• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月27日

遂にその日がやって来た!! 前編

遂にその日がやって来た!!  前編 ビート、リアは2019年にスターシャーク装着、フロントはワタナベの仕様だった。
フロントもスターシャークに変えたいのだが、エコタイヤがなかなか減らず、走行距離も走らないので、長い間悶々としていた。

最近、朝ドラから帰ってフロントタイヤをよく見ると.....

alt

何故か左タイヤ内減りして終了...
来たあー!!

いつもの道路星に持ち込んで、外してタイヤ捨てて貰い、ワタナベ洗って天日干し保管。

alt


いよいよ長らく保管していたスターシャークを取付けますが

alt


なにせ幅6Jなのでホイール単独で取付けるとこげな事に。

alt

とりあえず5㎜のスペーサー入れます。

alt


平日朝ドラで鍵にテスト走行へ、タイヤが当たれば音がするはずなので、音に神経を集中走行、誰も居ません。

alt


音も聞こえなかったし、タイヤ内側を覗いてみたが当たった跡がないので、とりあえず合格という事で、積んで来た あて木とゴムハンマーで現地でセンターキャップを叩き込む。

alt


完成!!

alt


なかなかええがな!!

帰って、ええ仕事するカメラでクリアランスを見ると.....

alt


うーん.....続く
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2024/06/27 18:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

急性ワタナベ症候群発症
奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーさん

車検準備でフォグランプ交換とタイヤ ...
"BRAVO"さん

光軸調整センサーのロッドが折れていた
パンサムさん

ロー〇ーション
くわたくさん

この記事へのコメント

2024年6月28日 8:23
おぉ?厳しい…
5mmでそれイケます?タイヤが…
まっすぐか引っ張り気味ならイケるか

ウチのリアタイヤ普通に145/70/12だけど
ショックに擦れた後付くのよね〜
ショックからハブにかけてブッシュはないからベアリングか、はたまたタイヤのタワミで当たるのか?
多分ヨコGですんごいタワむんだろうなぁ
コメントへの返答
2024年6月28日 8:31
厳しいですね、後半をお楽しみに😃

プロフィール

「朝ドラ帰りに、ビートに今年最後のブツ注入😀」
何シテル?   08/09 16:18
蒼空(そうくう)です。よろしくお願いします。 昔から、近くの大きな山をドライブしてます。 旧車を見つけると目が光りますキラッ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年車のホンダ ビートに乗っています。  サス、リレー、燃料ポンプ、ミッションベア ...
ブリヂストン ワイルドウエスト 爺X21 マークⅡ (ブリヂストン ワイルドウエスト)
型式 爺X21。  原動機の型式 1爺。  馬力 体調により変化。  21速マニュアル ...
トヨタ ソアラ 長老車 (トヨタ ソアラ)
若い頃、乗りたかったハイソカーに、どうしても乗りたくなり購入しました。 無改造のターボ無 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R改に乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation