• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんた4号のブログ一覧

2023年06月13日 イイね!

JTP 待ちに待って、クビが伸びかけていました^_^

JTP 待ちに待って、クビが伸びかけていました^_^おはようございます^_^

みん友さんの影響で集め始めた峠ステッカー、

昨年、走りに走りまくってついに全て手に入れたステッカー、
しかし全て手に入れてしまうと、何か寂しさが、、、、
前置きは、このぐらいで本題です、

新作ステッカー今回三重県微妙な距離、
0泊2日、、、、?
それとも、、、、早朝出発、、、、?
販売店さんが9時から営業、



のんびり1ヶ所だけ、、、、
それとも峠のハシゴ、、、、

色々と悩んでみます^_^
Posted at 2023/06/13 06:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月19日 イイね!

新作ステッカーを求めて、

新作ステッカーを求めて、今朝、
我がみん友さんの投稿を見ていたら、
居ても立っても居られないくなり、
行ってしまいました(^^)

今回は、、、、
そうです県内、、、、

念願のオール下道のローカル線、



足柄峠〜ステッカー販売店さんの金太郎のふるさと道の駅〜少し戻って箱根金太郎ラインです

少し早かったけど道駅で金太郎味噌ラーメンを頂き



金太郎ラインは、道幅が狭くなる所がありますが路面が良くて楽しかった(^^)



そしてみんな大好き箱根ターンパイクに、

そして、
みん友さんのオススメガチャガチャでブルブルをゲット(^^)



箱根ターンパイクから回った方が無駄が無いと思うのですが、



上り坂けっこう厳しい、、、、
なんせ660ccのKカーなので下りを選びました、


本日178キロメートル、

追記
ハイタッチドライブが全然ログイン出来なくて途中であきらめた(◞‸◟)


Posted at 2023/04/19 17:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月05日 イイね!

JTPステッカーを求めて(^^)

やっとドライブシーズンが来ました♪

0泊2日で富山県、岐阜県の飛越峡合掌ラインです、





仮眠して出発する時トラックの荷台に牛が、
何となく寂しげな表情でした、
そう思うのは、私だけでしょうか

長野道、上信越自動車道、北陸自動車道を走って
(まぁ〰︎遠回り遠回り)




富山県側砺波市から入りめざすは、
世界遺産
五箇山の合掌造り集落へ、
そのまま一般道で名古屋豊田市から新東名〜帰路の予定でしたが、

せっかく世界遺産五箇山の合掌造り集落に来たので、
今回は、素通りせずに観光を楽しんで来ました(^^)
通り沿いからの絶景ポイント、


エレベーターで降りて


トンネルを通り、








そこは、別世界と、言いたいことですが、





街灯や消火栓などがあり少しだけ残念かな、
でも大事な設備ですネ、






最後にざる蕎麦が頂きました(^^)



Posted at 2023/04/05 20:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月04日 イイね!

愛車をキレイに、

愛車をキレイに、久しぶりの投稿になります、
(出だしが何時も同じセリフですみません)

まずは、


ドロどろ、


花粉が積もっている、

朝7時からコイン洗車場へ、
すると、





に、なしまし(^^)
やっぱりキレイは、気持ちいいですネ、
気候も爽やかで、
持ち主は爽やかではありませんが、、、、

そして自宅に戻ってガソリン添加剤を、


エーゼット(^^)
4分の1程度残っていたので注入、

先月3回目の車検を受けているし、
これで準備万端です(^^)
Posted at 2023/04/04 09:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月18日 イイね!

飛び石連休で本日仕事休み^_^

飛び石連休で本日仕事休み^_^2日前に次は、JTPのステッカーが有るのにまだ走れていない鋸山にと思っていたのですが、
予定を変更して埼玉県に行って来ました^_^

次から次へと進むスケジュールで無いのでのんびりと、

埼玉県エリアの間瀬峠^_^
まずステッカー販売店のラバーズカフェさんへ、



ここは、私には場違いなお店
幸に他のお客さんがいたので少しは、
リラックスでした、

そして間瀬峠を抜けて本庄方面に、



そしてそして本庄サーキットに立ち寄って、



みなさん走ってましたよ、
やっぱりFDカッコイイ、音もカッコイイ^_^
と、思う私オヤジです、

来た道を引き返して家路の1日でした^_^
それにしても大型ダンプが多かった、

帰り関越自動車道の嵐山PAでのんびり休んでいたら、



アラアラ捕まってしまったのね、

10分もしないうちに、


トラックじゃ無いです
アラアラ捕まってしまったのね、
Posted at 2023/01/18 20:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち さん
こちらの世界へようこそ(^^)」
何シテル?   08/20 06:49
10年間乗っていた、モビリオスパイクから乗り換え、 N-ONE^_^ とても気に入っています、 みんカラは、パソコンで見るだけでした、 スマホを持っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:38:34
2025年8月27日原付二種ツーリング初徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:37:44
デッドニング7 ラゲッジ追加デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 06:34:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
モビリオスパイクから乗り換え、 N-ONEとても気に入っています^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation