• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKIOのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
YOKOHAMA

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
なし
■その時の印象はどのようなものでしたか?


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:日産/セレナ/2008
タイヤサイズ(前):195/65/R15
タイヤサイズ(後):195/65/R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
レジャー
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
1:9

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 06:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月20日 イイね!

準備のはじまり

準備のはじまり家に帰ったら、こんなものが届いていた

誰だ!こんなの頼んだのは~~


お~れだ、おれだ、おれだ、おれだ!


って~ことで、来月は車検なのです
前回の車検の時、純正シートに交換して腰痛めそうになったので、対応策とりました


椅子の後ろにつけるカバーで~す



こんなもんが(失礼)高すぎだろ!

RECAROの一文字ずつが\1,000だな...^^
Posted at 2012/09/20 21:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

”ミチノクですか?”

”ミチノクですか?”今年も行ってきましたよ~ミチノクオフミへ♪

今回が13回目!10回目の時にお~~もう10年かぁ~と思ったけど、早いですね、13年ですって
継続するって簡単ではないですよね、すごいです、すばらしいです!
これは主催者様、及び周りの仲間、お友達のサポートあってですよね
すばらしい環境だと思います!


え~っとオフレポなんですが、写真がじぇんじぇんないでありんす♪
簡単に言うと(笑)
群馬からE46 M3なお二人と東北道を北上して、五百川PAでたくさんの人達とごちゃ混ぜになって合流して、今年は結構早めの入場渋滞をクリアして、あとは色んな人としゃべって挨拶して、F10 M5の後席に乗って体があっちいったりこっちいったりしながら乗り心地のよさと加速に感動して、はんぱねぇ日焼けして、帰りの渋滞にはまって家に無事に着きました...って感じです

当日の模様は他の人のブログ読んでください!(キッパリ)


ほいで...

あまりブログとかでネガなこと書くのは控えるようにしていますが、ちょっと気になったのでたまには~

ミチノクオフミってすっげーあったかい人達ばっかなんですよぉ
初めての参加でも、入場する時に笑顔で手を振って出迎えてもらったら、すぐに、来てよかったなぁって思ってもらえると思います
その当日の笑顔の裏には、仕事を持っている方が合間を縫って準備してくれて、暑い中大変な作業をしてくださってるんですよぉ~
その準備のひとつにちゃんとホームページもあって、エントリーの仕方やお弁当の手配や宿の手配やら駐車場の配置やセキュリティー面からドタ参は不可等、ちゃ~んと書いてあるし、みんからでも情報発信しているし、よく読んでくださいね~
世の中そんなに優しくないの知ってるでしょ~、いい大人なら~
極端な例えで、何かの試験を自分で受けるとして、公表される、もしくは渡されている資料を良く読んでなくて、事前申し込みが必要なのにそれをせずに、当日受けに行っちゃったとします
会場で、”事前申し込みあるなんて知らないっすよ!”って怒ったとしたって、”ダメです、受けられません”って断られて終わりになりませんか? 社会は厳しいのです!

で、仮にドタ参しちゃったとして、初めてで誰も知ってる人がいなければそりゃ~寂しい思いしちゃうでしょうね
そんな初参加の人にお勧めなのは、会場へ向かう道中でSAやPAに寄ることですね(高速通るの前提になっちゃうけど)
すると大抵BMWが止まってますよ~

そこで、”ミチノクですか?”と声を掛けてみることです!

”そうですよ”っとなれば、もうそこから先は....ねぇ、言うまでもないですね

あとはもう一つは、会場では車種別に並びます
これは同じ車種で話が合うようにとの主催者側からの配慮です
ここで、隣に止まった人に声を掛けちゃいましょう!
そこで友達になっちゃえば、もう来年からは、合えば、”あ、去年はどうも~”みたいな感じになります

ね?わかるでしょ?
どちらも自分で何かしないと回りは誰も何もしちゃ~くれませんよ
自分で飛び込んでいくんだから、自分で頑張らないと何もはじまりゃ~しません
最初は度胸とパワーがいるんです!

以上、偉そうなこと書いてますが、少しでも初めての参加の人に参考になればなぁ~なんてね

じゃ~ね!
Posted at 2012/09/19 20:42:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

ミチノク13

ミチノク13さてさて、今年も行きまっせ!

知ってる人も知らない人も宜しくです(^^)

ちなみに車は...



”なんもかわってね~”っす♪

Posted at 2012/09/07 10:06:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

便利になった

便利になった定番の流用ネタらしいです、自分も交換しました~

ルークス君ですが、何もオプションつけなくても色んな機能がちゃんとついています
ですが、なぜかワイパーに間欠時間調整機能がないのですTT

これを解決してくれるのがトヨタ系についているワイパースイッチってなわけで
新品を買う訳もなく、オクにて中古品をゲットしました

交換は簡単です、コラムカバーを外して、コネクター外して交換するだけ!
ばっちし、間欠機能が追加されました~♪


他には、バルブ系をやっつけました!



今時はステルス化とかって言い方するんですね(笑)
ウィンカーバルブをオレンジからシルバーへ...やることは昔から同じ^^
それから、ポジ球をLEDに変更しました...やることはいつも変わりません^^

リアもそのうちやるんだろうな^^
Posted at 2012/07/15 20:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと春だね!」
何シテル?   04/11 17:04
次に欲しいの決まった!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

formula G-510ef 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 06:09:38
UDA FUN@WEB 
カテゴリ:車
2008/02/28 17:53:34
 
M Kraft 
カテゴリ:車
2008/02/28 17:52:32
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
エクステリア:VARISクーリングボンネット(カーボン)、リーガーリップ、クラスⅡウィン ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
しばらくは車だしで大活躍でしょう!
日産 ルークス 日産 ルークス
とってもキュートであり、スタイリッシュなKカーです! 室内もと~~っても広くて最高です
その他 自転車 その他 自転車
ひとめぼれ~

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation