• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junpei@のブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

定位コンプレックス

定位コンプレックスカーオーディオでの
物議案件に
音の定位がある

DSP派とDIY派の主張

両者とも確たる回答は持ち合わせていないのに
一部の方達に 確執が生まれている事が
非常に残念である

そもそも志は同じ







人生の方向性を誤ると貴方は駄目な人になる
と言われると感情的になりそうだが
たかがオーディオの話である






そもそも耳が二つあるから
2チャンネルステレオにした事が
物議の発端 
耳に焼き付いた音の定位の再現性が乏しいと
音楽を楽しめない感性がある





音の定位が正確で無いと生きていけない生態系
日常生活において 自身の居場所の座標を把握する
エコーロケーションが生命線だ





イルカはエコーロケーションを捕食等にも活用する
超音波は仲間同士のコミュニケーションにも使う
音の定位とは自分を中心とする派生した音波を統制する本能的感覚だ





三半規管の機能は地球の重力に対して統制を図る機能
バランスと対称と言う概念を生む





セイビンの法則
今までの要素に残響定位の考え方を加えると
現在のオーディオの定位の聴かせ方に
類似してくる






人間の進化の過程で 危機回避やコミュニケーションの
メインとなった視覚 
退化しつつあるエコーロケーションの本能が 僅かながら残っているとすれば
音響定位に敏感に反応するのは 人間の 本質かも知れない






だからとて カーオーディオに置き換えて
本能的欲求に闘争本能を使うのは
人間の理性を超えた 行いなのかも知れない

仲良くしようね (^^)
 
























Posted at 2019/01/12 16:04:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外交財源はじゃぶじゃぶ使うんだな❗」
何シテル?   08/25 17:55
junpeiです 昔電子部品メーカーで働いていました(今はナイショ(^-^) 音楽を趣味にしています。(音響心理学が好きです。) クラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 3 45
67 8910 11 12
13 141516171819
20212223 24 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ゆめちゃん対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 07:32:19
八高線と列車事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 07:43:52
雨上がりの有間峠は雲海の中だった 後編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 11:53:16

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
人生初ハイブリッド車です
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
24万キロ突破 行くところまで行く! その先は...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation