
タイトルはふざけてますが?(笑
ちょいとお堅いお話です。。。
ココ最近、また「ESSA HOISA」の
ステッカーとかの出品が目立つね。。。
そこで一言、モノ申す!?(^^;
こないだの世田谷ベース
(3月14日放送分 「バネ下とコイル進化する4WD&所さんのツボ」の中の世田谷通信)
を見て思った事が…
T氏、言ってましたね。。。
「人からもらったモノでも、使いたい人がいるんだから、あげてもそれでイイじゃん!」って
K氏にもらったゴルフバッグ、それは人にあげちゃったと…
「そんなのねえよ!」と
K氏も喜んでもらおうとT氏にあげたんでしょ?
なのにT氏は必要ないから欲しい人にあげちゃった?
えええ?
K氏の気持ちは???
番組で紹介していた、ゴム鉄砲もその場でK氏に「持ってけよ!」と…
その送った方の気持ちは???
その方は所さんに!と送ったんじゃないのか~?
視聴者とのやりとりで、T氏が好意であげたブツが
「オークションに出品されてて悲しかった」って言ってたけど
K氏らの気持ちはまさにそれなんじゃないのか?と…
あげた人は喜んでもらおうとあげたのに
折角貰ったモノを人にあげちゃうってのはどうなの?
あげたんじゃなくて売ってたってのかダメなんか?
でも自分は同じような事だと思うんだけどねェ。。。
折角貰ったのに良く売れるよなー!と最初は思ってたけど
この放送見て、貰ったその人がそれをどうしようと勝手なんじゃないか?と思いましたわ。。。
そして、必要な人の所に行くんだから、別に売ってもイイじゃねえか?と…
自分は貰えれたとすれば、間違いなく売らんけどね!
あ、でも嫁に買って貰ったシャツとかオークションで売っちゃってるわ!(爆
人から貰ったモノ、売ってた(笑
貰ったモノは人に譲らないのが一般的なマナー?(謎
でも必要ない人が持っていてもそれは無駄になるワケだし…
必要な人ならあげてもOK?
なら売ってもOKって事?
結局、何が正しいんだ?(謎
何が言いたいんだか良く分からんですかね?(爆
話し変わるけど?
今更、ESSAのステッカーとかもう古いじゃん!
って思うのはオレだけ?(笑
持ってないけどね~(爆
@画像は頂きモノで、モノホンです(^^v
ESSAよりコレの方がもっと古いや(爆
Posted at 2010/03/20 21:20:47 | |
トラックバック(0) |
SEAF | 日記