• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月12日

夏眠明けJTPステッカーを求め(^^)

夏眠明けJTPステッカーを求め(^^)
相変わらず走っているだけの、
ごんた4号デス、

さて今回は、9月10日〜11日0泊2日の宮城県、山形県です、

山形自動車道の山形蔵王PAで仮眠、少し寄り道をしながら最初の目的地は鍋越峠、


地図を見ていたら尾花沢サーキット場(と、言う場所を発見)





この辺り、

尾花沢サーキット場と書いてあるので、
どれどれ、行ってみたら




モトクロス場でした、

そして、
峠道?酷道?剣道?を走り銀山温泉へ、、、、
駄菓子菓子、、、、目の前まで来て、、、、





あらあら、土砂崩れ、方向転換出来る????
何時ものように、😢泣きそうに、
切り返しする事6、7回、何とか、かんとか、
大廻して銀山温泉に

そして、峠道?酷道?剣道?を走り近くに有る宝栄牧場内を横切り

国道347号に出てステッカー販売店のやくらい薬師の湯、


次の目的地は蔵王ハイラインです、
予定では蔵王エコーラインの東側から行くよていでしたが、
国道347号線がとても気持ち良く走れたので山形側に戻って蔵王エコーラインの西側から上がる事にしました、




エコーラインからハイラインへ、


エコーライン走行中はまあまあの天候でしたが、
ハイラインを走っているとだんだん天候が、、、、頂上に来たら、




あらあら、とりあえず食事を、

お釜のカツ丼を、



そうこうしてるうちに、

よかった良かった(^^)

今回の峠ドライブでした(^^)

今回は、

でした、

 追記
帰りの那州高原SAでの1枚
ブログ一覧
Posted at 2024/09/12 13:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

峠を疾る【JAPAN峠PROJEC ...
myboomさん

蔵王エコーライン
ironman8710さん

24年JTP活動-第5弾-宮城方面 ...
二代目ソランクスさん

R399鳩峰峠と蔵王
ちゃむとさん

久しぶりの蔵王エコーライン
gomakuruさん

仙台Day2
hit99さん

この記事へのコメント

2024年9月12日 14:03
お疲れ様でした。

何はともあれ蔵王のお釜綺麗に見れて良かったです。私もあの景色感動しました。

次は西かな?
コメントへの返答
2024年9月13日 7:47
おはようございます(^^)

ハイラインの入り口までは、天気が良かったので少し待てば、、、、
とりあえず見える位までなったので良かったです(^^)

それにしても私の場合すんなり行かないんですよ、

西に行く時は、何が有るのかな、
2024年9月12日 14:06
昨日、僕も行けてたら
どこかでお会い
出来たかも知れないのに・・・
残念!!   (T_T)

何シテルで、土砂崩れの件
拝見してたのですが
鍋越峠の旧道かと思いましたが
銀山温泉の方でしたか
Uターン大変だった様ですが
ご無事で何より・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2024年9月13日 7:59
おはようございます(^^)

残念でした、、、、

銀山温泉が斜め下に見えてる所まで来たのに、、、、
ずーと手前に通行止めが有れば、、、、でもあんな道誰通らないだろうし、通る人なんか居るはずが無いと、思っていたんでしょうね、

鍋越峠旧道、半分しか走って無いけど、酷道です途中ガードレールの無い所も、走ってみては?

347号はそれ程のアップ、ダウン画なく気持ちいいですよー、

私は何時も何かしら有り一筋なわにいかない、、、、
逆にそれが楽しみだったりしテ、、、、
2024年9月13日 5:02
尾花沢サーキットは、宮城県のバイク屋さんが管理してます
四輪不可です

鍋越ステッカー、まだ在庫ありましたか?
10月にならんと休みがないので心配
(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
コメントへの返答
2024年9月13日 8:14
おはようございます(^^)

そうだったんですね、
YahooもGoogleも尾花沢サーキット場と出てて寄ろうと、
ハイドラのマップには、しっかりと尾花沢モトクロス場になってました、

ステッカーまだ大丈夫です、
100%とは言えませんが、
私の場合レギュラーステッカーが手に入らなかったのは、2箇所だけで、
レギュラータイプでない物も有りますよ、
これを機会にフルコンプ目指してみては?

プロフィール

「@頭でっかち さん
こちらの世界へようこそ(^^)」
何シテル?   08/20 06:49
10年間乗っていた、モビリオスパイクから乗り換え、 N-ONE^_^ とても気に入っています、 みんカラは、パソコンで見るだけでした、 スマホを持っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年8月27日原付二種ツーリング初徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:37:44
デッドニング7 ラゲッジ追加デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 06:34:43
SERIA 自動車シートの隙間を埋めるクッション(太いタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:16:24

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
モビリオスパイクから乗り換え、 N-ONEとても気に入っています^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation