• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

料金

料金 
 来週ティアナの車検やるんでどのくらいになるかを前にやってた店の請求書持ってって確認してみたんだけど、やっぱ店によってかなり違いますな。
 
 県も系列も違うけど、前やってたM日産Kだと、点検基本料が安くて、工賃が高くて、今回やるM日産MIは、点検基本料高いけど、工賃が安いっつー感じ。 そんなに内容ないなら後者でやったほうが得ってことだね。 んでやってる内容もけっこう違くて、毎回車検時にLLC交換してくれたり、P/Sフルードも定期的に交換してる感じ。 今回のほうは、液モノで必ずやるのはブレーキフルードくらいで、LLCとかはタイベルとかででもない限りやらないです。 エアコンフィルターとかも客に言われたり臭かったりしない限りやらないし。 んで、一番驚いたのは、ティアナ買ってから5年間、もうすぐ8万kmだっつーのにベルト交換1回もされてなかったこと。 セーフティ6ヶ月も12検もばっちりやってんのに、バリバリ亀裂見えました。 メンテナンスノート見てもやってなくて、請求書見てもなかったからえーって思ったけど。 なんかこんなにこまめに交換してるのはウチだけみたいって言ってて。 クルマ大事にしたい人はどっち選んでも微妙に足りないってことになるのかな。 ティアナのQRみたいにベルトが1本のエンジンって大抵太いベルトだからベルト鳴きもしにくいけどね。 自分で見積もってみて、今回はエアーエレメント・ベルト・パスターだけで済みそうなんで安くなるかな。 5年で8万kmってそこそこヘビーだけど、実家の感覚ではゆっくりなペースです。
 
 
 サイクロンZってスゲーって思った水曜日でした☆ 天津木村も最近やっとツボにはまってきました。
 
 
Posted at 2009/02/25 22:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年02月24日 イイね!

4580

4580 
 なんかいつの間にか夏:YOKOHAMA、冬:BRIDGESTONE的な流れが決まってます(ノ´∀`*) ブリヂストンはなんか昔っから知ってたし、実家はスタッドレスは絶対ブリヂストンしかはかないから、それのせいもあってか、かなり強力なブランドに俺の中でなってます。F1の効果も大きいだろうけど。 まぁ、でそのブリヂストンからじゃ、オッティに履けるのは、スニーカー・BスタイルEX・PlayzXC・RE-11しかないから、ポテンザ買う余裕は無かったから他社になってSドラとなりました。 前に履いてたエコスのせいでもう省燃費タイヤが嫌になったんで、ハイグリップ・せめてスポーツ系にしたかったんでこれです。 早く履きたいのにまーた今日も雪降ったから、ほんといつになるんだか。 ってかCMでやってる省燃費タイヤ・転がり抵抗低減タイヤで燃費アップ!なんつーやつは、毎日渋滞でタラタラ走る人には全く効果なさそうだよね。
 
 
 んで昨日来た夏パーツ②は、「RAYS ジュラルミンロックナットショート」でした☆ 確かに軽い! これでバネ下質量さらに軽くできるね(≧▽≦)! ツルツルだと思ってたらサラサラナットでした。 光沢も抑え気味。 インパクトはもちろん使用禁止。 てかこのロックナットって簡単にパクられそうだよね。 マックガードロックナットもマットブラックに塗装して併用するかな。 
 
 
Posted at 2009/02/24 23:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年02月23日 イイね!

4508

4508 
 というわけで夏タイヤが到着~ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)ノ  大雪降った直後だけど到着~ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)ノ  まだ道路凍ってるけど到着~ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)ノ 
 
 YOKOHAMA DNA S-drive 165/50R15。 ABとかの店頭で買おうと思ってたけど、3月はいろんな出費が重なりそうなのでしょうがなくヤフオクで。 でもちゃんとこだわって、「2番目に安いところ」で買いました。 一番安いとこは「新しいの送れないかも~」的なことも書いてあったので、それでも2番目だから不安だったけど、なんと去年の45週、11月の2週目製造のニュータイヤ☆ よかったわぁ~・゚・(ノД`)・゚・ 回転方向指定のあるタイヤって大好き俺(ノ´∀`*)♪ 今日はもう1個別の夏パーツも到着~ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)ノ 早く組みたいわぁ白CE28Nに~♪
 
 
Posted at 2009/02/23 21:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年02月22日 イイね!

猫と大根

猫と大根 
 ガソリン入れてきました。 結果は、
 
 278.5(16837)km ÷ 22L = 12.65km/L
 
 ちょっと良くなったv( ̄∀ ̄)v 7番化してはじめていい感じの結果になったかな。 なんかこの日実家帰るとき左リアからの異音ぽいのが気になってガソスタでちょっとリフト借りようと思ったんだけど、帰り道のセルフ系はどこもリフト無かった・・・。 しばらく乗らなくてタイヤつぶれたまま走ってるときのゴォンゴォン的な音の小さいバージョンがなかなか収まらなかったんで、どうせアレなんだろうなぁって思いながら帰りました。 音楽いつも聞いてたから分からなかったのかもしれないけど、今度点検かな。
 
 んで今日は猫の日らしいんで、だいぶ昔に撮った写真撮ってみました。 何故に大根の横で寝るんだかこの猫は。 まだ若かった頃の白です。 今はFOXDIEの影響か急激に老化してきてます。 でもどっちかっつーと7:3で犬派です。 
 
 
Posted at 2009/02/22 23:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年02月21日 イイね!

Hikki's

Hikki's 
 実家に帰って風呂から上がるとこんなモノが! 袋には「EMIミュージック・ジャパン」って。 即「ヒッキーだ!」ってのは分かったけど、中身までは思いつかなくて。 ストラップとかにしちゃ薄っぺらいもんなぁ…て考えながら開けると、中から5枚のポスターが! これアレだ! Hikki's websiteでやってた宇多田ヒカル10周年企画の「あなたのお気に入りの1曲を教えてください」の抽選プレゼントだったやつだたしか。 カッコいい歌に衝撃を受けた「traveling」か新生活を支えられた「Keep Tryin’」で迷って「Keep Tryin’」にしたんだけど、たった1行のエピソードでも当たるんだなぁ。 名前付きでエピソードもウェブで見れるんだけど、その投票数見ると本当にヒッキーって人気なんだなぁ~って思いました☆ 今でもまだメッセージ見れたっけかな? 

 あ、で中身は今までのアルバムのA4ミニポスター5枚セットです! 内2枚のデカポスターはすでに持ってました☆ いやー眠気覚めちゃった(´;ω;`) らき☆すたでも読んで寝るかな。 

Posted at 2009/02/22 02:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation