• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakinoのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

スパコレ祭りとフルサイズ 2019GW (平成最後)

スパコレ祭りとフルサイズ 2019GW (平成最後)












令和になりましたが特に何も変わることなく過ごしていますw

GWの頭は平成最後のスパコレイベントin浜松SABへ行ってきました。

今回は2日間開催され両日参加と言うね(笑)

元々しょーへいさんと静メンで行こうって話だったんですが、スケジュールの都合で1日に絞れず「じゃー両方行っちゃえー」ってノリです(笑)

こういうバカなノリは好きですねーwww




27日初日…朝起きてクラシックワックス塗り塗り





そしてGo!









いろいろ買って初日終了。










翌日……朝起きてまた塗り塗りw





この日は買わなかったけど、やっぱりアレとアレ買えば良かった…





解散後はスパコレ会番外編…




ここではいろいろ事件があったけどインスタに書いたから省略(笑)

豆事件です豆事件(笑)

楽しい2日間でした❗️







そして帰宅して翌日…

2本目のサタンが届きました!

2本目はストックですw

これでしばらく安心サタンw







そー言えばですね、連休前にカメラ買い替えました。

ウィッシュ時代から5年使い続けた70Dからフルサイズの6D mark2。






まだ少ししか触ってないけど全然違いますねー!

さすがフルサイズ(笑)












令和もスパコレスパコレ…。


Posted at 2019/05/01 12:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月25日 イイね!

スパシャンイベント SAB浜松

スパシャンイベント SAB浜松









最近はポリッシャー磨きにハマっています。


とりあえず家のラパンを磨いてみました。





























全部終わったらスパシャン2018でコーティングするつもりです(笑)






そして後日…

SAB浜松で行われたスパシャンイベントに行ってきました。














今回はエンジェルワックスとのコラボ企画でして、いつもと違う楽しさがありました。

あの外人さんのスポンジ欲しかったな…(笑)

絶対買うって思ってたら売り物じゃなかった(笑)

そしてなんとなんと…







スパシャン最高峰高級ワックスのクラシックワックスを入手しちゃいました!


これは激熱。


まだ使ってませんが、動画見る限りやばそうなんで楽しみです!


あとは、てっちゃんのマークX GRもガン見…













納車ほやほや綺麗!


マークX好きなんで自分まで嬉しくなりましたw


これからが楽しみですw


明日はプリアルのボンネット磨きを仕上げて、クラシックワックス塗ろうと思いますw

Posted at 2019/02/25 20:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月12日 イイね!

大阪鶏オフへ行こう。

大阪鶏オフへ行こう。♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

♪わっわっわ~♪
♪わが三つ~♪

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

♪わっわっわ~♪
♪わが三つ~♪

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

♪みっつわ♪
♪みっつわ♪
♪みっつわ~石けん!





2019.02.10 大阪行ってきました。




お肉食べて…








お久しぶりのJUNYAさん!









マークX GR だー








横空いてた〜








スパシャン最高峰シリーズのスローン買っちゃいました。









86さん。







楽しかった〜!

G'sでも操る楽しさはあるし剛性高いけど、やっぱスポーツカーは全然違うね!

無駄に踏んじゃうw

無駄に曲がりたくなるw
















でも、ウィンカーの音がちょっと…(笑)

ロードノイズと風切り音はうるさかったけど、スポーツカーだしキャラクター考えたら味ですよね!(笑)

いや〜、86楽しかった❗️












♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

♪わっわっわ~♪
♪わが三つ~♪

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

♪わっわっわ~♪
♪わが三つ~♪

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

♪みっつわ♪
♪みっつわ♪
♪みっつわ~石けん!

Posted at 2019/02/12 21:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月30日 イイね!

止まらないスパコレ…2019年1月。

止まらないスパコレ…2019年1月。









昨年末に購入したスパシャン2019、アイアンバスター3、水アカバスター、クレイタオル…。









以前よりスパシャン2018を使っていて、まだ余りがある中での新規購入でした。


フルモデルチェンジしたスパシャン!


せっかくだから2019の性能を確かめるべく、勿体無いけど2018をリセットしてからの施工へ踏み切りました。


アイアンバスター3とクレイタオルを使って鉄粉を除去。水アカバスターは古いコーティングを落とす作用もあるため、ボディ全体へ塗りコーティングをリセット。


できれば磨きとかやれば最強ですが、パールだし機材もないので、このままスパシャン2019を施工しました。


水アカバスターがすごく強力で簡単にコーティングが落ち、一切水が弾かないボディになりましたが、それがスパシャンで洗っただけで、一気に弾くようになります。


この手軽さと効果はやはりスパシャンの良さですね!



正直、今まで2018を月一で施工してたので疎水性能の変化はこの時点ではあまりわかりませんでした。


しかし、艶感が素晴らしい!


そして、当たり前の事を言いますが、白いボディがとにかく白い!黒い塗り分けがとにかく黒い!(笑)









下地からやった効果も大きいと思いますが、なんだかまるで新車を初めて洗った時の綺麗さと感覚でした。


もちろん、やや深めの傷や飛び石跡はそのままですが、ボディの輝きが新車のあの雰囲気(笑)



これにはとても感動しました。



スパシャンが本領発揮するのはコーティングが完全硬化した翌日以降、2回目以降の洗車だと思っていますが、翌日の艶や肌触りは更に感動しました(笑)





実は1月だけでスパシャン2019を3度使ってます(笑)


水玉がプリっとしていて疎水性も良く、水切れが気持ちいいです。


スパシャン2019があまりにも気持ち良すぎたがために、スパコレが止まりません。


気づけばカミカゼ3やエアワイパーも買い、メキピカやタイヤワックス、スポンジ…
更に新作のドロップシャワーとDrカーシャンまで買いました。





















スパコレが止まらない…。



洗えば洗うほどスパシャンの効果は強固な物となり、他のスパコレシリーズと併用すると更に違ったものになる。


ある種、自由研究のような探究心…。


これがおもしろい!


そしてよく出来ているし、商売上手だなと感じました(笑)



光沢、艶重視のカミカゼ3は肌触りがビックリするぐらい良く、無駄にボディを撫でたくなります。






ドアを閉める際は思わずツルッと滑ってしまうことも…(笑)



スパコレが止まらない…。



1月のブログでした(笑)






Posted at 2019/01/30 18:40:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

あけましてゆるゆる。平成最後の正月おふ

あけましてゆるゆる。平成最後の正月おふ









ぎすぎすした愛知の前々日の事…


あけまして静メン。


…静麺。


…ラーメン






静麺とラーメンしてきた。

メンバーはですね…







しんぞーくん、マル坊、てっちゃん、やすおさん。

このラーメンでは餃子を頼んだんですが、せっかくなんでマル坊にも分けてあげました。

しかし、よくわからない事を言ってたので、分けた事を後悔しました。

ラーメン後に甘いもの食べたくなったので、コンビニへ行くとマル坊シルビアはトラブルに…。

私は助けてあげたんで、お礼にデザート買ってくれたんです。

なんて良い奴だ。

しかし、またよくわからない事を言い始めたので、良い奴だと思った事を後悔しました。

まぁっ、マル坊はいつもそんな感じです。

この感じ…

伝説の豆男を思い出すなぁ…(笑)












んでお次は愛知でぎすぎすして…

※前ブログ参照









ぎすぎすした愛知の翌日はですね、神奈川某所まで行ってきました。

この日はですね、、、ぷっちょ食べてたら警察に止められました。

ながらぷっちょはダメだよ。

ぷっちょ

ぷっちょ

ぷっちょ

ぷっちょ

ぷっちょ食べたらほーほけきょ。

まぁっ、許してくれましたが、ぷっちょ食べたらほーほけきょデス。

多分メントスだったらアウトでしょう。










カッコいいアルファードだ…

そして増える。








こちらは前日のぎすぎすと真逆でゆるゆるしてました。






この日もラーメン食べまして、いろいろ楽しんで深夜3時前に解散。下道3時間かけて帰りました。

楽しい正月だったなぁ…

また1日に戻らないかな(笑)

そう言えばこの正月は4日連続ラーメンでした。

いつもはげんこつなんだけどラーメンから始まった2019年。

どうぞ本年もよろしくお願いします。

今年はもう少しブログ書けるように頑張れたら…頑張ります(笑)













Posted at 2019/01/06 20:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「メーター付近の不快なビビり音から解放された。スッキリしたわ〜」
何シテル?   08/12 18:49
趣味の世界は楽しく(^^) 最近は洗車ばかりしてますが、気まぐれで下道旅もしたり…。 #愛車 トヨタ 60プリウス トヨタ コペン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-15R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 20:28:48
全国という名のオフ in 新潟 10/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 09:03:23

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスα G'sから乗り換え。 デザインに一目惚れしました。 初めてのブラックカラ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
初めてのオープンカー。 偶然トヨタにあった試乗車を暇つぶし感覚で乗ったら虜になってしま ...
日産 ノート 日産 ノート
車弄りはここからはじまった。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コンパクトなサイズ感、まとまりの良いエクステリアデザイン、上質感漂うインテリアに快適装備 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation