• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEIN@東雲研究所の居候のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

カレーついでに町田倉庫へ寄ってみたw

カレーついでに町田倉庫へ寄ってみたw黒船さんが久しぶりにNEWパーツを導入するってことで、自分はmyaさんと一緒に午後からちょいとカレー食うついでに寄ってみることにしましたヽ(´ー`)ノ

相変わらずLove Swiftな田中ミノル氏のトークショーの開始!!

まぁ自分たちももちろんスイフトが好きなので、話していて楽しいから無問題なんですけどねw

ホイールやら1号機のエンジンルームやら倉庫の現状やら富山の寿司のことまで、なんだかんだでかな~り長い間話してもらいました(´∀`)

もう少し近かったらちょくちょく顔出して見たいのですけどね~。ちょいと距離もあるし周りは結構混雑する場所なので、やっぱり何かしらの理由がないと難しそうです(;´∀`)

その後は目的のカレー屋へ!

自分は最近お気に入りの原理主義カレーにしました!!もちろんウマシ!!!!ヽ(゚∀゚)ノ

何度食べても食べ飽きないので、機会さえあればまたすぐにでも行きたいですねw
Posted at 2011/04/23 23:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

アルピーヌ・A110

アルピーヌ・A110今日は釣りしたり、サーキットで写真撮ったり、桜を撮ったりと、盛りだくさんな1日でした。

写真はそれなりに撮ったのですが、なんだかんだで先ほど帰宅したのであまり時間がないのです。

とりあえず袖ヶ浦フォレストレースウェイのフリー走行枠で走っていた人の中で、自分の好きなアルピーヌ・A110が走っていたので、その写真でもUPしておこうかと。

たま~~~~に動いていない車体はみるものの、サーキット走行しているアルピーヌ・A110は初めて見ました(´∀`)

一緒に写っているポルシェと比べても全く遜色の無いグラマラスなボディ!

1回でいいから運転してみたいな・・・
Posted at 2011/04/10 23:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

今更の車検報告(;・∀・)

今更の車検報告(;・∀・)去る3月13日にSABに車検に行ってきたわけです。

3月11日に東北地方太平洋沖地震が発生し、ぶっちゃけ車検どころじゃなかったのですが、地震発生からまもなかったこともあって、その後発表された車検等の延長措置がその時はなかったんですよね。

なので余震がかなり続く中で車検を受けてきました。

SABでは事前の無料車検チェックが受けれていたので、問題となりそうな箇所は事前からチェックを受けていて、細かいナンバー灯とかは純正に戻しておきました。

ただ、前のブログに書いたようにマフラーの音量についても「微妙」との話を受けていたので、検査官のアドバイス通りに一応純正マフラーも持って行きました。

改めて純正マフラーを持ってみると超重たいですね(;^ω^)

軽量化だったり見た目だったり音だったりと、人それぞれ想い想いのマフラーに交換している人が多いと思いますが、自分は多少重くてもせっかくの二本出しのスイフトスポーツなので、純正と同じく二本出しをチョイス。

で、その時はというかその時も貧乏だったので、近くのスイフトオーナーさんより中古で買ったのが今装備しているサンラインレーシングの「GTspec 60STi」です。

見た目はもちろん二本出しだし、なによりも音が思ったよりも個人的に気に入っていて、変えるつもりは今のところ一切ないですヽ(´ー`)ノ

音量的には結構静かな方で、3000rpmあたりから乾いた綺麗な音がでるところが好きなのです!

なので車検でも音量的には大丈夫だろうと思ったのですが、検査官から微妙との話があったのでちょっとビックリしたわけなんです。

ま~結果から言えば何も問題なく通ったわけなのですがねwww

一応これから車検の人などで音量が気になっている人は、自分より大きかった場合はダメ!!!ってことで、多少の判断材料になるのではいでしょうか。

もちろん聞いたことがある人しか参考になりませんがねw

後は油脂類と冷却水などの交換がまだ終っていないので、NYNまでにはやっておこうかと思っています。

ちなみに沼南のSABでは油脂類とかの押し売りはなく、逆に「こだわりとかあるのでしょ?」と気にしていただきましたw

ま~前から量販店の中ではかなり良い店だとは思っていましたが、これからもちょくちょく利用していきたいとまた思いましたねヽ(´ー`)ノ
※全肯定しているわけではありません。
Posted at 2011/04/09 10:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

2011.04.10(日) Smile for Japan!!チャリティイベントin袖森

2011.04.10(日) Smile for Japan!!チャリティイベントin袖森な~んてのをやるみたいですね。

詳しくはこちらから。

入場、見学は無料だし、最近は写真を撮る機会も少なくなってきたから、走るのは難しくてもちょっと気になるな~。

チャリティーオークションの中には麻宮騎亜さんの名前もあったり・・・

まぁ俺はサイレントメビウス世代ですがwww

本当はライセンスを取って走りたいのですが、やっぱり車検と賃貸の更新料金は痛いです・・・orz

土曜日はちょっと天気が悪いみたいだから、日曜日は釣りしたい気もするけど、写真撮りに行くのもいいな~ってことで、朝釣りしてから行けb(;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

まぁちょっと考えておくかヽ(´ー`)ノ

※TOP画像は今は亡きかぶべぇ号
Posted at 2011/04/07 23:26:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

くす子?!Σ(´∀`;)

くす子?!Σ(´∀`;)全日本ラリー選手権にも痛車ブームですかw

キャラクター名は「高崎くす子」だそうなヽ(´ー`)ノ


参戦車両はマレーシアの自動車で、プロトン「サトリアネオ」。

車両の見た目は少しシトロエンっぽい気もするけど、走りはどうなんでしょうかね?

ま~それよりも、「何故痛車にしたのか」、「何故和装娘なのか」が気になる!!!

名前はそのままキャロッセの本社がある高崎市とCUSCOもじっただけだから、分かりやすいのですがね~。

いつかはWRCで痛車が走る日が・・・あるのか?w

つか、4月1日でやられたか?ww
Posted at 2011/04/01 21:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キン@爺 申し訳ないっす。元々クロさんの見るために作ったアカウントだったので・・・向こうで申請を出しておきましたのでご確認ください」
何シテル?   07/25 12:45
NEIN(ナイン)です。千葉住まいでチバーズの一員です。 ZC31Sに乗り換え、チバーズや周りの車好きの人達と一緒に走ったり、話したりすることが大好きな人間。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3456 78 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
マッタリサーキット仕様。 買い物~ツーリング~釣り~サーキットまで、どこでもGOGO仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC21Sも最高だった!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation