• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

スプリング下調べ

スプリング下調べ 半歩前進のまま停止状態で進んでいなかったが

なんとか一歩前進っ!(^^

これでダウンの道が開けそう!?(謎

まだ時間、手間はかかりそうだけど…(^^ゞ


で、思ったのだがダウンしてる方ってアライメントって取り直してるんかな?

サスのダウンだけならそれほど必要ないものなのか?(謎

まあ、普通に考えればやったに越した事はないんだろうけど…(^^ゞ

一言ダウンと言っても工賃やら、アライメントやら金かかるよね~(爆;

スプリング自体は結構安いと思うんだけどなぁ。。。(^^;



★RS-R Ti2000 ¥30,727
F 35~40mm
R 30~35mm

★RS-R  ¥19,950
F 35~40mm
R 30~35mm

★COLTSPEED ¥31,920
F 35~40mm
R 25~30mm

★ZOOM ¥41,200
F 40mm~70mm
R 40mm~70mm

★TANABE NF210 ¥26,000
F 20~30mm
R 25~35mm

★RALLIART Sports Suspension Kit ¥105,840
F R 25mm


@価格 2駆用/ヤフオク調



さて、どこの入れようかね~?(謎
ブログ一覧 | MDF/LowDown | 日記
Posted at 2009/01/24 08:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お休み〜
バーバンさん

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 8:40
気になるお題につられました。

ついに入れちゃうんですか?
コメントへの返答
2009年1月24日 15:26
まだ入れません。入れれません。

段取りが必要で…(汗;
2009年1月24日 9:14
ここまで待ったならもう少し待ちましょう!!



噂では!



四月ごろRS-Rより車高調が出るとか出ないとか??


それでなければ コルトスピードがよいらし~~~
コメントへの返答
2009年1月24日 15:29
えええ!待ちますよ!

待つの好きですから(笑

ホイールも半年…(爆

車高調って入れた事ないんで良くわかんないんすが、4駆も2駆も同じ共有なんですかね?
それぞれに設定あるんでしょか?
だとすると4駆用は発売になって2駆用は出ない!って事はないんですかね?

バネだけならコルトにしようかと思ってました(^^
2009年1月24日 9:24
もうすぐRS-Rより車高調発売になりますよw

Team RS★R
http://minkara.carview.co.jp/society/teamrsr/bbs/2366562/l10/

http://minkara.carview.co.jp/userid/255681/car/375752/profile.aspx
コメントへの返答
2009年1月24日 15:31
デリカなのにローダウンしちゃったの会 (derikaroudaunn)のD:5の車庫調についてのスレに情報頂きました(^^;

http://minkara.carview.co.jp/society/derikaroudaunn/bbs/2647849/l10/

勝手にコピペすんません。。。

来春ですかあ。。。
いいとこまで開発進んでんですかね?(謎
2009年1月24日 9:44
とうとうローダウン^^!
今の車高でちょくちょく行くところで擦ったので
ぼくは諦めモード・・・。
ラリーアートのセット品欲しかったんだけどな~^^;
純正ショックのままだと、ショックのヘタリが気になる^^;
(走行距離にもよるのかな?)
ので、高いけどセット品のほうが後々安くなるかも??
コメントへの返答
2009年1月24日 15:36
まだ下げてませんでしたよね?
確かにノーマルでも擦るとこは擦りますね(涙
特に自分の場合、リップ付けてたんでよりね(^^;
お陰でリップ剥がれましたが…(笑
なので今は付けてません!と言うか両面切らしちゃったので貼ってないだけですが…(^^;

車高調が発売されるようなんで待ってみようかと!
まだすぐに下げれはしないので…(^^ゞ

ラリーアートならそれほどダウンしないですね!
コレ、自分にもポイントになります。
下げただけカッコはイイでしょうが、気を使う事が増える。。。
でも下げたい…難しいです(^^;
2009年1月24日 9:59
おー!

遂に行く決心がつきましたかわーい(嬉しい顔)

2駆のタイヤサイズだとズーム2巻切りは厳しいですよ~(汗)

駐車場とか立駐スロープの出入口、コンビニの歩道、輪止め等々。
気遣う所が多々有りますね。

まぁダウンの宿命なんでしょうけど(笑)

自分も車高調待ちをお薦めしますがコストがね~(汗)
コメントへの返答
2009年1月24日 15:39
なんか乗ってもらってすみません(笑

2巻きカットなんてとんでもない!
それは絶対ないです!(断言

そりゃベタベタの方がカッコいいに決まってますが…
そんなに気を使って走るのも自分には無理って感じです。。。

車高調の発売を耳にしたんで待ちますよ!
どうせすぐダウン出来ないし(^^;
2009年1月24日 11:31
やっとローダウンいけるのね^^

皆さんの言うとおりRS☆Rの車高長私も待ってます。

ただ車高をある程度決めてしまうのならスプリングだけでOKだと思います。

乗り心地もほとんど変わらないんで^^

アライメントはもちろん取り直したほうが良いですが、D:5の場合キャンバーが調整できないのでトーで調整しますから細かく言うと燃費が悪くなりますよ(少しだけ) 私はディラーで車検適合程度のトー調整だけしてもらったので・・・ただです^^

後輪はほんの少し内べりするくらい、フロントは無問題です。

どうしてもフロントは落とすとトーアウトになるので直進安定性が悪くなっちゃいますからふらつきますのですぐに調整したほうが良いと思います。

まあ、余裕があればきちんと4輪テスターで計るのが1番です^^
コメントへの返答
2009年1月24日 15:46
回りくどい方法でなんとかクリア出来そうです!
自分、ツメが甘いんで下げてから当たるじゃん!なんて事にもなりかねないんですが…(^^ゞ
最初に確認しろ!って感じですが(笑

Pでギリギリ当たらないとこまで下げる為に待ちましょうかね?(^^;
車高調、待ちますよ♪

やはりアライメントは必要なんですね。。。
それは車高調に変えても同じ事ですよね?

>車検適合程度のトー調整
適合でない調整もあるんですか?
普通のとこ?で設定してもらう分には適合範囲内ですよね?(心配

言っても自分、車の構造なり良く分からんし詳しくないので…

大体、車高調ってのも良く分かってないかも!(恥;
車高調なんて組んだ事ないし…(汗

4駆用と2駆用と発売されんですかね?
共通部品なんでしょうか?

2009年1月24日 11:48
ダウン行きますか?

オイラは車高調待ちっす
テインも前向きに検討しているようだし

ここまで来たら、待ちも1つかと
コメントへの返答
2009年1月24日 15:48
ダウン行けそうです(^^v

お陰でシートカバー、パネルはかなり先送り!?です(爆

自分も車高調、待ってみますよ!
どうせすぐには落とせないので…
落とすにも段取りが必要で(^^ゞ
2009年1月24日 21:53
ついに逝きますか

アライメント取った方がいいと思いますよ。

私の前車セレナで、アライメント取らずに乗っていたらタイヤ1万キロ持ちませんでした(片減り激しくてローテーションしたら激しいバイブレーション)。

しかし、D:5まだアライメント取ってません(今の所8000キロで片減り等無し)。
アルミ変えたら取ろうかな・・・
コメントへの返答
2009年1月25日 10:36
イクようでイキません(爆
すぐには無理で…
告知、早すぎましたかね?(笑

やはりアライメント取らないより取った方がイイですよね。。。
常識と言うか普通に考えてそう思います(^^
でも出費が!?手間が!?(爆

様子見で片減りとかが出てからでもイイんでしょうかねえ?(^^;
2009年1月27日 21:31
バネのみ変えるなら
やっぱりコルト進めちゃいます!
でもコルトはリアも結構下がるので
バックの時の段差にも要注意になります

ちょい下げならラリーアートも気になりますね

アライメントはサイコーさんの言うとおり
トー調整はした方が良いですよ
ディーラーでトー調整ならそんなにかからないはず

レグナムで下げたときは
何もしなかったため
あっという間にタイヤ無くなって
泣きました…
コメントへの返答
2009年1月28日 7:31
リアはコルトが一番下がらないんじゃないですか?(上部データ参照;
見た目若干、ヒップアップぎみになる!?(謎

なみさんがバックで気になるんじゃ2駆車はもっと気になる!?(汗;

ちょいさげのラリーアートも確かに気になりますネ。信頼性もありそうですし…それに下げ過ぎ注意ですので(^^ゞ
ただこちらお値段が…(^^;

アライメントはディーラーでやってもらえる範囲なんですかね?
だったらDに頼みましょうかね(^^
ってまだ落としてもいないんだけど(笑

プロフィール

2010.10.22 操業停止! 現在は移動営業しております。。。 が! 2015年9月・・・微妙に営業再開。 ですが! コメ頂い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お友達を全て削除したのは…  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:45:11
 
読みました。。。 
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:44:27
 
みんカラの「お友達」って何なのでしょうね  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:43:01
 

愛車一覧

その他 カタパルト式唐揚げ販売車 その他 カタパルト式唐揚げ販売車
◆2007.6.17 契約! ◆2007.8.17 納車! H19年式 ★装着OPT ...
その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII
ロング(新車) ★BFグッドリッチ オールテレーン 32×11.5R15 ★デセム10 ...
その他 重駆逐戦車エレファント その他 重駆逐戦車エレファント
★ガナドール ステンレスマフラー ★BFグッドリッチ オールテレーン ★アメリカンレーシ ...
その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV
ショート(新車) キャンプなどアウトドア色が強くなり買い替え 初の三菱車!初4駆!初デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation