• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Monkey・D・Fiveのブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

チョー間抜け冷や汗2バッド(下向き矢印)

チョー間抜け病院に来たのはいいが

予約してあったの来週やったげっそりたらーっ(汗)

予約票の日付も見ずに来てしまった冷や汗2

思いっきり勘違いげっそり

予約の意味がねぇ失恋

アホやふらふらバッド(下向き矢印)



余談…

ココのお医者の先生、白衣を着ません(笑)



Posted at 2010/04/03 10:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hospital | モブログ
2010年03月28日 イイね!

NHKに出ましたが?(長文…スルーOK!

NHKに出ましたが?(長文…スルーOK!ちょいと昔の話しですが…

2006年10月24日放送

自分、何気にNHKに出た事あります(^^;

嫁も一緒に…

←しかも嫁は新聞にも登場!

----------

時は2006年某日。。。

ライブ観戦のために東京へ…

ライブ観戦後の翌日…

ヒマな時間が出来、新宿を二人でブラブラ。。。

そこで血液が足りません!の看板を持った献血を呼び掛ける呼び込みが…

それを見た嫁が「献血した事ないんでやってみたい!」

と、この一言でやってみる事に…

ヒマだし、まっ、やってみるか!とやる事に…

ちなみに自分はこの時で2回目!

行ってみたら、新宿の献血センターってすごいんすよ!(@@;

マジで!!!

なんと飲み食い放題!(笑

献血中は一人づつにモニター付いてるし…

日にちによってはマニキュアとか色んなサービスが!

ホント、至れり尽くせり状態!(@@;

東京ってすげえ!新宿ってすげえ!って思った!(笑

ヤクルト1本で終わりなんて事はないっス!(爆


その時にちょうど、NHKが取材に来てたんですね~(^^;

中に入ったら、向こうから「今日、一日密着させて下さい!」と頼まれ

献血前、献血後にインタビューを受けたワケです。。。

それがTVで放送されたってワケ!(^^;


どうせ大して写ってねえだろ!

ちょっとで誰だか分かんねえよ!

くらいの放送だと思ってたんだけど

コレが時間にしてこれが結構写ってたんすよネ~!(@@;


しかし、ナレーションが笑った!笑った!(笑

『今度は少し派手目なカップルを発見! ミュージシャンかな?』  

血を抜く看護師にも「芸能関係の方?」なんて聞かれたが・・・

ライブがどうのインタビューで答えたのが

ミュージシャン(ステージ側の人間)と取られたのかも?(謎

『最近の若いもんは・・・なんて良く言われるけど、どっこい捨てたもんじゃない!』  

ココも突っ込みどころだったね~(笑

実際は若くね~んだよ!って(^^

けどその後に出た36歳の人よりは若く見えたのかも?(謎

だから「若いもんは・・・」のコメント!?(謎

確かに当日、献血してるのは若い連中ばっかりだったなあ。。。

自分ら、結構上の方で、下手すりゃ一番上だったかも!?


これが放送された後、「見ましたよ!」って結構言われたねェ。。。

見知らぬ人からも…「出てましたよね?」とか言われるし…

NHKって意外と見てんだな!って思いましたわ。。。

自分、全然見ないんだけど…(爆


あ!ソレ見てた!なんて方、居るんかな???

なんて思ったんで書いてみました(^^ゞ

ま、見ていたとしても、それがどんなヤツだったまでは記憶にないだろうネ!(笑




----------

★10月24日(火) 23:00~23:30 NHK総合
ドキュメント72時間 「新宿東口・献血ルーム」

◇ドキュメント72時間◇
日本最大の設備を持つ東京・新宿東口献血ルームにカメラを据え、医療に欠かせない血液をいち早く届けようと奮闘する職員たちの姿を伝える。献血された血液から作る血液製剤の有効期限はわずか3週間、血小板は72時間しかない。献血ルームでは多くの提供者を引き付けようと、最新の雑誌や無料のアイスクリーム、手相占いや毛髪診断などさまざまなものを用意している。その快適さに引かれ、献血ルームを訪れる若者や外国人は増えたが、血液の在庫は常に切迫しているのが現実だという。献血された血液は、その日のうちに江東区にある東京都赤十字血液センターに運ばれ、感染症の検査を経て血液製剤となる。

----------

★当時の新聞記事@毎日新聞 2006年10月21日 東京夕刊

『ドキュメント72時間
東京都台東区と荒川区にまたがる山谷は、簡易宿泊所が並ぶ日雇い労働者の町。その山谷が今、安い宿を求める外国人旅行者の間で人気なのだという。10日にNHKで放送された「ドキュメント72時間 東京山谷 バックパッカーたちのTOKYO」で知った。カメラが山谷への玄関口であるJR南千住駅の改札で待っていると、リュックサックを背負った欧米系外国人の若者が、何人も出てくる。目指すのは、海外で発行されている英語のガイドブックに載っている「ホテル」。一部屋は三畳ほどの広さしかないが、1泊2700円。共用の洗濯機やインターネットもある。イタリアから来た女性2人組は、東京の若者ファッションに関心を持ち、やってきた。英国から来た男性は、連日秋葉原へ通い、ゲームに興じる。「自分が住んでいるスコットランドには、こんなゲームセンターはない。僕の国籍など誰も気にしないし」。一口に外国人が持つ「日本文化へのあこがれ」と言っても、時代とともに変わってきているものだと実感する。アフリカ系フランス人の男性は、4回目の来日。報道カメラマン志望で、パリでアルバイトをして金をため、日本に長期滞在して写真を撮る。帰国直前の被写体は、上野公園のホームレス。フランスでの自分の居場所に違和感を持っている。「ドキュメント72時間」は、10月からの新番組。一つの場所で3日間、72時間撮影を続け、30分にまとめる。限られた時間内に見えたものだけを伝え、あえて取材対象に「もう一歩肉薄」したりはしない。カメラのこちら側も“旅人”の目線。「山谷」を見ていてそう感じた。24日の放送は「血液が足りない」。東京・新宿東口の、「快適さが売り物」という日本最大の献血ルームに密着取材する。』


URLは↓ミクシのコミュです(^^ゞ

現在は番組も終了…

Posted at 2010/03/28 19:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | Hospital | 日記
2010年03月26日 イイね!

今年の花粉は少ない?

今年の花粉は少ない?先日、偏頭痛で通院してる病院で

ついでに花粉症の薬も出して貰った。。。

それ眠くなるらしく、夜に1錠飲むだけなんだが

コレが効いてるのか、なんか今年はすげえ楽!(^^

くしゃみ、鼻水、目のかゆみがあまりない。。。

今年の花粉が少ないのか!?

眼科じゃ、かゆみ防止で目薬も出してもらったけど何も使ってない(^^;

1錠だけでこんなに効くもんなのか?

若干、喉が渇くって感じはするが…

ちなみに「クラリチン」っての飲んでます(^^
Posted at 2010/03/26 21:50:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Hospital | 日記
2010年02月08日 イイね!

今日行ったお医者じゃないが…

今日行ったお医者じゃないが…先日かかった、お医者の待合に

貼ってあったポスター!

待合て見ていて、ひび割れ、タコと

何ヶ所か当てはまるとこあるなあ~と思い

スッカリこの病気にもなってんじゃ?

って気になってしまう(爆



しっかし年間3500人以上が失明…

3000人以上が足を切断してるなんて怖い事実…

きーつけないと…(怖;


Posted at 2010/02/08 18:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hospital | 日記
2010年02月08日 イイね!

三連休最終日…

三連休最終日…お医者、再検中…


これから診察…


どんな結果が…


怖。。。






★8日 18時 追記…

結果…

『僧帽弁閉鎖不全症』

ま、昔からの持病ですな。。。

定期検査は必要のようだが、とりあえずは問題なし(^^b

ただし、激しい運動はNG…
 


valve


僧帽弁閉鎖不全(そうぼうべんへいさふぜん)は、僧帽弁の弁閉鎖機能の障害(僧帽弁の硬化、短縮など)により弁が完全に閉じなくなり、左心室収縮期に血液が左心室から左心房に逆流する疾患。僧帽弁領域において全収縮期逆流性雑音が発生する。軽度では臨床的な症状を示さないが、進行すると運動時の易疲労性を示す。重度では肺のうっ血、水腫が認められる。心電図ではII誘導やaVF誘導でR波の拡大、胸部X線診断では左心房、左心室の拡大と肺のうっ血、水腫が認められる。一般的な治療法は利尿薬、血管拡張薬、アンギオテンシン変換酵素阻害薬、陽性変力薬を用いた内科療法である。

Posted at 2010/02/08 08:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hospital | モブログ

プロフィール

2010.10.22 操業停止! 現在は移動営業しております。。。 が! 2015年9月・・・微妙に営業再開。 ですが! コメ頂い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お友達を全て削除したのは…  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:45:11
 
読みました。。。 
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:44:27
 
みんカラの「お友達」って何なのでしょうね  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:43:01
 

愛車一覧

その他 カタパルト式唐揚げ販売車 その他 カタパルト式唐揚げ販売車
◆2007.6.17 契約! ◆2007.8.17 納車! H19年式 ★装着OPT ...
その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII
ロング(新車) ★BFグッドリッチ オールテレーン 32×11.5R15 ★デセム10 ...
その他 重駆逐戦車エレファント その他 重駆逐戦車エレファント
★ガナドール ステンレスマフラー ★BFグッドリッチ オールテレーン ★アメリカンレーシ ...
その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV
ショート(新車) キャンプなどアウトドア色が強くなり買い替え 初の三菱車!初4駆!初デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation