• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼空(そうくう)のブログ一覧

2023年03月10日 イイね!

で.で.で.で.で.で.出たあー!!

で.で.で.で.で.で.出たあー!!シン・仮面ライダーチップスを大人買いして、一気に開けずに、まったり楽しんでます。

alt



6袋目開封!!

alt


一袋にカード2枚入ってます。

alt


カード裏を見ると......

alt

ラッキーカード出たあー!!

ちなみに、某サイトを見ると......

alt



わずか6袋目でラッキーカード出るとは、もしかして今年の運を使い切ったんじゃないの!!


ほんなら、今日はこれで バイナラ。
Posted at 2023/03/10 18:13:47 | コメント(1) | | 日記
2023年03月03日 イイね!

ランチア ストラトス を購入する。

ランチア ストラトス を購入する。ランチア ストラトスを購入しました、1/8ですが。

alt

alt


創刊号はボンネット。

alt


買った人、この.....

alt

ワイヤーロックの組み立てにイライラしたんじゃないの。
ラグ板が飛んで見えなくなったり、ワイヤーが穴に通しにくいとか
老眼には、こたえーがな。

alt

alt

完成!!

おまけ.....先週飛んで行方不明になった......

alt

alt

シリンダーヘッドのネジ2本、掃除していたら発見したわ。


今回、ボンネット.....プラスチックでダイキャストモデルと書いてないので.....
ボディはもしかしてオールプラスチックなんじゃないの。


ほんなら、今日はこれで バイナラ。
Posted at 2023/03/03 18:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2023年02月24日 イイね!

昨日は一日セドリックワゴン三昧

昨日は一日セドリックワゴン三昧昨日は朝からセドリックワゴンを整備するという事で、いつもの四人がワンダーガレージに集結。
フロントのサスを交換、この車、初めて乗せて貰った時から、足回りがフニャフニャで、段差で揺れが収まらず、車酔いする人が出そうな雰囲気だった。
一回、サスを外してバネを外した事があるので要領は把握している。

alt

こいつが、ナックルとブレーキディスクごと外れるのでク〇重いので若手の太一さんにお任せ。

松村和子さんの「帰ってこいよ」を口ずさみながら、ロッドを奥まで押してみる......

alt

帰って来んがな、やっぱり死んでいた。

オイルが入った純正ロッドを引き抜く。

alt

alt

ガス封入式のカヤバのショックを入れて元に戻す。


続いてテンションロッドのブッシュを交換。

alt

ナット外して、ゴム入れ替えるだけなので楽勝かと思ったら......
ナットがク〇硬くて緩まんがな、どうやらナイロンインサートロックナットらしく......

alt

火あぶりの刑で溶かして何とか外すが、ナット入れる時にかじるので......

alt

自宅旋盤でネジを修正するエスコンさん、やっぱワンダーガレージでやって良かったわ。
すんなりナットが奥まで入る様になった、
やっぱ名工だな。

タイロッドエンドブーツ交換で太一さん秘蔵の工具が出ると期待したが......

alt

出番なし残念!!


後半戦で太一さん、サスの重さで腰をやられたらしく、高齢者三人で頑張ったがな(笑)、恐るべしセドリックワゴン。

完了後、APまで四人でテスト走行に行ったが、だわんだわんの揺れが収まって良くなった。
これでコーナーもスムーズに曲がるんじゃないの。

いよいよセドリックワゴンの整備もマスターしてきたな。


ほんなら、今日はこれで バイナラ。
Posted at 2023/02/24 19:03:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2023年01月12日 イイね!

ビート新年初走行 AZ-1 ファイターE/G始動!!

ビート新年初走行 AZ-1 ファイターE/G始動!!昨日は久しぶりの快晴でビート新年初走行。
雪もだいぶ溶けたので山へ。

alt

alt

alt

おしるこ飲んでまったり、ええのう。


さて昨年の10月から、かまっているワンダーガレージの車両。
E/Gに補器類も取付け完了し、いよいよ車体に取り付ける時がやってまいりました。

alt


サブフレームに乗せたエンジン合体!!

alt


ハイオク注入!!

alt


色々、ありましたが.......

alt


ファイターE/G始動!!
他人の車ながら掛かった瞬間は、嬉しかったなあ。

合体動画はオーナーのエスコンチャンネル参照。




そして本日タイミングよく.......
初走行に乗せてもらいました、バッチリでした。

alt


購入時と比べるとパワーが全然違うらしいがな。
やっぱ、2気筒で走っていたに違いないわ、いやー整備楽しめましたわ、ありがとう。


ほんなら今日はこれで バイナラ。
Posted at 2023/01/12 19:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年12月21日 イイね!

あー、何か見た事あーぞ!!

あー、何か見た事あーぞ!!終活活動で大量にあるのが本。
俺の場合は、本のジャンルほぼ2つしかない、車本3割、軍事本7割。
処分の為、捨てるか残すか見ていた、古本屋で激安で買った本。
2010年の本、まあこれ系が見たくて買ったのだが.....

alt


何か全然当時は気にして無かったページに目がとまる。

alt


これって、ワンダーガレージで見た事あーぞ!!

alt

alt


なんかこの箱も見た事あーぞ!!

alt

これじゃないの!!

alt

alt

やっぱり、ファイターかあ、この年代ですでに有名だったのね。


余談の時間の時間

太一さんしか興味が無いかもしれませんが。
ここの地域の明日夜放送のテレビ、探偵ナイトで中3が自作で作ったデコチャリが出ます。

alt

こいつが見かけによらず、なかなかいい奴で涙が出たわ。


もう一つ、一部の人にしか分からないと思うが.....

alt


ちえっ、外れたわ!!


ほんなら、今日はこれで バイナラ。


Posted at 2022/12/21 18:49:09 | コメント(3) | | 日記

プロフィール

「最近、昔の車雑誌整理中、82年 新発売 ニューマジックカーテン😃」
何シテル?   10/07 20:17
蒼空(そうくう)です。よろしくお願いします。 昔から、近くの大きな山をドライブしてます。 旧車を見つけると目が光りますキラッ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年車のホンダ ビートに乗っています。  サス、リレー、燃料ポンプ、ミッションベア ...
ブリヂストン ワイルドウエスト 爺X21 マークⅡ (ブリヂストン ワイルドウエスト)
型式 爺X21。  原動機の型式 1爺。  馬力 体調により変化。  21速マニュアル ...
トヨタ ソアラ 長老車 (トヨタ ソアラ)
若い頃、乗りたかったハイソカーに、どうしても乗りたくなり購入しました。 無改造のターボ無 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R改に乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation