
新元号「令和」となり、世の中は10連休の真っ只中ですが、今年のGWは残念ながらほぼ仕事…(+_+)
なので今回は貴重な休みを利用して「宮ヶ瀬」を周遊しに行ってきたので、ブログにしてみました(^O^)
神奈川県民の方にとっては有名なTRGスポットの様ですが、埼玉県人である自分にはなかなか行く機会も無いので、観光がてら走りに行ってみる事にしました🎵
■先ずは事前に調べていた宮ヶ瀬湖近くの「オレンジツリー」さんにてEnergy補給から!(^^)!
■ログハウス風な佇まいが👍でした(^^)
■せっかくなのでテラス席に座る事にしました。ワンちゃんを連れてきてるお客さん達もいました。テラススペースでは🐶ちゃんオフ会が随時、開催される模様ですw
着席し、一息ついたところでメニューを物色。📖
■迷った挙げ句、チキンのコンフィを頼む事にしました。お肉を油で茹でて余分な油を落とすとの事ですが、料理が出来ない自分には???です💧(チキンは柔らかく、レンズ豆のソースはコンソメ風の味付けで美味しかったです)
■美味しく頂いたあと、駐車場に戻るとそこには記憶に無い階段が…💦
恐る恐る(謎)登ってみると、、、、
■宮ヶ瀬湖を臨む景観が広がっていました(^_^)/
ちょっと嬉しい発見です🎵
■お腹も満たされたところで、いよいよ聖地宮ヶ瀬ニュルを走ります!!
高低差もあり良い感じのコーナーが出迎えてくれましたが、生憎、手がふさがっているのでオイシイところの写真は撮れずでしたが‥💦
■右に曲がるとプロジェクトD最終ステージ「ヤビツ峠」です。激狭ゆえ、みん友さんより行く事なかれと警告されていたので今回はスルーです(^_^;)
■宮ヶ瀬湖周りを一周し、鳥居原の駐車場にて休憩~。
■流石に休日、駐車場はほぼ満車状態。4輪、2輪、ロードバイク、人、🐶でいっぱいでしたw
■この施設では、ご当地の食材やお土産なども売られており、食事も出来ますが、とりあえずはシソジュースと甘味で一息(^^)
その後、もう2周して帰路に。久々に回転を上げての走りになりましたが、たまにはEG回してあげると愛車もご機嫌になります。今回は自分にとってもクルマにとっても良い1日となりました❗
初参加の宮ヶ瀬ニュルでしたが、景色も良くなかなかエキサイティングなコースですね。
また走りに来たいと思います☆
Posted at 2019/05/01 12:36:28 | |
トラックバック(0) | 日記