• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月20日

86峠セレクション

86峠セレクション 面白い記事が載っていました。

トヨタマーケティングジャパンの企画で、日本の峠道ベスト86か所を投票して順位付けするんだそうです^^


『峠の選定にあたっては、大人のスポーツカー好きが健全にクルマを楽しめる場所として再認識
できるよう評価軸を多面的に用意、「コース構成」「路面コンディション」「クルマ密度の低さ」
「ブラインドカーブの少なさ」「アクセスの良さ」「パーキングポイントの充実」「コミュニティオープン度」「周辺峠の充実」「大人の楽しみ実現度」「道と自然の芸術度」「パートナー満足度」と11の項目を用意した。』

・・・だそうです。
どんな峠が選ばれるんでしょう?
この評価軸で、正○峠とかはいったい何位ぐらいに入るのでしょうか?

因みに、私の『推しコース』は、11の項目のほとんどの点数は低いけど、数少ない一部の項目の点数が極端に高かったりします。


*こうやって見ると、良い峠の選定基準ってなかなか評価軸が難しいですね。
 皆さんのお好きな峠はどんな感じでしょうか?

ブログ一覧 | プチ情報 | 日記
Posted at 2012/04/20 23:43:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年4月21日 0:17
こんなモンに投票してはいけません。

上位になっちゃうと
車が増えますからwww
コメントへの返答
2012年4月21日 0:27
そうでしょう^^

でも大丈夫。
へそ曲がりなので、誰も行かない様な酷道に投票しますので・・・



2012年4月21日 1:28
トヨタ系の企画とは思えないところが良いですね(^^)

車雑誌とかなら分かるけど(w

峠はS14でぶつけてから走ってません・・・
何年経つんだ?!(爆)
コメントへの返答
2012年4月21日 9:52
個人的な感想ですが・・・トヨタ系の企画なので、あのような評価軸になったのかな~?と思います。例えば『ブラインドカーブの少なさ???とか・・・』
ホットバージョンとかオプションとかだと、また違った評価軸になっていたかも。

随分走ってないですね~(笑)
峠と言うと、イニDみたいに『溝落し』みたくなっちゃいがちですが、要は走り方だと思います、基本的にはただの一般道ですから、ルール遵守で(汗)
2012年4月21日 10:23
上位は箱根界隈の有料道路かビーナスあたりになるんじゃ?と予想。
関東周辺しか想像できませんけど。

やっぱり自分が普段行くところは書けません(´ε` )

コメントへの返答
2012年4月21日 13:26
全く同じ予想です。

やはり伊豆○カやタ○ンパ○クとか・・・
ですかね。
逆に、少数投票でも聞いたことが無い穴場とかが出てくるのをちょっと期待してます。
2012年4月21日 20:45
こんばんは~

総合的に個人的に評価するなら地元の霧降高原道路なんかはおすすめです。

コース構成は全長は約10km弱で中速コーナーメインでそこそこ長いストレートもあって、牧場がある頂上付近で若干下る感じでバランスはいいですね。

路面コンディションは元々最近まで有料道路だったのでよし。

車の密度はそんなに多くはなく、夜になれば通行車両はないに等しいですが鹿が多い為走行は注意(過去に痛い目にあいました)

頂上には大笹牧場があって、駐車場も広いのでオフ会をやるにもいい場所です。
食事もできるし、売店で売っているソフトクリームもおいしいですよ。

道と自然の芸術度も谷底130mにかかる六方沢橋があったり、途中の駐車場からは関東平野が望めて夜は夜景が綺麗です。

ただし名前のとおり霧が多い日があるのがちょっと…

これから新緑の季節でいい時期ですから一度走りに行ってみてはどうしょうか?
コメントへの返答
2012年4月21日 21:03
こんばんは~^^

Ryoさんは、てっきり筑○山推しだと思っていましたが・・・(笑)

恐らく、一般的には霧降高原道路みたいな道やいろは坂にたいなメジャー所が、上位に入ってくるのでは無いかと予想します。

詳細な峠解説有難うございますm( )m
霧降高原は各エレメントでコンスタントに高得点を稼ぎそうですね~。
これからは良い季節ですね~、私も走って見たくなりました。

個人的には、86セレクションだけに、八方ヶ原みたいなマニアックなコースが入ってくると、訳が解らなくなって面白いかなと思っています。

栃木遠征(ただのイニDツアーですが)は、今年の目標ですので、面白いワインディングは走り切りたいと思っています。

その際は是非アドバイスを~♪


2012年4月23日 10:17
面白い企画ですね!
前に日産のHPで、全国のスカイラインを紹介してました。旅行に行く時に、近場のスカイラインを探すのに使ってましたが、この企画も参考になるな〜(^○^)
コメントへの返答
2012年4月23日 20:33
どういう結果になるのか楽しみです。

全国のスカイライン紹介は、初めて知りました。こう言う情報を参考にしてドライブに行くのはありですよね。
但し、世の走り屋さんたちは、本当のお気に入りコースは教えてくれないかもしれませんが・・・(^^)

プロフィール

スポーツカー歴2年。遅咲きの車好きです。 車に興味を持ったのが、ここ数年の為、車に関して積み上げてきた物が何も無く、素人丸出しです。 愛車は正真正銘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI くあんた (スバル インプレッサ WRX STI)
不本意ながら、2012年2月に新装開店(謎) マイペースで弄ってます。 お気に入りの一 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation