
自動後退でのオイル交換時にタイヤの交換を薦められた、
中古で買った車についていたタイヤが溝は残ってるけど古すぎて硬化が進み、トレッドにもひび割れがある状態で確かにとても危険。
これからの猛暑でバーストすると怖いので交換することに、でも自動後退で国産メーカーのタイヤ買うと目が飛び出るような値段になりそうなので丁重にお断りして、ネット購入することに。
(ブリジストンのエコタイヤとか薦められそうだった)
家の近くにタイヤ直送OKのタイヤ交換専門店があるのは前から把握してたので、そちらで交換。
7,8年前にDUNLOPの同サイズ(215/45/R17)を自動後退で交換したら10マソかかったけど、今回は半額以下で交換できた。
今回はDUNLOPにしたけど、次からはアジアンタイヤにするかも。
20年前にインドネシアのタイヤ買ったことあるんだよね。20年前でも普通に使えてたな。
でも12年くらいまえに履いた韓国のタイヤはひどかった。中古屋で2本だけ韓国の新品つけてくれたんだけど、グリップしなくて、4WDの前につけたらドアンダー、後ろにつけたらけつふりまくり。
今はもうこんな糞タイヤないだろうけど。
Posted at 2018/07/14 12:26:33 | |
トラックバック(0) | 日記