
日曜の昼食に「ピッツェリア・マルデナポリ大泉学園店」でちょっと遅めのお昼を食べてきましたので、お店の紹介と感想などレビューしたいと思います(^-^)
こちらには以前にも足を運んだ事があったのですが、夕食時という事もあり、満車状態でしたので、諦めてスルー(>_<)
なので今回は敗者復活戦です。
場所は大泉学園町、大泉I.Cのすぐそばです。今回はお店に着いたのが15時45分頃でちょうど中抜けの時間だったのかすぐに店内に入る事が出来ました(^_^)
■メニューボードです。開店の11時から16時までがランチタイムみたいです☆
■ブルーを基調とした店構え。古き良きイタリアの家庭レストラン(行った事ないけど)のようなイメージ。
■待ちのお客さんは無く、ちょうどおば様達御一行と入れ違いになりました。集会が終わり片付けの為か少し待たされたので、その隙に撮影する事にしました📷
■店内の様子です。
■こちらの赤い窯でピザを焼くみたいです🍕
■ランチタイムに滑り込みでセーフでしたので、ピザは頼まず、サラダとパスタ、デザートとドリンクのスタンダードなセットメニューを注文しました(^-^)
■前菜のサラダ。盛り付けこそ微妙でしたが、オリーブオイル基調のバルサミコ酢ドレッシングが美味しかったです❗見た目より味✨
■メインのパスタです。「ナスとベーコンのトマトソース」&「キャベツとアンチョビの○○○○○」(^o^)
■ほのかなニンニクの香りと暖色系のビジュアルが食欲をそそります❗なかなかにボリューミーです!(^^)!
■キャベツとアンチョビも美味❗
■今回は2名で来店したので、取り分けてそれぞれの味を楽しみました(^^)/
パスタは好物の部類なのですが、基本白系よりも赤系のパスタの方が好みの物が多いので、そちらを選ぶ事が多いのですが、キャベツとアンチョビのなんちゃらも適度な塩気と深みのある味付けでとても美味しかったです(^-^)
仕上げに自家製プリンを頂き、コーヒーを飲み干しフィニィシユ。
良心的な価格に味、ボリュームでとても満足でした🎵
自宅🏠からもそう遠くないですし雰囲気も良かったのでまた来たいと思います☆
オススメ出来るお店です(^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/02/05 14:11:03