• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駿(†|ξ)のブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

眩しいです

眩しいです良いお天気の日のドライブは楽しいのだけど

メーターパネルのリングが
眩しく光って、、、

視界を悪化させます(汗)






Peugeot 207 Feline の内装は、所々にメッキパーツが使われていますが
それがドライブ中に悪さをします

試乗の時もいいお天気で、シフトレバーのパネルがキラキラと眩しくて
シフトパターンが見れなかったのですが、、、

メーターパネルのリングが眩しく光って視界を悪化させます(汗)














とりあえずタオル?を置いて回避しています。。。











時間帯や陽の角度によっては、暫く続くので(最悪のタイミング)
ハッキリ言って、危ないです^^;
真面に食らった時にはイラッとします。。。


以前は、コンタクトにサングラスだったのですが
最近はメガネの方が圧倒的に多くて

何故こんな光るようなモノを使ったのか、、、、
ドライブする度に思いますw

あ、また愚痴ってる^^;;;


Posted at 2021/08/31 00:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年08月23日 イイね!

不満!? 愚痴!?

不満!? 愚痴!?日に日に大きくなっていく魔物?

不満なのか?ただの愚痴なのか?

書いたらちょっと気分変わるかなと思って
好き勝手に書いてみる、、、



Peugeot 207 Feline の 4ATにも、やっと慣れてきた感じですが、ほとんどマニュアル変速し違和感を打ち消してドライブしているという状況、、、

走行面では、2速は引っ張っていい加速をして気持ちが良いのですが、その後の3速が引っ張り過ぎで、一般道の定速走行に入っても2000rpm過ぎそのままで、いつまで経っても4速にならない

試乗した時は、こんなもん?かなり引っ張るなぁ、、、くらいの印象だったのだけど、常用されると「唸る」エンジン音を聞いてても楽しくないしワクワクしないし(笑)

そんな制御なので発進&停止以外は、ほとんどマニュアル変速。そういう日常なので、正直、この4AT制御は違和感が大きく、5ドアハッチバックの実用車なのに燃費も延びない。そういう意味では不満が大きい我が愛車(苦笑)

ただ、回転を上げた時のエンジン音は、まぁ悪くない。ん?回して乗る車だったか?






運転していて愉しい車ワクワクする車 という一本筋を崩して、しばらくの間は、カーライフの変化やいろいろと思うところがあって、乗り心地&使い勝手優先の選択をしたわけすが、、、
結局はMT車の方がいいのか(今更?) 、AT基本というスタンスの車は選択から外さないと、また同じ想いを書くことになりそうです




車って本当に面白い。乗って使ってみないと分からない。分からない事の方が多いかも?

そんな想いが大きくなって、相変わらずアルファロメオに戻りたくなる気持ちも続いています。。。


ネットより拝借m(__)m




不満!? 愚痴!?にお付き合い頂きm(__)m







おまけ


昨夜の自家製カレー





Posted at 2021/08/23 11:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年08月16日 イイね!

雨だけど気分転換兼ねてドライブした日

雨だけど気分転換兼ねてドライブした日
洗車後、がっつりな雨だったけど
久しぶりに少し遠出ドライブ

でも、本降りほどの雨ではなかったので
ちょっと拍子抜け
(もっと本降りの雨だと思ってた)



フロントウィンドウ撥水は、なかなかよく弾いてくれていました








道の駅では、トイレ休憩兼ねて一休みしたくらい



























帰路は、とりあえず南下してスーパーを経由地に帰りました
























Peugeot 207 Feline の 4ATにも、やっと慣れてきた感じです

ま、ほとんどマニュアルで変速して、自分の違和感を打ち消してはいますが、、、年式なりの4AT制御には違和感が大きくて燃費も延びないしで、賢いATが羨ましい限り^^;と思いつつ、やっぱりMT車の方がいいかもなぁ。。。

なんだかまたアルファロメオに戻りたくなってきた今日この頃^^;

※ネットから拝借m(__)m



ま、回転を上げた時のエンジン音は、まぁまぁ悪くないことに気がついたドライブでした^^





そして、念のためのクーラント量確認もしておきました









→問題無し


どうやら漏れは無いような気がしてきました/笑





帰宅時の記録







Posted at 2021/08/19 23:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年08月12日 イイね!

深夜に給油に行ってみた

深夜に給油に行ってみた大雨の前に

ガソリンは減ってたし

深夜だったけど
早寝して目が冴えてるし/笑

深夜ドライブをしました




小雨が降ってた







給油前











給油をしようと。。。給油機が反応しません(汗)

液晶パネルにタッチすると、例のWindowsの矢印カーソルみたいなのは出るけど(え?Windows?違うか?Linux?分からん^^;;; 、その後の表示が出ない。。。

暫くすると、使えません的なメッセージ表示/驚&困惑

併設コンビニの店員さんに聞くと、ちょうど売り上げ等の集計時間だとかwww
5分もしたら再開とのことなので、車を置いて待ちました







↑撮ってると、親切な店員さんから給油できますよって声が掛かって、給油を。。。




ガソリン給油のお支払いはnanacoです



前回給油からの走行距離:308Km
今回の満タン給油量:31.46L

単純燃費計算
308Km / 31.46L = 9.79 Km/L

やっぱり燃費は良くないなぁ、、、




nanaco に残金があるので、ついついお買い物してから帰路につきました^^;








帰宅時の記録












この日の晩ご飯は、自家製カレー^^


生玉子をトッピング
白身はご飯の上、黄身は割れてしまってルーの上









Posted at 2021/08/15 22:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年08月06日 イイね!

お昼はラーメン

お昼はラーメン
たまには、外でお昼ご飯でも
とドライブをしました

気分転換ドライブの目的地?で
とんこつラーメン を注文して
餃子をお持ち帰り^^






























移動して、店内をぶらぶらお散歩







COMTEC/株式会社コムテック

CELLSTAR/セルスター工業株式会社
に換えようかと思ってたり。。。









ま、特に買ったものもなく、帰路に









帰宅時の記録






やっと2桁燃費--;










クーラントを補充したので、目視確認
入れた量から減っていないようなので、一安心


【参考】
クーラントを補充 | プジョー 207 (ハッチバック) by 俊/しゅん@Peugeot207 - みんカラ















晩ご飯は、お持ち帰りした餃子でした^^









Posted at 2021/08/11 15:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「ありがとう。最後のショット(の一部)」
何シテル?   08/22 01:37
車に一番期待する一本筋=運転していて愉しい車ワクワクする車。楽しくドライブしたり、車弄りを愉しんだりといったカーライフは自サイトで書いています。よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 147 官能的なエンジン音を愉しめた愛車 (アルファロメオ 147)
2021.09.20記載 GH-937AB 2006年式 アルファロメオ アルファ14 ...
プジョー 207 (ハッチバック) 使い勝手が良かった過去の愛車 (プジョー 207 (ハッチバック))
カーライフの変化やいろいろと思うところがあり、暫く悩んでの結論でしたが、この Peuge ...
フィアット 500 (ハッチバック) 車を操る楽しさを思い出した過去の愛車 (フィアット 500 (ハッチバック))
2011y FIAT500 CINQUECENTO 1.2 8V スポーツ5MT 20 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation