• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Monkey・D・Fiveのブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

ハイマウントの変貌!

良く考えたらココは何度も変更してた(^^;

と言うか変更せざるを得なかったの方が正しいか?(汗;

板が熱で曲がってしまって…


バージョンⅠ

純正エンブレムをそのまま使った「D:5」文字仕様

足りない端の部分はカッティグシートを貼る




バージョンⅡ

エンブレムを黒に塗装

カッティングが熱でやられたので、端の部分はプラ板+カッティングに変更




バージョンⅢ

スナップオンの反射ステッカーを文字抜き加工して使用したスナップオン仕様

またも板が熱でダメに…

良く考えたら板は塩ビ板だった。。。

塩ビじゃ反るのが当たり前か!?

↓画像、反ってる(爆




バージョンⅣ

デイトナの付録のステンシルを使った「DAYTONA」文字ステンシル仕様 

ステンシルは赤だったので黒に塗装して使用




バージョンⅤ

そして現行モデルのやっつけステンシル仕様!

アクリル板に「WARNING」のステンシル



コレ、やって思うけど、文字が赤く光る方がキマル気がする。。。(^^;

文字でなく周りを光らせるなら、単純にガラスにステッカー貼ればOKだし

こんな風に板を挟む意味薄い。。。


バージョンⅥ

現在作成中。。。

上で思ったのに、文字でなく周りが光る仕様で作ってるな(爆

でも今度はコレ、単体を光らせる予定ですから(^^b

それに、見たらちょっと微笑んだりして!?(謎



しかしま、6個目とは思わんかったね(笑;

もうこれで終わりにしよう!(爆
Posted at 2009/11/04 22:26:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | Monkey・D・Five | 日記
2009年11月04日 イイね!

現在の仕様。。。

現在の仕様。。。ステンシルしたアクリル板を

張り付けているだけの

かなり適当な、やっつけ仕事冷や汗exclamation×2(笑

なので早く取り替えたいのだが…

替え用のアクリル板の擦り擦りは完了したが

取り付ける暇あるかなexclamation&question

ここからまた放置になりそうな気がしないでもない(爆あっかんべー




Posted at 2009/11/04 12:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Monkey・D・Five | モブログ

プロフィール

2010.10.22 操業停止! 現在は移動営業しております。。。 が! 2015年9月・・・微妙に営業再開。 ですが! コメ頂い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
151617 1819 20 21
22 232425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

お友達を全て削除したのは…  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:45:11
 
読みました。。。 
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:44:27
 
みんカラの「お友達」って何なのでしょうね  
カテゴリ:おともだち
2012/10/17 06:43:01
 

愛車一覧

その他 カタパルト式唐揚げ販売車 その他 カタパルト式唐揚げ販売車
◆2007.6.17 契約! ◆2007.8.17 納車! H19年式 ★装着OPT ...
その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII その他 チャーチル歩兵戦車Mk-VII
ロング(新車) ★BFグッドリッチ オールテレーン 32×11.5R15 ★デセム10 ...
その他 重駆逐戦車エレファント その他 重駆逐戦車エレファント
★ガナドール ステンレスマフラー ★BFグッドリッチ オールテレーン ★アメリカンレーシ ...
その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV その他 マチルダII歩兵戦車Mk-III/IV
ショート(新車) キャンプなどアウトドア色が強くなり買い替え 初の三菱車!初4駆!初デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation