• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Schwarze Katzeのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

栃木県へ

栃木県へステッカー巡業栃木編👍🏻まずは【塩原もの語り館】へ🚗💨



快晴にもかかわらず、高速を降りてしばらくすると天気雨が☔️ステッカーとお土産を購入して次の目的地【山の駅 たかはら】へ🚗💨





案内標識によると、【山の駅 たかはら】から先は災害のため通行止め…調査不足でした🥺



晴れ間が見えたので、少し車を停めて気分転換にパシャリ📸



湿った落ち葉と枝を思う存分拾いながら到着⛰️





ステッカーとお土産を購入し次の目的地【SAITO 石上店】さんへ🚗💨国道4号線沿いにある自販機のみの店舗で、鉢屋乳業さんの「おいしいレモン」を購入するために寄ってみましたが…お昼休みの時間帯だったので、店内が近隣企業の喫煙者で溢れかえり、あまりの空気の悪さに写真も撮らず緊急避難しました🚬🤮
※帰宅後に「おいしいレモン」のみ撮影📸



窓を全開にして次の目的地【まつ坂】さんへ🚗💨楽しみにしていた「フライ・ド・ハンバーグセット」を注文して待つこと15分…780円(税込858円)でこのボリュームなら言うこと無しですね👍🏻
※ご飯大盛り・ご飯おかわり・お味噌汁おかわりは無料だそうです🆓



ミンチ肉と少し粗めの牛肉が入ったハンバーグをフライにしてあり、初めての食感を楽しみました😋



機会があれば「あらびきステーキハンバーグセット」を食べようと心に誓い帰路へ🚗💨

というわけで本日の収穫物📸





八方道路が【山の駅 たかはら】から先通行止めだった為にタイトル画像通りのルートで走行出来ませんでしたが、今日も無事故で峠を楽しめました🎵(茨城編に引き続き、今回もあまり峠道を走行した記憶が無い🤫)

本日の走行距離🚗💨



これで埼玉県・東京都・群馬県・茨城県・栃木県を制覇しました🏁今年はあと福島県・山梨県を制覇する予定です💪🏻
















Posted at 2023/10/07 21:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月15日 イイね!

茨城県へ

茨城県へシルバーウィークを避けるために有給休暇を取得してステッカー巡業茨城編👍🏻まずは「つつじヶ丘レストハウス」さんへ🚗💨







「つつじヶ丘レストハウス」さんに通じる道は速度抑制用の凹凸やガツンと来る段差があるため、スピードと車高注意です😅ちなみに、制限速度以下でも段差ではドキッとしました💗
※ つつじヶ丘レストハウスさんは駐車場10分無料



ステッカーとお土産を購入し、下りで眺めが良い(ほんの一瞬)箇所を通過して次の目的地「神田屋」さんへ🚗💨あっ、鳥🦅



「神田屋」さんではつくば茜鶏唐揚げ定食をいただきました🍗これがつくば茜鶏…ご馳走様でした🙏🏻(お察しください😓)こちらでもステッカーとお土産を購入して、次の目的地「蔵出し焼き芋かいつか つくば店」さんへ🚗💨
※神田屋さんは店舗利用のみであれば駐車場無料













こちらは先日テレビ番組で紹介されたからなのかわかりませんが、多くの方がいらっしゃっていました🍠干し芋を購入して帰路へ🚗💨

というわけで本日の収穫物📷





今日も無事故で峠を楽しめました🎵(あまり峠道を走行した記憶が無い🤫)

本日の走行距離🚗💨


Posted at 2023/09/15 20:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月11日 イイね!

整備不良🥺

整備不良🥺ハイマウントストップランプがかろうじて点灯しているが、両サイドのブレーキランプは不点灯…球切れなのかSUZUKI車(写真はOEM車)の持病でもあるソケット部のアース不良なのか🆖後ろの車(トラックやバス等)に映った自車をルームミラーで見てみるとか、ガラスに映った自車をルームミラーで見てみるとか、1人でも容易に確認出来る方法はありますね👀単に修理待ちなのかもしれませんが🪛
Posted at 2023/09/11 18:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月09日 イイね!

山梨県へ

山梨県へ台風13号が熱帯低気圧に変わり、目的地のWebページを確認したところ、営業されるということでまずは「道の駅 こすげ物産館」へ🚗💨







いくつか橋を渡って到着🌉



ステッカーとおやきを購入し、少し休憩して次の目的地「Rider’s Caf’e 多摩里場」さんへ🚗💨10時過ぎに到着したがまだ営業されていなかったため、近くの「道の駅 たばやま」で時間潰し😅10時半過ぎに再度訪れると営業されており、1番乗りで入店☝🏻







台風13号の影響で雨漏りしたようで、その対応で少し開店が遅れたとのことでした🌀時間的に軽食なら対応可能とのことで、オーナーさんが丁寧に説明してくださり、角煮ドッグとアイスコーヒーを購入して店舗横のタープでいただきました😊食事を希望される方は12時以降に伺ってみてください🍽️無事にステッカーも購入し、本日は2軒で切り上げて帰路へ🚗💨

というわけで本日の収穫物📷





今日も無事故で峠を楽しめました🎵
(道中オレンジのセンターラインをはみ出して来たバイクと車に突っ込まれそうになったのは内緒🤫)
ちなみに、ボディは強風で落ちた葉っぱや流れ出た土砂でドロドロです😓

本日の走行距離🚗💨

Posted at 2023/09/09 13:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月03日 イイね!

群馬県から栃木県へ

群馬県から栃木県へ2日目は群馬県渋川市のホテルから出発、まずは「ドライブイン名月館」さんへ🚗💨



またもや開店直後にお邪魔してしまい、まだ店内の照明が半分消えたまま😅女将さん(たぶん)が何かを察したのか、「お兄さん、こっちこっち👋🏻」と峠ステッカー売り場へ案内してくださいました。ステッカーを持ってお土産を選んでいると…お茶とホカホカのお饅頭を準備してくださり、しばらく峠話で盛り上がりました🍵支払いを済ませると、「頑張ってね👍🏻」と女将さんから温かいお言葉が😊お礼を言って次の目的地「草木ドライブイン」さんへ🚗💨



「草木ドライブイン」に到着してみると…色々なグループ(車&バイク)のオフ会開催中だったのか、駐車場も店内も無法地帯だったため、人混みが大の苦手な私はステッカーを買っただけで写真も撮らず一目散に次の目的地「栄屋」さんへ🚗💨

道中雲行きが怪しい時間帯もありましたが、「栄屋」さんに到着する頃にはすっかり青空が見えたのでちょっと車を停めてパシャリ📷(結構な上り坂😅)



「栄屋」さんに到着してステッカーとお土産を購入すると、女将さんから「お茶でも飲んで休んでいきな🍵」とまたまた温かいお言葉が…しかも小鉢に入った味噌こんにゃく付き😊



女将さんにお礼を言って、すぐ近くにある古峯神社へ⛩️少し歩くだけで汗ばむ陽気で、神社には15分程度の滞在で次の目的地「レストラン並木」さんへ🚗💨



ステッカーを購入し、日光名物ゆばうどんをいただきました🥢コシがあるうどんとお椀に入った湯葉、どちらも抜群に美味しかった👍🏻



食事の後は華厳の滝を見物👣エレベーターには乗らずに無料の展望台からパシャリ📷



栃木県ということで、つい買ってしまいました😅



レモン牛乳ソフトを食べた後はビックリ価格のガソリンを給油し、レシートを持つ手の震えを押さえながら帰路へ🚗💨

というわけで本日の収穫物📷









今日も無事故で峠を楽しめました🎵
2日間の走行距離…合計583.4km🚗💨

Posted at 2023/09/03 19:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「情報量多めのトラックに遭遇🛻」
何シテル?   06/10 12:21
自身の記録、皆様のセンスや技術を勉強させて頂く為に登録しました。 フォロー/フォロー解除はコメント不要です。 本当に良いと思った投稿にのみ「いいね」を押させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
生活環境の変化により身内送迎の頻度が増加することから、安全性能/燃費/走行性能/乗降性を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
峠を楽しく走れる車が欲しくなり、型落ちの中古車ですが綺麗な個体を見付けて購入しました🚗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月11日注文 → 11月19日納車 → 諸問題が解決せず2024年4月20日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation