• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

車検に向けて

車検に向けて 9月に車検が来ます。
特に理由もなくスバルディーラーで通してますが
お堅いディーラーでもスムーズに通るよう少しづつ
グレーな点は純正仕様に戻します。
本日は
リアLEDリフレクターをOFF
確かオフにしたらリフレクター機能があって車検対応なはず。
ま、純正もあるしここは何とかなる。
ブローオフをリターン接続。
これもディーラーでリターンしたら大丈夫と前回車検で実績あり。
ヘッドライトのイカリングとサイドマーカーの配線確認。
OFFするだけで通るだろうか、、、
あとアイラインってどうだったっけな。
来週あたりディーラーで事前確認だな、、、
懸念点はこんなものかな!?
後は車検でどこまでリフレッシュするかだな。
あと色々とオフ会に間に合うか、、、



ブログ一覧 | BR9
Posted at 2020/07/05 18:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年7月6日 11:07
リアLEDリフレクターは、毎回千葉スバルに車検を出したとき、OFFにぜず、機能したまま車検パスします。ご参考までに、SHINING SPEED スバル全般 純正LEDリフレクター (LED仕様: 54LED仕様) を使ってますが、ホームページ上では「「リフレクターを光らせては車検NG」と噂されていますが、それは間違いです。 細かい規定はありますが、主に『リフレクターのレンズ縁が地上より35cm以上あること』を満たしていれば車検対応となります。ただし、点灯パターンにより車検非対応になります。」と記載されてます。
コメントへの返答
2020年7月6日 11:13
ご丁寧にありがとうございます。
場所は違うと思いますが千葉スバルに出します。
ディーラーには車検前の事前確認を予定して頂いている為、その時確認してみます。
2020年7月6日 11:15
ちなみに、車検は「千葉スバル 南柏店」に出してます。
コメントへの返答
2020年7月6日 13:06
比較的ご近所ですね。
柏の葉店がメインとなってますが
南柏店も何度か作業して頂いたことあります。
個人的には南柏店の方が雰囲気が良きです。
2020年7月8日 22:30
うちは東京スバルなんですけど、担当の検査官が変わったタイミングでリフレクターNGとなりました。前の検査官が異動になった先の販売店に行きたいですw

と、いうわけで最近は仕方なくLEDだけ切ってます。リフレクターの反射機能があれば通ってます。
コメントへの返答
2020年7月8日 22:45
検査基準がぶれぶれですね〜。
念の為切るか、、、

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年12月29日22:01 - 12/30 08:24、
816.25km 9時間12分、
19ハイタッチ、コレクション6個を獲得、バッジ222個を獲得、テリトリーポイント2320ptを獲得」
何シテル?   12/30 16:07
だい@BR9です。よろしくお願いします。 レガシィ(BG5)→チェイサー(JZX100)&シルビア(S14)→エスティマ(ACR50)→レガシィ(BR9)と乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation