• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ション@BRZのブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

関東の夏…紫外線の恐怖…

関東の夏…紫外線の恐怖…連日、40℃近くの真夏日が続いてますが…
関東に今年引っ越してきた私とBRZは関東のこの暑さを初体験(:3_ヽ)_
そのせいなのか、最近BRZに異変が…


2年前に付けた「SEIWA/K368 カラーモール/レッド」の色がやけに薄くなってるような…Σ( ̄□ ̄;)!!


もう少し近くでよく見てみると…
あきらかに薄くなってる( ´ㅁ` ;)



しかしリアの方はフロントほどはあからさまには薄くなってない
きっとリアは壁が近いので午後になると先に日陰に入れるから…

青空駐車なので覚悟はしてましたが、引っ越してきた時はまだカラーモールも元気だったんだけどなぁ(´;Д;`)



しょんぼりしながらカラーモールを剥がしました…
剥がすとカラーモール表面のフィルムがパリパリと割れて弾けて酷い有様(>_<)
梅雨開けてから40℃近くなる炎天下の直射日光を何日も浴びてれば仕方が無い…
関東の夏…、恐ろしい。゚(゚´Д`゚)゚。

カラーモールに限らず、紫外線はタイヤの硬化/ひび割れにも繋がるから注意ですね。
日の当たらない駐車場が欲しい…(´・ω・`)
Posted at 2020/08/15 18:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月10日 イイね!

スピーカー交換(シビックタイプR[FK8])

スピーカー交換(シビックタイプR[FK8])だいぶ放置してての久々の更新…
しかも自分の車以外の投稿…( ´ㅁ` ;)
というわけでタイトル通り、友人がタイプR持ちで純正スピーカーのままだったので、スピーカー交換の良さを力説し買ってもらいました( ・ㅂ・)و ̑̑


それにしてもシビックタイプRなのにイカつい…
まるでランエボやWRXを彷彿させるガンダム風味…( ˙-˙ )
運転させて貰ったけど、とても運転しやすく実は中身オートマなのかな?って思ってしまうほど快適…(º﹃º )


というわけで、友人と一緒に同時並行でスピーカー交換!
最近猛暑なので作業開始は18時過ぎ…
それでも30℃超えって異常気象(:3_ヽ)_

FK7/FK8のカバー外しなどは皆々様が既に投稿してましたのでそれを参考にバコバコ外し…
現れた純正スピーカー…_( _´ω`)_フゥ



シビックタイプR[FK8]のインナーバッフルはUD-K614が合うとのことなのでそちらを購入!!
と言うか、スーパーオートバックスにホンダ車用がこれしか置いてませんでした…
インナーバッフルに1万とか高い…( ˙-˙ )


スピーカーはオートバックスで聴き比べしこちらを購入…
友人「音が軽い感じして好みだからこれにする!」
音が軽いって褒め言葉じゃないような…( ´ㅁ` ;)
個人的には中音が強めな印象のスピーカーでしたね(。'-')ウンウン


そして何やかんやしながら付け替え!
スピーカー変えるとカッコイイなぁ(º﹃º )


ツィーターもポン付けではくっつきませんが、車載用の両面テープをツィーターのカドの縁に沿って貼り、カバーと合体!!
力強くツィーター本体を押さなければ取れないレベルにはくっつきます。
そもそもツィーターを力強く押すなってね( ´ㅁ` ;)


最後に友人が、内張りを固定するネジを失くして探すのに数十分使いましたが(;´Д`)
なんとか無事に作業終了( ・ㅂ・)و ̑̑


その後、軽くドライブに行き、
友人「スピーカー変えるだけでこんなに音が変わるのか」
って感動して貰えたので満足_( _´ω`)_フゥ
Posted at 2020/08/14 15:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月28日 イイね!

最近投稿する出来事もないので…

最近投稿する出来事もないので…なんか最近全然車のことを可愛がっていなかったので…


週末に行った何気ないドライブでの撮影…


早くスタッドレスからノーマルタイヤに履き替えたいなぁ…

けど休みの日に頑張るやる気がなぁ…
。。。(lll __ __)バタッ
Posted at 2019/03/28 23:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

アライメント調整してもらいました

タイヤ館にてアライメント調整をしてもらいました ´ω` )/
数時間の間だったけどやっぱり代車は辛かった…精神的に…笑


とりあえず測定&調整結果を見てみると、想像以上に左後輪のキャンバーとトゥがズレていたようで調整されてました(´-ω-`)
おかげで調整される前よりもハンドルが素直になった気がします…!(*`・ω・´)

Posted at 2018/07/07 15:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

代車を借りたんだけど…

本日はタイヤ館へアライメント調整をしてもらう為に車を預けてきました ´ω` )/
作業には結構時間がかかるとのことで代車の用意もお願いしてました!

まぁ代車だし微妙な車なんだろうなぁっとある意味期待していたら…(*°▽°*)
なんと……期待通りのK11型のマーチ…∑( °口° )!?
状態も悪い!!
愛車の代わりがこの子とは…差が激しいなぁ(´・ω・`)笑
なので作業終わるまでは大人しく休みます…

Posted at 2018/07/07 13:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #BRZ CUSCO アーシングケーブル取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2991211/car/2603419/6070867/note.aspx
何シテル?   11/01 18:39
はじめまして、ションと申しますm(*_ _)m 車歴は スイフトスポーツ(ZC31S) マーチ12SR(K12 中期型) BRZ(ZC6 前期型)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダッシュボードの歪み変形対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 12:44:15
フロントバンパーのズレ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 12:43:49
ダッシュボード外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 15:12:28

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ tS(2013) GTパッケージ 前期型、私と同じB型です( ˙-˙ ...
日産 ルークス チョコ (日産 ルークス)
冬用&通勤用としてあまり弄らない予定で買いましたが、いざ乗り始めると細々としたところは弄 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ 12SR です。 スイスポの後に買った車で、60000kmの中古で購入。 可愛い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation