• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALPのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

次から次へと

ホットプレートが壊れました!
だいぶ使ったから買い換えようと思ってた矢先
「ボォッン!」
電子レンジが壊れました!!!
「え~~」
10年は使ったからなぁ~買い換えましょう(>_<)

家電量販店を3件回ってホットプレートと電子レンジを買って来ました

その日の夜
「もぉ~捨てる!」
と、ブチ切れてる
なんと、ミシンが壊れた!!!

なんだっつ~の

さすがに、これ以上の出費はきついので・・・
ちょちょいと、手直し・・
「ほーら、直った」
???なんとか誤魔化した???

嘘のようなホントの話
Posted at 2008/07/29 11:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月26日 イイね!

花火大会

毎年恒例
隅田川花火大会

近くで見たいが人混みが・・・
離れた某所の屋上で毎年見てます!(^^)!

しかし、暑さのせいで体調が優れない

しかも後ろに、いる奴が携帯ワンセグの音量がうるさい!
野球でも?見ているのか?興奮してやがる
ヘッドホンするぐらいの気遣い出来ないのかね~
おそらく50位のオヤジ!情けないねー

具合が悪い上に、馬鹿オヤジのせいで気分が~~~

来週は江戸川花火大会だ~
Posted at 2008/07/29 10:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月23日 イイね!

コンデンサーチューン?

コンデンサーチューン?数年前に流行りましたねー
実際どぉ~なんでしょう?

PIVOTさんに以前、コンデンサーの寿命を聞いてみました

雷神に使用している電解コンデンサには寿命があります。
具体的な年数は厳密には計算できませんので参考程度にお考えいただければと思いますが、105度で3,000~6,000時間になります。
コンデンサは温度依存性が高く、アレニウス則に従い使用温度が10度下がる毎にその寿命は2倍になるとされています。逆に10度上がれば1/2です。
取り付け場所となるエンジンルーム内が105度を継続し続けることはあり得ませんから実使用では上記時間の数十倍の耐久性があるとお考えください。
過酷な条件下でのご使用を継続しない限りは10年程度は機能できると推測しています。
との回答です

まぁオカルト商品ですな!
正規品から自作もしました
取付時、オッと思ったが・・・プラシーボですね
信者も多そうですが数年で消えるでしょう・・・

この手の物が好きでつい試したくなるだよな~~
なんだっつ~の
Posted at 2008/07/23 18:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月22日 イイね!

グダグダ

東京は暑すぎ・・・
ってか、蒸し暑い

3日間涼しい所にいたので、堪えます

今日は葛飾納涼花火大会
毎年、行ってますが今年は遠くから見ようかなぁ
だって疲れてるんだもん

なんだっつ~の
Posted at 2008/07/22 16:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月21日 イイね!

ただいま~

今日は・・・
軽井沢プリンスショッピングプラザ
自分や子供は楽しくない!
まぁ仕方ないか(サンダルでペタペタ歩いてたら足が痛くなった

軽井沢は避暑地だけあって涼しい(^-^)

さーて、混む前に帰りま~す
マフラー慣らしも終わった事だし・・・
アクセル踏みすぎて燃費最悪~~
しかし、いー。とってもい~。
2000回転位の上り坂は厳しいかなぁ
3000回転からはウヒョ~

タワーバーの効果もいいですよ~

軽井沢出発時の外気温24℃
水温も86℃で安定

東京到着時の外気温33℃
水温((+_+))

やっぱり軽井沢は涼しかった
が、渋滞なんとかなんかねー
Posted at 2008/07/22 16:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

え~と、あのねー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation