• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

0426aのブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

悪戯整備 前回残り施工

今日は前回残した リヤハブのサビ落しとサビ転換剤の施工を行いました。


まず最初に週末割引洗車ぶち込み 下回り洗いもトッピングで。






で 綺麗にしてから作業開始


こんなかんじで







前回同様 時短施工です(笑)



そして前回施工したフロントの状態はこんな感じ





ハブの立ち上がり箇所と 時短施工でワイトレをつけたんで当たる部分、ハブリングはめ込みの為だと思うんですが、多少サビが見えたので転換剤を再度薄く施工(又マタ時短施工です)



終了して

夏タイヤに交換 ワイパーも交換

画像撮らなかったんで過去画像でUP




来週の予報がちと心配だが、ちょっと早めで、、、、。






オマケ

ちょっとだけよ~








あわりです。





Posted at 2019/03/16 18:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月02日 イイね!

初体験  

初体験です


それは、、、CTでした!!

身体を輪切りされてきましたwww



1月に健康診断がありまして、先月の中頃に文章で告知 要精密検査項目、、、。

お年相応の? 不規則仕事??  多分そうだと思うんですが、まぁ体重を減らせば大体の部分は改善だと自分的には思ってるんですが、今まで出てないところで今回 血液検査とCT検査



先月に行き着けの病院で全部対応できると思ってたら、CTは無い、、、、とりあえず血液検査のみ

ノープロブレム 問題なし。






で   休みにあわせて健康診断をしたお隣の市まで遠征

8時半について受付して(告知書同伴で)
病歴とか全部告知書に書いていますが、あらためて問診票記入??なんで   しょうがないかな
〇〇番の札を持たされ  しばらくしばら~く待合室で、、、お呼ばれされ いざ受診 CT検査をなぜするか説明されただけなんですが意外に詳しく前回 前々回 その前、数値と画像を比べて分りやすく説明されました。

自分的には日にちを予約して後日検査かなと思ってたんですが、すぐに出来る日だったようで、またまた まったりTIME


で  CT検査 終りで 1週間位たったら聞きに着てくださいと。




会計は大体 4千円から少し戻り有りです、病院出たのが11時45分頃  長かった。

15日の休みに再訪予定かな。

大事にならないと思いますが???、お年頃なんで、、、、。



皆さんもお体は大切に 日ごろのケア 大切ですよ。  (何処の誰がのたまってんじゃ~笑)


終り。









Posted at 2019/03/03 01:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月16日 イイね!

晴れ間の悪戯整備

夕べは少し雪が降りましたが、今日は風が少し有りますがイイ天気です、又道路は午前中はべちゃベチャで午後は乾くはずです、最近こんな感じの天候です。

皆さんは 雨 風 雪 インフル 花粉 等に負けず元気にお過ごしでしょうか??


私は インフル明けから横浜2本完で連休です。




晴れ間がのぞいてなんとか作業出来る天候なんで 昨年末購入して(だいぶ熟成させました)いた物を、、、。




これはサビ転換剤です、赤錆を黒サビに転換してサビの進行を抑えてくれます(効果は有ると思っています個人的に)

色々なメーカーから出ていますが使いやすさと量が決めてで某ア〇〇ンでポチリました、2000円位


目的はハブのサビ!!!




これはフロント


これはリヤ 以前ワイトレを取り付けた際の過去画像



これじゃあ アカンと思っていて やっと フロントのみ作業を本日行いました。

なにぶん素人作業ですので何もかもが適当です、笑って下さい。

作業工程



これをワイヤーブラシと 紙やすりと ナイロン繊維のヤスリ?番手2種類 で研磨して マスキングして 溶剤をスプレーして  乾燥 化学反応?待ちで終了ですが、  ヒマなのに待ちきれなく 本当は乾燥40分 硬化6時間と記載 なんですが 作業後 2時間でホイールを取り付けました。


いいんだ 自分に言い聞かせ(春 タイヤ交換の時 効果確認の時 又作業すればいいんだ、、、と。


脱線しそうだ、、、、。

スプレー前



スプレー後















こんな感じの作業です、もう少し画像有ったんですがサイズが大きくUPできませんでした。



作業報告 完です。



洗いたい  暫くぶりに手洗いしようか、どうしよう?    

とりあえず昼飯だ!!




終り










Posted at 2019/02/16 12:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月24日 イイね!

出勤

降りました


量的にはそんなに多くないけど(私的感想) 今年は雪が降り少し落ち着いて路面が綺麗になり又降る  って感じ、コレからが本番かな???


雪が無い時には大体 30分位  雪道で50分位   今日は1時間20分 余裕をみて6時50分に家を出たのに、まぁ 今日は時間に追われる仕事じゃないんで遅れてもOK、でも途中でTEL入れましたけど。



そんな中気になる車を発見  


VOLVO  V90  右のエンブレムは見えなかったんで詳細は不明。








L型テールが渋いですね、ウインカー光量もうちょびっと。 個人的な感想ですつっこまないで下さい。


そういえば懐かしい言葉をなんとなく思い出しました


空飛ぶレンガ  あってる??


昔 グループAで(R32まだ出てなく 31鉄仮面 外車多かった記憶が、、、) 当時 菅生  ハイランド よく行ってました。


思い出しました 岡本佳織 さんがリタイヤして歩いてPITかえる時 ポカリを渡して つれと私と1枚ずつ一緒に写真をとらせていただいてましたが、今 写真を探したんですが見つけ出せない
見つけたらいつかUPします。



当時 この車で行ってました、若かりし日の自分。




トヨタ スプリンター トレノ GTアペックス   通称 86トレノ



なんか とっちらかってきたので終わります。




冬眠入りま~す。


Posted at 2019/01/24 22:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

きり番

これは29日通勤途中での記録です。



冬眠期間中ですが キリ番気付いたので

とりあえずあと1キロ




そして




祝 40000キロ  なんでやねん!!

年式を考えると少なすぎます、まぁ私の所に来てほぼ通勤のみ、、、(1.2万)できたんで約2.8万走行ですね。



そしてGETした時はこんな感じの天候




27日夜から28日&29日朝までに白くなりました、今年は冬来なくていいな~なんて、、、、ついにです(泣)



そして私は29日に出て横浜お仕事 仙台立ち寄りの今 帰宅のUPです。

9℃から-8℃ にお帰りです。



年末年始はお仕事 渋滞だけは簡便で、、、そして4日からのお休みです。



そして再度の冬眠突入前に(完全冬眠ではナイですよ)

皆様方には幸多い2019になりますように!!   御祈念いたします。

2019も  しょ~もなくつまらん 0426a  を宜しくお願いしますネ。ネ。




以上   つまらんUPでした。


Posted at 2018/12/31 01:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kizashi流星号さん 壊さないようにwww」
何シテル?   09/21 16:58
0426aです、よろしくお願いします。 若くないオヤジの車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

足回り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 21:08:19
令和元年 Kizashiプチオフ in宮城  赤龍×0426a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 03:12:19
令和元年プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 03:02:51

愛車一覧

スズキ キザシ スズキ キザシ
ただの車好きオヤジです。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2号機  24年式 EBD-DA63T 4駆  

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation