• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼空(そうくう)のブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

トヨタ 2000GTを購入する 前編

トヨタ 2000GTを購入する 前編トヨタ 2000GTを購入しましたあー、残念ながら1億円持ってないので1/8で我慢します。
写真は今年の旧車イベントに来られた車です。
2021年1月創刊号から2年、本日完成祝いでスーパーですし買って眺めながら食べてます(笑)。
ここで組立を振り返ってみます、尚、経費節減の為エンジン・他の部品を省いて作ってます。

4号まででライト部分完成。

alt


ここでライトカバーの取付けは後でになっていて、最後に取付けで探し回りどえらい目にあう。
メーカーさん、最後に最初の頃のパーツの取付けはやめて頂きたい!!
おじさん、何度でも言うぞ 
やめて頂きたい!!


タイヤ・ホイール

alt


これが噂に聞いたXボーンフレームかあー!! 勉強になります。

alt


サスはトヨタ初の4輪ダブルウィッシュボーン。
ちなみに、トヨタの次の4輪ダブルウィッシュボーン装着車は俺が乗っている
20ソアラである。

alt


フロアパネル取付け

alt


ドア

alt


メーターパネル、高級感出てます。

alt


シャーシ類完成。

alt

alt


いよいよボディを取付けます。
ほんなら、後編まで バイナラ。
Posted at 2023/12/21 18:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2023年11月06日 イイね!

2023 第12回 ハイカラ市 見学に来たのですが......

2023  第12回 ハイカラ市 見学に来たのですが......毎年楽しみにしているハイカラ市へ、レトロカー出発から見る為に早朝出発。
無事、一般駐車場に到着。

alt

ちよっと離れた出発地へ徒歩で到着、ぼちぼち集まって来られました。
太一さんミニカ、山陰自動車道の流れに乗れないので、どえらい早く出発したらしい。

alt

alt

alt

えー、ここで関係者の方にソアラで来たと話すと、目が光りました。
急遽、出てくれと頼まれて....
臨番もらいましたあー!!
又、車を取りに歩いて駐車場に戻っている時、こるまろさんが向かっていたので、ハイソカーに乗せて出発地に戻りました。

alt

alt


思わぬレトロカーパレードに参加しました、出発写真はこるまろさんに頼んだ、
会場に展示します。

alt

alt

alt

alt


特別枠で昼頃失礼しました、楽しかったなあ。
この日は夏の様な暑さで、7月に整備してもらったエアコン快調で快適に帰りました。
太一さん、帰り大変だったんじゃないの。


ほんなら、今日はこれで バイナラ。
Posted at 2023/11/06 19:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年11月02日 イイね!

ビート 剛性アップだ!! 増車だ!!

ビート 剛性アップだ!!  増車だ!!ドアウェッジがお疲れなので.....

alt

ビートで話題の、お手軽ボディ剛性アップ部品に交換します。
ボルトが固着しているかと警戒していたが、あっけなく外れたわ、ご苦労様でした。

alt

OPENCAFE GARAGEドアウェッジを取り付ける。

alt

alt

まだ本格的に走ってませんが、窓を半分開けて山走るとドアや窓がビビってましたが、良くなりました。


紅葉ドライブで山に行ったので、エスコンさんが販売しているというブツを探す、これかあ、蒜山ガチャ。

alt

一個買ってみます、ガチャガチャ回します。

alt

alt

あー、黄色が出たわ。

alt

alt

ガチャの割にはクオリティが高いがな。
ビート、一台増車です!!


ほんなら、今日はこれで バイナラ。
Posted at 2023/11/02 19:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2023年10月30日 イイね!

宇宙超怪獣地球を大襲撃!

宇宙超怪獣地球を大襲撃!毎度、東宝怪獣コレクション、キングギドラです。
商売上手で2体抱き合わせで分割販売なので3号買わないと完成しませんわ。

alt

alt

alt

alt


完成!!はめ込むだけなので簡単です。

alt

alt

なかなかのクオリティで気に入っています、造形師の方、うろこ一枚一枚彫るの大変だったろうなあ。


最後に 84ゴジラVS64キングギドラ でお楽しみ下さい。




ほんなら、今日はこれで バイナラ。

Posted at 2023/10/30 18:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2023年10月16日 イイね!

2023 米子駐屯地記念行事 さよなら74式戦車

2023  米子駐屯地記念行事 さよなら74式戦車74式戦車が今年度末に退役するとの事で、15日に最後の見納めに行ってみました。

UH-1から屋上への降下。

alt


FH70

alt


74式戦車

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



最後に動画で 
さよなら ナナヨン




約50年ご苦労様でした。
今まで長年見てましたが、あの2サイクルサウンドが聞けなくなるのは寂しいなあ。

ほんなら、今日はこれで バイナラ。

Posted at 2023/10/16 18:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「6点式シートベルト取付け、なかなかええぞ!!」
何シテル?   08/22 18:56
蒼空(そうくう)です。よろしくお願いします。 昔から、近くの大きな山をドライブしてます。 旧車を見つけると目が光りますキラッ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年車のホンダ ビートに乗っています。  サス、リレー、燃料ポンプ、ミッションベア ...
ブリヂストン ワイルドウエスト 爺X21 マークⅡ (ブリヂストン ワイルドウエスト)
型式 爺X21。  原動機の型式 1爺。  馬力 体調により変化。  21速マニュアル ...
トヨタ ソアラ 長老車 (トヨタ ソアラ)
若い頃、乗りたかったハイソカーに、どうしても乗りたくなり購入しました。 無改造のターボ無 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R改に乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation