
主治医さんのところに入院して
中断していた車弄りを再開
ガッツリとではなくて
ゆっくりマイペースで
いろいろやっていきます
Aピラー外して、ラインを這わしたり
固定されてる 太い黒いのは何?細い黒いのは何?白いのは?(疑問がいっぱい^^;
ダラーンとしてる黒いラインは、ETCアンテナです、恐らく。最後まで追っかけていないので確定な事は書きませんが。そんなことはどうでもよくて(?) それよりも? ガバッと開けた途端にダラ〜ンと落ちてきて、、、なんだか、、、なぜ落ちない様にしてない!?って疑問で頭がいっぱいに、、、
ツイーターの交換準備したり
助手席側のAピラーもラインが這わしてありました
これは何だろう?アンテナラインとか? (疑問がいっぱい^^;
簡易セキュリティのシガー電源ラインを這わしたり
この辺りにナビ関連のライン端子が隠してあるとか?分からなかったぁ(汗)
時間切れ? で(とりあえずちゃんと走れる様に)足元周りの整理整頓したり
コレって何だろう。。。
アクセルペダル付け根付近右手の白いコネクタ。。。
(疑問がいっぱい^^;
いっぱい撮ったので↑かなり割愛してますm(__)m ^^;
この時、レーダー探知機のシガー電源ラインを忘れてて後日としたり、まだ終わってないので、運転席側Aピラー等の一部は外したままにしています^^;
つづく、、、
Posted at 2021/05/28 08:24:45 | |
トラックバック(0) |
車弄りイロイロ | 日記