• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junpei@のブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

定番の音

定番の音JBLサウンドを堪能
私にとってはいつものあの音

今回はアーカム製品を傘下に入れ
商品展開をしていました
















お部屋の都合上ブックシェルフ型しか置けない方には
お勧めスピーカー

この価格でしっかりJBLの音を楽しめます



















今回初披露
4312ホワイトと
パワードアンプスピーカーモデル

パワードモデルは電源を入れると勝手にバージョンアップするので
試聴は残念ながら不可でした














オーディオの熟年達の中で
唯一 ハイレゾ帯域をフルスペックで聴いている
小学生!   若いってイイねぇ














アートペッパーを試聴
管楽器のニュアンスをホーンツイーターが
引き出してくれます

レンズイコライザーに慣れている方は
音の傾向が違って聞こえるかも

















マークレビンソン!
ビジュアルが格好いいですね














マークレビンソン初ノイキャンヘッドホン
DAC内蔵 96kHz 24bitダイレクト接続可

















ビルベリーのビッグバンド
ダイレクトカッティング盤

独特の太さと硬さの精鋭感と鮮度を味わえます
CD盤ではこの体感は難しいですね















ハーマンブースは今回も大盛況でした














 



ギャラリーがいなくなると響きが変化
この方が聴きやすい音でした
元々会議室ですからね 仕方ない
いつもの定番のサウンドでした 













































































































Posted at 2022/06/25 18:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月14日 イイね!

ニアフィールドの完成形

ニアフィールドの完成形男の隠れ家的な領域

押し入れの中
四畳半のワンルームマンション
母家
離れの資材置き場
音楽喫茶
同伴喫茶室( ̄□ ̄)

自分だけの音楽鑑賞の空間
大事にしたいですね













ラジカセタイプの本格的オーディオは持ち運びが容易
一つ欲しい!


















クリプトンの2WAY小型スピーカー
アンプ内蔵で入力系を選ばない仕様
3m程離れて聴いても音場が広く量感も申し分ない




















お勧めなのはフルレンジ
超オーソドックスな音!
チューニングしたエンジニアの方々の
素晴らしい技量が体感出来ます


ニアフィールドオーディオのお手本
プレゼンス 音像フォーカス 低音の量感
音楽が楽しくなる



ニアフィールドリスニングオーディオと言えば
カーオーディオも同じカテゴリですね (^^)
















今回のプレゼンテーションは土方先生
ハイレゾ曲のデモを交えスピーカーの開発者の方との談話
楽しい時間が過ぎました























写真撮影を快諾 (^^)
息子にオーディオフェア楽しんでってねー
とエールのひと言
有難う御座います




















息子からの無茶ぶりな質問に
実演で答えて頂き (恐縮です)
田中様 渡邉様 有難う御座いました
オーディオ開眼の良いきっかけになりました!















日本初のステレオ実験放送に使われたラジオ
(実際は第一 第二放送各々 左チャンネル右チャンネル)
こういった試みがオーディオの先駆けなのですね




























Posted at 2022/06/14 17:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「新しい朝が来た❗」
何シテル?   09/29 06:38
junpeiです 昔電子部品メーカーで働いていました(今はナイショ(^-^) 音楽を趣味にしています。(音響心理学が好きです。) クラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

ゆめちゃん対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 07:32:19
八高線と列車事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 07:43:52
雨上がりの有間峠は雲海の中だった 後編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 11:53:16

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
人生初ハイブリッド車です
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
24万キロ突破 行くところまで行く! その先は...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation