• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

根源

根源 
 H42Vミニカ、ワイパー動かずで入庫と。 
 
 モーターまで電圧来てるからじゃーモーター不良かー思ったら違うし、単体でバッ直かけると動くし。 じゃースイッチかー思って配線図送ってもらったけど見つからず…。 ちょうど代車のミニカ戻ってきたからそれぞれ入れ換えてみたけど動く動く。
 
 三菱軽だしまーさーかーねー、とジャンクションボックス裏、ETACS入れ替えてみたらはい正解と。
 

 
 どれかのワイパーリレー逝ってたんだなぁ。 改めてググってみたら、リフィルの貼り付きでリレー飛ぶとか、LEDルームランプにすると逝くとか、改めて厄介だなぁETACS。 
 
 まぁ今回初めてETACS外したんだけど、こんなに簡単に外せたんだw いままでなんか面倒そうで俺の作業してなかったからなぁ。 俺のライダーでルームランプ変なのも多分これ殺っちゃったからだろうけど、昔、
 

 
 こんなことやってたからなぁ(笑) 若かった!俺若かったYO!(笑) 乗り降りはとても楽でした(笑)  これでドア4枚全部やったあと、何かあって逝ったんだったなぁ…。 ちなみに中古ETACSは6,000~11,000だったから、そのうち交換しねぇとなぁ。 ルームランプがドア連動しないのにももうかなり慣れちゃったけど(爆
 
 というかこのワイパーリレーだけ死んだ基盤から俺のに移植とか出来たりは…しねぇだろなぁ。 基本Assy交換うんたん言われてるそうだし。
 
 
 さーて、あさってもまた朝イチで盛岡行きさぁーい。 欲しいパーツあるわけでもないとモチベーション全然上がらんです。 頭金貯めるってけっこうしんどいなぁー。
 
 
 
Posted at 2012/09/29 23:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation