• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼空(そうくう)のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

そげなもん、付いてないで!!

そげなもん、付いてないで!!今日子を健康診断にDに連れていく。
まず、見積もりが提示されるのだが......なんじゃこりゃ、電子制御装置点検(OBD点検)。
今日子はOBDなんかないでー!! 担当の方、えっみたいな顔されました。
大体そんな物が有ればえらい目して、センサーや配線を取り付けて追加メーター付けてませんわ。

色々聞いてみるとOBD点検が義務になるらしいわ、知らんかったわ。

alt


これがまた......

alt


安全装置が誤作動して事故が起きるという、本末転倒みたいな事が書いてあって笑えるがな。

OBD点検で不良が出ると車検通らないらしく、ECUをかまってる人は影響が出るんじゃないの。

お陰でOBDが無いので点検無しで安くなったがな。

俺の持っている全車、OBDどころかエアバックもABSも付いてないで!!


ついでに無くなったので、役に立つ、あれ貰っちよいた。

alt


とりあえず2枚貰ったわ(笑)。


ほんなら、今日はこれで バイナラ。
Posted at 2022/08/07 18:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年07月11日 イイね!

第79回関西舞子

第79回関西舞子関西舞子に行ってみました。
昔から開催されているのは知ってましたが、遠方なので行った事が無かったのですが、太一さんが行かれるという事でセドリックワゴンに同乗し、トラックで行かれるエスコンさん、バンさんコンビと合流し朝6時に出発。

alt

太一さんとダラズげな話をしながら走行していたら、意外とあっさり着きました。

alt


到着するなり、人が寄ってきました.....やっぱりエスコンさんトラック大人気だな。

エスコンさんがブログを投稿しておられるので、参加車両はそちらもご覧下さい。

それでは、ざっと撮影写真を投稿します。

alt

alt

alt

alt

alt


っさん63が来られたかと思ったら、ライトが違いますね。

alt




個人的に選んだベスト3

第3位 トゥデイ 隣の車は、俺が畑で見つけたのと同じ車種とは思えませんね。

alt


第2位 やっぱ、黒の角目のジャパンターボええですね、むっちや綺麗ですね。

alt



第1位 俺も昔乗っていたランタボ、涙が出えーわ。

alt



かなり蒸し暑くなってきて、セドリックワゴンはエアコンが効いていて帰りは助かったわ。
サニトラで来ていたら、救急搬送されたかも(笑)。

色々、見れて楽しかったです、しかしこの会場で見た車以上に、ここに来る途中で......

すんげえどえらい車を発見したのである。


ほんなら、今日はこれで バイナラ。
Posted at 2022/07/11 20:17:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年05月10日 イイね!

ノスタルヂック温泉津 2022

ノスタルヂック温泉津  20228日早朝、ノスタルヂック温泉津へ向け出発、一人で某所で休憩していると....

alt


以前、会った事のあるソアラが来られ、地元の仲間も集まるとの事で待っていると...
おー!!シグマじゃないですかあー、当時、友人が乗っていた懐かしいなあ。

alt


全員エントリー車という事で、俺も仲間に入れて貰い6台連なって会場へGO!!

alt



無事到着、後ろのジムニーも仲間です、珍しいイタリアの小型バイクを積んで居られました。

alt


ずっと中止でしたが、快晴の元、開催されて良かったです。
ざっと会場の様子を投稿します。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


岩国の米軍の方も多数来られました。

alt


日本車のスポーツ系がはやりみたいですね。

alt


最後に...

alt


こげに、86に似合うサンシェード初めて見たわ(笑)、米軍やるなあー。

お会いした出○の方、又、キラ○でお会いしましょう。


ほんなら、今日はこれで バイナラ。
Posted at 2022/05/10 19:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年04月14日 イイね!

2022 蒜山チャリティーミーティング

2022 蒜山チャリティーミーティング恒例のイベントへ行ってみました、快晴で良かったです。
会場近くで、箱スカ2台の後ろになって姿と音を鑑賞しながら走行しテンションあげあげで到着。
紹介しきれないので一部の写真をアップします。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



いやあー、凄んごい台数が集まりましたね。

alt


気が付くと....300枚位撮ってましたわ。
まあ、また気が向いたら追加投稿するかも。


ほんなら、今日はこれで バイナラ。

Posted at 2022/04/14 18:27:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年04月07日 イイね!

ベッキオ・バンビーノ2022春季大会

ベッキオ・バンビーノ2022春季大会毎年恒例のベッキオ・バンビーノを見に行ってみました。
快晴で良かったです。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


ミニですが....

alt

長ーい!!


ほんなら、今日はこれで バイナラ。
Posted at 2022/04/07 18:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「視聴者から、NSRを貰う姉妹が居る。
初心者で足付きが悪いのに、いきなりNSRに乗るのが心配でしょうがない。」
何シテル?   08/23 19:47
蒼空(そうくう)です。よろしくお願いします。 昔から、近くの大きな山をドライブしてます。 旧車を見つけると目が光りますキラッ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年車のホンダ ビートに乗っています。  サス、リレー、燃料ポンプ、ミッションベア ...
ブリヂストン ワイルドウエスト 爺X21 マークⅡ (ブリヂストン ワイルドウエスト)
型式 爺X21。  原動機の型式 1爺。  馬力 体調により変化。  21速マニュアル ...
トヨタ ソアラ 長老車 (トヨタ ソアラ)
若い頃、乗りたかったハイソカーに、どうしても乗りたくなり購入しました。 無改造のターボ無 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R改に乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation