
タイトルは・・・苦し過ぎでした(汗)
広い心でスルーしていただければ幸いです(爆)
今日は、あいにくの天気でしたが、負けずにオイル交換
してきました。
作業場所は、いつもの東雲基地ですが、いつもと違う事が
一つ、オイル交換作業の担当が女性でした。
なんか、新鮮ですね。最近は珍しくないんでしょうか?
応対もきびきびしていて良い感じでした。
もともと、東雲基地は、作業員の応対のレベルが高いと思っていましたが、やはり同じ
しっかりした応対なら女性に軍配があがるのは致し方ないですね。
こういうちょっとした事でもリピーターになる単純な輩はきっといると思います(はい、私の事です)
お得と言えば、この店のデモカーのレガシィが売りに出されてました。
走行距離7000kで258諭吉さん。
元デモカーなので、吸排気も変わっているのかな~?
羨ましいのは、パッと見た感じでも、ホイールはヨコハマ、しかも青くデカいキャリパーとローターが
前後に入っています。こいつだけ売ってくれんだろうか・・・?
さて、オイル交換ですが、今回はHKSのEJ(イージェイ)をセレクト。
EJエンジン専用オイルだそうですが、チューニングオイルの割に粘度も必要以上に高く無いので
街乗り+αの使い方には良さそうです。
結構高価なオイルですが、オクだとほぼ半額。これだと普通に使える値段になります。
今の所、好感触なので、そこそこ長持ちしそうなら、次回も入れようかと思います。
それにしても7.5W-42と言うマニアックな粘度設定は考えましたね~。
『5W-40と変わらねえだろ』と思いつつも買ってしまいました。
純正でも大した違いは無いかもしれないのですが、折角半年に1回は交換する訳ですから、
『オイル選び』も楽しみたいです。
DにBRZのプロトタイプ?があると連絡があったので帰りに寄ってみましたが、Dが大混雑の為に
断念。普段そこまで混まないのですが、まさかのBRZ効果でしょうか?
てなわけで、これからF1観戦です。
Posted at 2012/03/17 16:27:56 | |
トラックバック(0) |
メンテ・洗車 | 日記