• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

やはり薄いのか!?

やはり薄いのか!? 前は目にする事はなかったが

最近じゃこの辺でも売ってるみたい…

食べ慣れてるのは普通?バージョンだが

やはり関西バージョンは味が薄いんだろうか?(謎

前に東京で(何故か東京)関西味のウドン食ったら

汁が薄すぎて食えなかった。。。

店で「醤油くれーー!」って感じだった…(笑;

で、コレはまだ食べてない。。。

食べてから書け!って?(爆


@同じように見えますが、右と左は違います(^^;
ブログ一覧 | Foods | 日記
Posted at 2010/02/13 19:37:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年2月14日 7:28
ら~つさんの食べた関西風は偽物かと思われてます。

確かに関西風は色が薄いですが、それは色の薄い〔薄口醤油〕を使っているからで、関東風で使われている〔濃口醤油〕より〔薄口醤油〕の方が塩分濃度は高いので、醤油が欲しくなるほど薄味にはならないとおもいますよ!(まあ、味の好き嫌いはあるとおもいますが)

因みにどん兵衛はまだ食べ比べたことないれす(T-T)
コメントへの返答
2010年2月15日 7:48
まあ、確かにインチキくさい店ではありましたネ(爆

しかも東京で関西味を食ってるってのも意味分かりませんが(笑

なんで関東味を食わなかったのか?(爆

そんなひねくれもんです(笑

初めて入った吉野家で焼き鳥丼食うヤツですから(爆
2010年2月14日 16:39
私も食べ比べたことがありますが、断然、Wマークの入った関西味の方が美味しかったですよ(^o^)/
コメントへの返答
2010年2月15日 7:49
そっちにも売ってるんですか!?

しかも関西の方が旨い???

ちなみにまだどっちも食べてません。。。

プロフィール

2010.10.22 操業停止! 現在は移動営業しております。。。 が! 2015年9月・・・微妙に営業再開。 ですが! コメ頂い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お友達を全て削除したのは…  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:45:11
 
読みました。。。 
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:44:27
 
みんカラの「お友達」って何なのでしょうね  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:43:01
 

愛車一覧

その他 カタパルト式唐揚げ販売車 その他 カタパルト式唐揚げ販売車
◆2007.6.17 契約! ◆2007.8.17 納車! H19年式 ★装着OPT ...
その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII
ロング(新車) ★BFグッドリッチ オールテレーン 32×11.5R15 ★デセム10 ...
その他 重駆逐戦車エレファント その他 重駆逐戦車エレファント
★ガナドール ステンレスマフラー ★BFグッドリッチ オールテレーン ★アメリカンレーシ ...
その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV
ショート(新車) キャンプなどアウトドア色が強くなり買い替え 初の三菱車!初4駆!初デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation