• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junpei@のブログ一覧

2024年02月05日 イイね!

アナログ回帰 2

アナログ回帰 2
ダイレクトカッティングが当たり前の時代 録音エンジニアやミュージシャンは一発録りの 緊張感やプレッシャーと戦っていました しかも録音時間も限定され クラシックや浪曲でない限り 一定の尺で演奏を完結しなければ なりません いつものレコード屋さん SPレコードの在庫を全て出し ...
続きを読む
Posted at 2024/02/05 18:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月26日 イイね!

造形と音響

造形と音響
デザインとサウンドの関係 あの形からはあの音 それがオーディオの世界 必然的な形であろうと造形美も必要とされます サテライト型スピーカーからは想像の付かない 地を這う様な重低音 そして空間表現 そしてたまごっちの様なデザイン 女性リスナーに注目を浴びていました ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 00:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月06日 イイね!

競合する音

競合する音
FM音源は正弦波を変調するシステム キャリア側は複雑な付加倍音を発し 単調なサイン波がアコースティックな音に変化します しかし倍音生成を欲張るとノイジーな音になります 例えば車のクラッシュ音やブレーキ音は倍音を多く含み クラクションはその真逆で何の合図かわかりやすい単調な音で構成される この事 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/07 00:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日 イイね!

延長にあるもの

延長にあるもの
コンソールDACを聴いたのは30年程前の事で リスクチップの開発費が高いからディスクリート 構成なのか 伝送ロスにより音にならないではないか 何故セパレート?  WadiaのDACを体験し その答えを知る事になります デジタルフィルター無し サンプリング周波数を Cpuのパワーで押し上げノ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 15:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAC | 趣味
2023年11月11日 イイね!

オーディオフェアの楽しみ

オーディオフェアの楽しみ
オーディオフェアの醍醐味と言えば非現実的なハイエンド商品と出会える事 そのサウンドアプローチは妥協を許さない執念を感じ 聴く者全てをノックアウトし 今まであり得なかった常識が生まれる瞬間でもあります しかしその様な経験は今のところ西川英章さんが開発した Airforce zero でしか 体 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/11 18:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月06日 イイね!

アーティストのこだわり

アーティストのこだわり
ビル・エヴァンス 欲しいなぁ 高いなぁ (^^) 関西の友人が購入したサウンドバーガーの記事があったので久しぶりにオーディオ雑誌を購入 アナログの音 興味が尽きないですね 美空ひばりさんのジャズナンバー 45回転2枚 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/06 23:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月17日 イイね!

アナログ回帰 その後

アナログ回帰 その後
100円ショップでお買い物 EPレコード用の入れ物を物色 ちょうど良いものがありました こんな具合に収めました 息子のオーディオシステム とりあえずいろいろなメディアを聴ける様にしています ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 20:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アナログレコード | 日記
2023年10月09日 イイね!

誕生日のプレゼント

誕生日のプレゼント
ポータブルカセットプレイヤーが欲しい リクエストに応えて おフランス🇫🇷製プレーヤーを購入 決め手はフライホイールとヘッドの精度 周波数特性とワウフラッターを重視しました 何と鉛筆が同梱! テープの撓みを巻き取っ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/09 11:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2023年09月08日 イイね!

ガチでモニタースピーカーを選ぶ

ガチでモニタースピーカーを選ぶ
ジングルの話しがきたので今時の モニタースピーカーを購入する事にしました コンセプトは原音再生 形を変える事なく ありのままに再生する 4312を所有していますが 40年前のスタジオモニターを 現行スピーカーが越えられるのか ガチで聞き比べ! 308PマークII ...
続きを読む
Posted at 2023/09/08 15:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月22日 イイね!

カセットテープの修理

カセットテープの修理
カセットテープでよくある不具合!? を修理しました テープが切れちゃった症状 実はハブからテープの接合部が外れた場合が多く 簡単に治せます バラして見ると テープ自体がスパンと切れるのは稀で ハブ内のクランプが巻き取りのテンションで破損するケースが多い ...
続きを読む
Posted at 2023/07/22 10:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外交財源はじゃぶじゃぶ使うんだな❗」
何シテル?   08/25 17:55
junpeiです 昔電子部品メーカーで働いていました(今はナイショ(^-^) 音楽を趣味にしています。(音響心理学が好きです。) クラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゆめちゃん対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 07:32:19
八高線と列車事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 07:43:52
雨上がりの有間峠は雲海の中だった 後編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 11:53:16

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
人生初ハイブリッド車です
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
24万キロ突破 行くところまで行く! その先は...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation