• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEIN@東雲研究所の居候のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

第26回筑波スーパーバトルに行ってきました

第26回筑波スーパーバトルに行ってきました12月4日に筑波サーキットにて開催された「第26回筑波スーパーバトル」に行ってきました!

もちろん「有給休暇」を使用して!

ここ数年のお決まり行事なので、かなり前から有給申請して、仕事も調整して、普段の仕事より早起きして行ってきました(笑)

流石に全車は撮れなかったのですが(体力的に)、撮れた車はざっと整理してフォトアルバムにUPしました。

ガチのショップ/メーカーが、ガチの車で、ガチのドライバーが乗る所に、一般人が普通にパドックに入っていける珍しいイベントです(。-`ω-)

なのでTOPの写真や、以下のような写真も撮れたり・・・









各結果については、前回のブログにて。

今回もTM-SQUAREさんのブースにて色々とお話しさせて頂き、非常に濃い時間を過ごさせて頂きました。



また写真撮影が趣味、車が趣味の自分としてはとても素晴らしいと思えるイベントですので、どっちかに興味がある人にはかな~~~りお勧めします。

もちろん平日なので一般的には私と同じように有給をとらないといけないと思いますが、もし行けるけどどうしようかなぁと考えている人であれば、とりあえず1回は行ってみることをお勧めします!







当日参加された全ての皆さん、お疲れ様でした!

また来年も行けたらいいな~
Posted at 2015/12/06 22:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

第26回筑波スーパーバトルのリザルト

第26回筑波スーパーバトルのリザルトまだまだ写真整理が終わらないNEINです。おはこんばんにちは。

とりあえず毎年恒例?の携帯で撮ってきたリザルトとUPしておこうかと。

ちょっとピンボケしているのもありますが、そこは勘弁してください(;´・ω・)

またこういうリザルトは暫定だと思いますので、確定したタイムが知りたい方はREV SPEED本誌にて確認された方がよろしいかと思います。











また最後の最後までいたわけではないので、全てのリザルトが無いことをご理解頂ければと思います。

車の写真はまた今度・・・
Posted at 2015/12/05 09:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

第15回 NYN&チバーズ走行会無事に終了

第15回 NYN&チバーズ走行会無事に終了参加された皆さん、お疲れ様でした~。

既にUPされている人も多いので、こまけ~事は割愛。

結果としてはタイムは激落ち・・・
14秒台に入るのがやっとでした(;´∀`)

ってのもNYNのちょい前にエンジンルームからちょっと異音が聞こえたので調べたところS/Cのベアリングっぽい音がし始めたので、クロさんに相談してとりあえず外すことにしたわけです。

S/Cを外したことでノーズの入りは良くなったものの(軽くなったから)、上り坂の多いエビス東ではかなり辛いことに・・・

それにECUは基本的にノーマルなので、レブも後少しってところで頭打ちとなってギア変更を余儀なくされるといった事も相まった結果でしょうか。
※テクが無いことは承知しております(笑)

ただ、速度が落ちたこと、シートがバケットシートになったことと、タイヤが「595RS-RR」になった事で安心感はありましたw

そんなこんなでいつものように「ダベリ」→「走行」→「写真」と、色々とNYNならではの楽しみ方をしていました(・∀・)

つ~わけで、とりあえず数枚を以下にUP。
残りはまた適当にUPする予定です。

























とりあえずNYNが終わった後にフロントのアッパーから変な音がするので、原因調査と直さないとな(;´∀`)
Posted at 2015/10/23 00:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

SUPER GT Rd.4 見に行かせて頂きました!

SUPER GT Rd.4 見に行かせて頂きました!8月の8日と9日に富士スピードウェイで行われた、SUPER GT 第四戦。

田中ミノルさんのプレゼント争奪戦に勝つことができ、見に行くことができました!

田中ミノルさん!ありがとうございました!

で、実は普通のSUPER GTの観戦は初だったりますw

JAF GRAND PRIXなら見に行ったことがあるのですが、本戦は初めてなんです(;´∀`)

チケットは予選と本戦の通しチケットだったので、それならばと土曜日の予選から見に行ってきました!

観戦ポイントも詳しくはないのですが、歩いて移動するにはかな~~~~~~~り広いので、ヘアピンからプリウスコーナーまでで観戦することに。

土曜日は曇空だったので超暑いってほどではなかったのですが、やっぱり移動すると汗が・・・

周りの皆さんはテントを張ったりして寝ている人もいれば、子供と遊んでいたりする人もいて、結構楽しそうでしたねぇ。

自分はとりあえず撮影スポット探しなのですが、富士スピードウェイは国際コースってこともあって安全面に力が入っていて、金網二重になっている構造からも、良い場所ってのは限られるみたいですね。

自分の持っているレンズだと少々距離が足りないところも多いので、結局本戦はプリウスコーナーで観戦&撮影することに。

決勝当日はまさにピーカン・・・あちぃ(;・∀・)(;・∀・)(;・∀・)

↓朝の7時ぐらいかな?それでも結構人はいましたw


まぁ雨よりずっといいですけどねw

朝の6時には場所取りをして、少し車で休んでからまた移動。

ヴィッツやポルシェ、F4レースやGTのフリー走行などを傘を差しながら観戦しましたよw

流石に直射日光だと皮膚が痛い痛いw

決勝はSUPER GTらしく激しい混戦で、プリウスコーナーという1つのコーナーでも色々な場面があって面白かったです!

以下とりあえず数枚の写真をば。

















その他多数の写真をフォトアルバムにUPしました。

今回事前の調査で1つ持って行ってよかったアイテムはウォークマンかな。

観戦ポイントの近くにスピーカーはあるのですが、あっちこっちのスピーカーから実況が聞こえると、結構音が重なったりしてよく聞こえなかったりします。

またGTカーが走りだすとなんにも聞こえませんwww

しかし富士スピードウェイの中で流している専用のFMに合わせると結構聞こえます。(場所によって感度はかなり変わるようですが)

それにTVとかと違って自分の視界に入る場所なんてサーキットの中のちょっとだけなので、他の場所でどういうことが起こっているのかさっぱりなんですが、実況がキチンと聞けているとかなり把握することができますので、イヤホンで聞けるラジオはお勧めですよ!



本当に暑かったけど本当に見ていて楽しかったし、また是非とも機会があったら観戦しに行きたいと思いました!
Posted at 2015/08/21 23:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月31日 イイね!

ぶる~む~ん

ぶる~む~んかな~~り湿度も高いので撮影には不向きですが、久しぶりのブルームーンってことで、家のベランダから手持ち撮影。

今回もJPEG撮って出し。

・ISO:100
・絞り:f5.6
・SS:1/300秒
・ピクスタ:風景
・WB:マニュアル(3k)

キャノンのAPC-Sの400mmで撮影したものをリサイズせずにトリミングしたもの。

今回の音楽はDiane ShawでOK


Posted at 2015/07/31 22:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キン@爺 申し訳ないっす。元々クロさんの見るために作ったアカウントだったので・・・向こうで申請を出しておきましたのでご確認ください」
何シテル?   07/25 12:45
NEIN(ナイン)です。千葉住まいでチバーズの一員です。 ZC31Sに乗り換え、チバーズや周りの車好きの人達と一緒に走ったり、話したりすることが大好きな人間。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
マッタリサーキット仕様。 買い物~ツーリング~釣り~サーキットまで、どこでもGOGO仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC21Sも最高だった!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation