ
でも残念、雨が降ってきてしまいました。
他大学も苦戦しているご様子。

alt


alt


ウェットではタイムも出ず、今回の全関ジムカーナは実質1本目の勝負になりました。

alt


全選手、ミスコース無しで2本とも完走でき、とても素晴らしい走りを見せてくれました。
夏の全日本ジムカーナが楽しみですね!

閉会式後は積み込み作業がありますが、今回は千葉工大のOBさんに助けて頂いたため、一瞬で積み込みが終了しました。
遠距離で悪天候の中、2日間ありがとうございました。

alt


ジムカーナに関しては、次の大会は鈴鹿サーキットで開催される全日本ジムカーナ選手権大会です。
それまでに整備や練習を行っていきますので、そちらの様子も今後アップしていきます。

また来週の日曜日は今年度のダート選手の部内選考会を、オートランド千葉のダートトライアルコースで行う予定です。

今後も逐次、更新していきますのでよろしくお願いします
Posted at 2018/06/18 11:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大会報告 | 日記
2018年05月13日 イイね!

全関東ジムカーナ、前日です!

こんばんは、古谷です

投稿時には日を跨いでしまいますが、大会前日のドタバタを綴っていきます

今日は朝から試合車両、シビックEK9の最終チェックをしていきました(・8・)

alt

車検に備えて全力で整備に取り掛かります

alt

1年生も加わり、明日は今年度シーズンの幕開けです!!

夜19時ごろにはスピードメーターが直りました。
果たして明日はVTECが入るのかっ(^ω^)

ここまではなんとか順調な気がするけれども・・・

実は今回、少しトラブルがあり積載のトラックが借りられず、、

alt


そこで千葉工業大学のOBさんにシビックを運んでいただけることとなりました!!

いつものキツキツ平ボディとは一味違う極上箱型トラックです(^ω^)

千葉工大のOBさん、夜遅くに本当にありがとうございました!


明日は雨との予想ですが、天候に負けないほどの熱い走りが見られるといいですね


Panzer vor!
Posted at 2018/06/11 17:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年05月12日 イイね!

初投稿です!

こんにちは

東京理科大学I部体育局自動車部の古谷です。

本日より部活の広報をしていきますのでよろしくお願いします
Posted at 2018/06/11 13:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

東京理科大学I部体育局自動車部です 2020年度は3年主務の北村が担当します。 日々の整備や大会の記録を主に綴っていきます みんカラ以外もよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 男根丸 (トヨタ カローラレビン)
ダートトライアル試合車両です ピカピカの極上車を4万でゲット 横転歴無しのツヤツヤボデ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ジムカーナ試合車両です 理科大自動車部のエース車両 スポンサーのトップランクさんと共同 ...
トヨタ スターレット 全増しリフレ (トヨタ スターレット)
ジムカーナ予備車両、および練習車です ルフレ改グランツァで [ AT3速NA → MT ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation