• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEIN@東雲研究所の居候のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

近くの花の公園へ

近くの花の公園へここ最近の週末の天気は悪くて、暇つぶしに写真でも撮りに行こうかなぁと思っても出かけられなかったのですが、あまりに暇すぎた日だったので、近場の花の公園に行ってきました(*´ω`*)

ま~花の事はさっぱりなのですが、綺麗だと思えるので、それで良いのだ(・∀・)
そう、こまけぇことはいいんだよの精神です(`・ω・´)

因みにカメラは7Dにレンズはシグマの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM。
少々古いカメラと結構安めのレンズセットですw













曇っていたので空が映る場面では殺風景になってしまったのですが、晴れていたら晴れていたで暑くて大変だったかも?
こうした花とかを撮る場合はやっぱりマクロレンズが欲しくなってしまいますが、今回使用したなんちゃってマクロでもまぁまぁ撮れるから、たまにしかとらない自分には十分かなぁ。

今度は滝とか涼しい場所に撮りに行きたいっすな(´∀`)
Posted at 2014/07/22 22:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

スパ西の写真UP\(^o^)/オワタ

スパ西の写真UP\(^o^)/オワタ月曜日からど~~~~も調子が悪く、帰宅後はゴロゴロする毎日だったのですが、やっとこさ整理が終わってUP完了しました。

今回は小富士軍団の知らない方々もUPしましたので、もし迷惑だと思われる方がいらっしゃいましたらご連絡いただけますようお願いいたします。

とりあえずフォトギャラリーに1~4までUPしました。

何分撮影スポットが超少ないスパ西なので同じような構図ですが、多少傾け方などを変えたり、車体以外の空間を少々考えながら撮ってみました。
いまだに頭の中で思い浮かぶような形にならず四苦八苦しております(;´∀`)

四輪の2枠目の途中までしか腰が持たなかったのが残念で仕方がありません・・・
もっと走り同様に考えながら撮らないとダメですねぇ。
ま、楽しく撮れて良いのが撮れれば一番いいんですけどね(・∀・)

というわけで、とりあえず腰を治したいと思います(;´・ω・)
Posted at 2014/07/17 23:08:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

久しぶりにスパ西へ

久しぶりにスパ西へよくある話。
そう、よくある話です。
というわけで、myaさんがスパ西行くという流れ→一緒に行って写真を撮るという流れになったわけです。

先週から腰を痛めていて、最初は行くのをやめようかと思ったのですが、31じゃなくて32で行くということや、32の走行写真を撮っていないな~と思ったので、行かせていただくことに。

途中でTOP GUNとジョージさんと合流して、たまの休憩を挟んで朝には蒲郡へ到着。
今回は全く渋滞もなく、新東名のおかげもあって、かなり順調に移動できましたね。

しかし、こうしてみるとサーキットじゃなくて、普通に海に遊びに来ているような感じですねw


とりあえず用意をしてmyaさんだけが最初の枠で走っていたので、集中して撮れました(*´ω`*)
と言っても、本当にスパ西は撮る場所がない!
なのであまり変化の無い写真になってしまうのが寂しいですねぇ。

myaさん


ジョージさん


かんた、さん


ミュースイ君


COIさんやみっき~~さん、そして小富士軍団の人達もいっぱい来ていて、沢山写真を撮ろうと思ったのですが、2枠目の途中で腰が・・・(;´Д`)
ある程度撮ったところでミーティングルームにて撃沈しておりましたw
まぁ熱かったってこともありますけどね。
それでも多少なりとも撮ってはいるので、後でUPできそうな写真は整理してUPする予定です。
残念なのは相変わらずの人見知りで、あまり皆さんとお話できなかった事ですかね~。
この性格も治したいのですが、難しいですわwww

本当に蒸し暑い中、皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2014/07/13 21:52:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

2014 ワンメイク ドライビング レッスン(見学)

2014 ワンメイク ドライビング レッスン(見学)というわけでして、日曜日は朝から雨で釣りも行けずにぼ~っとしていると、myaさんがつながったばかりの圏央道を使って富士ショートへ行くというので乗せていってももらいました!
毎回すいませんm(__)m

暇をしていたってのもあったのですが、最近サーキットで写真を撮っていなかったので、練習したかったというのもあったので、急いでカメラを準備!
今回は普通の一脚を持っていきました。

道中の圏央道については結構アップダウンがあったこと、2車線で路肩は狭い感じで、中央道からはトンネルも多く、自然渋滞がちょっと起こりやすそうな印象でした。
もちろん道は綺麗だったので、空いていればかなり快適だと思いますよ~。

出発が昼過ぎだったので、現地に着いたのは15時ぐらいだったでしょうか?
着いてからは遠方より参加していたまーし君やりゅうくんに挨拶をしたり、izmさんや今回は参加されていなかったかんた、さんなどと楽しくお話させて頂きました!ありがとうございます(*´ω`*)

少し話をしていると最後の走行枠の時間になったみたいで、大急ぎでカメラを設定して最終コーナーあたりへ移動。
冒頭にも書いたように今回は普通の一脚を持って行ったのですが、ちょっと使いづらかったです(;・∀・)
決まった位置で止まった写真をを撮るだけとか、左右だけの流し撮りにはいいんでしょうけど、最終コーナーのアプローチから離脱までの動きは「Uの字」のような動きになるので、ちょっと特殊だけど毎回使っている自由雲台の一脚のが便利だと思いました。
まぁ場所次第な気もするので、TPOに合わせて持っていけばいいかなw







とまぁ3人をメインに練習も兼ねて撮りました。
久しぶりだったのでちょっと連射し過ぎたせいか、1400枚近くになっていてUPするのが遅れたのは内緒・・・
また、後になってトモ*君がいることを知ったので写真が撮れず申し訳ない(;´・ω・)

皆の走行が終わった後も、やはりというかなんというか、結局色々な人と話をしていたりして時間が過ぎていくわけですが、参加者の半分は帰っていたのかな?いつの間にかミノルさんが32で走行を始めていました。
新しいLSDのテストかなんかだったみたいですが、最初はヘルメットも装着せずに流している感じ。

一度ピットに戻ってヘルメットを装着して再走行を始めると、外から見ていても速い・・・
どうやら新しいLSDがかなり良いらしい(・∀・)
その後は残っていた皆さんを乗せて体験試乗会がスタート!!
帰ってくると皆さん顔が(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ

自分はただの見学だったので遠慮していたのですが、最後にTM-SQUAREの方にどうぞと言われたので、せっかくだったのでお言葉に甘えさせていただきました!


・・
・・・
すげぇ~よこの32(;´Д`)
なんでこんなに曲がるんだよ(;´∀`)
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

とまぁ後部座席ってこともあったけど、ちょっとGが凄すぎて酔いましたwww
でも本当に貴重な体験ができてうれしかったです!
ミノルさんを始め、TM-SQUAREの皆様方、ありがとうございました。

結局遅くまで残っていたせいで例のカレーは食べに行けなかったのですが、まーし君とりゅうくんと一緒に近くの飯屋に行くことに。

まずはmyaさんが頼んだメダイのお刺身!


同じくmyaさんが頼んだ海鮮丼!
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!


その他3名が頼んだおまかせ丼・・・だったかな?


味、量、金額ともに満足できるお店でした!
今後もちょくちょく寄りたくなりましたね(*´▽`*)

当日お会いできた皆さん、お疲れ様でした。
今後もどこかでお会い出来ましたら仲良くしてくださいm(__)m
Posted at 2014/07/02 22:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

YBM2014 お疲れ様でした!

YBM2014 お疲れ様でした!少々遅くなりましたが、YBM2014に参加された皆さん、お疲れ様でした!

今年も半強制的にスタッフとしての参加となりました。

いつも通り前日に車山に向かい、朝からせっせと設営を行い、夜は前夜祭という流れとなり、体力の無い自分には結構堪えましたw

YBMも今回で10回か~なんて・・・感傷に浸るような時間もありませんでしたねw


そして最近また恒例となった餅つき大会も開催されましたよ~。


前夜祭と言えば豪華賞品が当たるビンゴ大会も!と思ったんですが、ビンゴを忘れるというアクシデントの結果、じゃんけん大会へと移行。
自分は欲しかったオイルを・・・というわけにも流れ的にいけず、TシャツをGETして終わりましたw

宿に戻った後は二次会~三次会~となるのですが、まぁ予想通り自分は食べ過ぎで二次会の途中から抜けて少々休むことに・・・
まぁその後も色々とあって、なんだかんだであまり寝れなかったような気もしますw

当日はなんと窓から遠くに雲海と富士山が見える!

これはもっと良い場所で写真を撮りに・・・というわけにもいかず、最後の準備があるので、我々スタッフは6時に飯を食べて早々に会場へ向かわなければならなかったわけです。
ちょっと残念でしわた~。

会場での最後の設営が完了し、車の誘導が始まったのですが、今回は台数が多かったので少々大変でした。
グランド参加でこの台数!!!


当日参加の駐車場でもかなりの台数が集まっていました!


天気は本当にコロコロと変わって、晴れたり雨が降ったりの繰り返し。
でもなんだかんだでジムカーナなどのイベントでは雨は降りませんでしたね(´∀`)


雨がガチで降り続いていたら、きっと諏訪姫も出てこなかっただろうなぁ~


Dランゲージの井尻さんは気軽に色々と話を皆さんとされていたようでしたね。


運よくデモカーの同乗走行に当たった人達も、雨もほとんど降らずに良かったですね(・∀・)


車高短グループの人達は目立つのが好きなせいか、皆さん個性的で、YBM用に色々とネタを仕込んできていたみたいです。


そしてYBMと言えば雨の中のじゃんけん大会!
すこ~~~しだけ雨が上がった時もありましたが、基本的に土砂降りでしたね(;・∀・)


今回は出店数も参加台数もかなり増えたし、来年はどうなるのでしょうか?
とりあえず、奇跡的に晴れてくれ!ってのが一番の願いだったりもしますがね(´∀`)
Posted at 2014/06/10 23:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キン@爺 申し訳ないっす。元々クロさんの見るために作ったアカウントだったので・・・向こうで申請を出しておきましたのでご確認ください」
何シテル?   07/25 12:45
NEIN(ナイン)です。千葉住まいでチバーズの一員です。 ZC31Sに乗り換え、チバーズや周りの車好きの人達と一緒に走ったり、話したりすることが大好きな人間。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
マッタリサーキット仕様。 買い物~ツーリング~釣り~サーキットまで、どこでもGOGO仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC21Sも最高だった!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation