ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Le Comte de Monte-Cr]
Le Comte de Monte-Crのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Le Comte de Monte-Crのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年10月23日
白内装
RXでもっとも気に入っているのが白内装です。 ものすごく手間と気は使いますが、明るい内装で気に入っています。 手入れとしては、柔らかいタオルを濡らしてから硬く絞って全体を拭き上げます。 2週間程度でタオルに黒い汚れがうつります。 先が思いやられますが、オシャレには見えない苦労が付き物という ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 22:17:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レクサス
| 日記
2022年10月23日
ブレードスキャン アダプティブ ハイビームシステム
散々ネガティブな話になりましたが、表題のコレ。 すばらしいです。 ブレードスキャン アダプティブ ハイビームシステム 正直都内で意味ないんでしょって思ってました。 ありました、すみません。 前走車がいようが、街灯があろうが、歩行者がいようが、ハイビームになります! はじめはなってる?な ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 21:40:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レクサス
| 日記
2022年10月23日
周囲の反応
ベンツの時はけっこう煽られたり、幅寄せされたり。 なので控えめに運転していました。 車は趣味で運転は下手ではないと思いますが… RXになると譲ってくれるし狭い道で避けてくれるしで… 「なにこれ…」 状態です。 会社のLSでもほとんど譲ってくれたり避けてくれるので、ベンツのヘイトが異常 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 21:26:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レクサス
| 日記
2022年10月23日
ベンツから乗り換えて
W213ベンツEクラスから、レクサスRX300 VerLに乗り換えました。 もっとも違いを感じたのがACC(アダプティブクルーズコントロール)です。 まずLTA(車線内アシスト?)ですが、ベンツが10点満点で10だとするとRXは5点くらいです。 ベンツは車線内で中央をまっすぐ走ります。 修 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 21:18:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レクサス
| 日記
2020年08月03日
エクストリーム・コンタクト DWS06 - コンチネンタル
新車装着タイヤが2万キロでスリップサイン。 (グッドイヤーでした) 意外に前輪が先に音を上げました。 変えるとしたらランフラット以外で、レグノかな、と考えていました。 他を探してもどれも賭けみたいなことになりそうですし、悩んでいました。 そんな時家族より「コンチネンタルよさそうだよ」と連絡 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/03 00:23:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メルセデス
| 日記
2019年04月26日
トランクのフック?
トランクの上部にフックがあります。 これが買い物袋などを引っ掛けるようなんだそうなんですが 物凄く便利です。 横になったら困る食品や 割れたら困る瓶類 お弁当などを引っ掛けて使っています。 他にも折りたたみのコンテナが標準で付いていました。 お買い物で使ってください、とのことでした ...
続きを読む
Posted at 2019/04/26 23:26:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メルセデス
| 日記
2019年04月25日
オレンジ色のぽつぽつ
画像はないんですが、たまにフェンダーやドアにオレンジ色のぽつぽつが発生することがありました。 白なので目立つのと、運転席助手席のドアに集中していたので、なんなのかな、と。 納車時のコーティング屋さんに質問してみると… ブレーキダストの鉄粉が飛ぶ → フェンダーやドアに刺さる → 錆びる と ...
続きを読む
Posted at 2019/04/25 12:09:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メルセデス
| 日記
2019年04月25日
ディーラーオプション
E250のオプションに関して。 家族からの要望は2つ。 1.後部座席にもシートヒーターを 2.後部座席用のUSBコネクタを あとは好きにして、ということだったので… ・エクスクルーシブパッケージ ・パノラミックスライディングルーフ ・純正のリヤウィング ・純正ドライブレコーダー ...
続きを読む
Posted at 2019/04/25 11:59:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メルセデス
| 日記
2019年04月24日
ガソリンエンジンについて。
W213の場合 ガソリン ディーゼルがラインナップされており 価格、性能のクラス分けが絶妙で、特に抵抗なければディーゼルを選ぶ方も多いのかな、と思わせるラインナップです。 私もディーゼルにアレルギーはないのですが、E250を買うにあたり会社で相談したところ、社長からガソリンにしてはどうか、とい ...
続きを読む
Posted at 2019/04/24 13:07:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メルセデス
| 日記
2019年04月24日
燃費に関して。
W213 E250は直列4気筒の2000ccです。 個人的にアイドリングストップからのキュルキュルがイヤなので、毎回アイドリングストップは解除しています。 東京都内で通勤に使用し、アイドリングストップも使わず、一般的な使用だと 7km/Lくらいでしょうか。 流れのいい日が多かったな、とか多 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/24 12:56:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メルセデス
| 日記
次のページ >>
プロフィール
Le Comte de Monte-Cr
Le Comte de Monte-Crです。よろしくお願いします。 2018年式 E250を売却し、 2021年式 RX300 Ver Lに乗り換えま...
0
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
メルセデス ( 13 )
レクサス ( 4 )
愛車一覧
レクサス RX
2022年10月よりRX300VerLに乗り換えました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W213 E250に乗っています。 納車は2018年6月。 小さなトラブル含め異常はま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation