• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Monkey・D・Fiveのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

もーしワケない手(パー)手(パー)(携帯不可

もーしワケない(携帯不可いつものように携帯より、みんからにアクセス…ぴかぴか(新しい)

アクセスしたままの状態でポケットに入れ

便所タイムの時に観覧。。。

「コメを削除しますか?」みたいな表示が出てたんで

しねぇぞexclamation×2と戻したつもりが

どうも書き込み消してたみたい…冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)


どんころさん、折角コメくれたのにすんませんでしたexclamation×2

あ、勝手に略してしまいました。。。(^^;

どんぐりさん?どんぐりころころさん?

なんとお呼びすればイイかな?


悪気はないですので、ご勘弁下さい。。。冷や汗2手(パー)


なんとなくコメは覚えてますひらめきぴかぴか(新しい)


『Я∀ятΣ ㈹さんが貼ってなかったのがおかしいくらい

自分も同じようなとこに貼ってますよ』


…。のようなコメだったと思うのですが…(汗;

違ってたらすんまそん!


で、レスです。。。

消してしまったので、特別ロングバージョン?画像入りでお届けします!(笑


ロードランナーのデカールは納車直後(約2年前)から貼ってますヨ(^^

p8
 

今回上げたネタは、その後ろのコトワザステンシルを

土煙りと見立て追加した!と言うネタでした(^^ゞ

↓ちなみに前車にも貼ってました!

7


ストックも確保済みです(^^v

p1
 

そして、ホーンもロードランナー入れてます!(^^v

こちらもストック確保済みv(^^v

9
 

これも前車から使ってます!

それで結構錆びてまして、自家塗装しました!

色が違うのは似たような色と思って買ってきたら全然違っていた為です(^^;



Posted at 2009/11/30 22:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Monkey・D・Five | 日記
2009年11月28日 イイね!

結局バージョンFに出来ず(涙

結局バージョンFに出来ず(涙この記事は

MMCSゲリライベント...

について書いています。



今更?(汗;

昨日新たなCD-Rを買ってきてリベンジ…

結局、全部でCD-R三枚焼くが

全て読み込まず…

「チェックディスク」と表示され、そのまま…

読み込んでくれん。。。

もー分からん(断念

焼きは失敗してないと思うんだが…

何がダメなんや?(謎

ま、別にそのままでもイイけど…(諦

ちなみに自分のバージョンはDです。。。


https://minkara.carview.co.jp/userid/299015/blog/15741972/


あっ!失敗のブログは上げちゃいけなかったのかな?(爆

Posted at 2009/11/28 12:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Monkey・D・Five | 日記
2009年11月14日 イイね!

バージョン確認車(RV)

バージョン確認D:5のD

CDも無事に焼け?ぴかぴか(新しい)



@詳細はエイジさんBLOGまで…


この記事は、ダウンロードコンテンツ開始...について書いています。
Posted at 2009/11/14 09:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Monkey・D・Five | モブログ
2009年11月08日 イイね!

初めてぶっこんだ!

初めてぶっこんだ!納車後、初の洗車機…

暫く洗ってなかったし…

洗うヒマもなかったし…

それに何がって、価格に負けた~(笑

水洗い洗車¥100

ワンコイン。。。

下手に洗うより安上がりじゃ?(^^;

何より楽チンだし…

初めて洗車機に入れてしまった(爆;


フロントナンバーが怖かったんで

「グリルガード付き」って事でフロントは洗わなうよう設定して洗車した。。。

(前車SGでナンバー曲がった経験あり)



今日はドライブを兼ね、富士山静岡空港見学してきた。。。

自分はあんま、おもろない(笑

ちっちゃ!しょぼ!(爆

飛行機が好きな方はサイコーでしょうが…

Posted at 2009/11/08 18:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Monkey・D・Five | 日記
2009年11月08日 イイね!

D:5の変貌!(細部

ついでなんで振り返っちゃいます(笑

自分がやってきた事…

ここではメジャーは事は省いときます(^^;

あんまし他の方がやられていない!?

イジられていなさそうな、マイナーなカスタム箇所を…(^^ゞ

細かすぎて言われなきゃ分からないかも!?(笑

では順番に…

まずは…


三角窓のミラー撤去&カバー作製!

自分、このミラー…

後から取って付けたようでどうも好きでないので外した

無い方がスッキリでGoo(^^b




モニターステー作製 ツインナビ化

前車SGで使用していたナビをステーを作製し、移植!

現在はオヤジがナビが欲しいって事でオヤジにあげてしまい

ステー共に取り外してモニターもなし!




ナンバー移設

コレが自分のマシンの最大の?特徴か?(^^;

ライトバー、ガードバー系的なモノを付けてる方で移設してる方は見かけるけど

エアロ車で移設してる方はあんまし見かけないっしょ!(^^b




ナンバー跡地 ナンバーカバー作製 

移設して元あった場所も凝りに凝ってみた(笑

前車のルームミラー対応で逆文字に…



↓画像はLED2発仕様!現在は5発仕様に変更!



ナンバーカバーの中身 

ミニ世田谷ベースを再現(笑



ちなみにこの2台のライトも光るよう白LEDを仕込んである(^^v

現在は白と蒼との点灯の切り替え可能!(^^

更に、スーパー細かな事を言ってしまうと、

実は床、壁の色なんかも再現したつもり(爆

↑コレ、初めてのネタばらし(笑;

まあ、普通は誰も気づきませんが…(爆


スライドレールLED仕込み (サイドマーカー風)

取り付けは簡単!配線クリップで固定するだけ!

あえてカバーの裏にウインカーも仕込んでみた(^^




いづれにせよ、細かな事はやってますが、大した事はやってませんな(笑

電気モノは良く分からんし、大雑把で意外と不器用なので(爆

なので良く見るとボロボロ!?の下手っぴ!(汗;

ま、こんな事やってあります!やってました!の紹介でした。。。


ちゃん♪ちゃん♪


最近は何もやってなくて整備手帳あげられないなぁ。。。(ボソっ


Posted at 2009/11/08 09:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Monkey・D・Five | 日記

プロフィール

2010.10.22 操業停止! 現在は移動営業しております。。。 が! 2015年9月・・・微妙に営業再開。 ですが! コメ頂い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お友達を全て削除したのは…  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:45:11
 
読みました。。。 
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:44:27
 
みんカラの「お友達」って何なのでしょうね  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:43:01
 

愛車一覧

その他 カタパルト式唐揚げ販売車 その他 カタパルト式唐揚げ販売車
◆2007.6.17 契約! ◆2007.8.17 納車! H19年式 ★装着OPT ...
その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII
ロング(新車) ★BFグッドリッチ オールテレーン 32×11.5R15 ★デセム10 ...
その他 重駆逐戦車エレファント その他 重駆逐戦車エレファント
★ガナドール ステンレスマフラー ★BFグッドリッチ オールテレーン ★アメリカンレーシ ...
その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV
ショート(新車) キャンプなどアウトドア色が強くなり買い替え 初の三菱車!初4駆!初デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation