
あっ、缶コーヒーではありません^^
今日は、大磯辺りで、何やら楽しそうなイベントがあり、
『おいで~』って、お誘いいただいていたのですが、日中
は生憎と先約が入ってたので、時間を有効に使うべく、
早朝限定でドライブしてきました。
*いつもここを走るときは、富士山に安全運転を宣誓してから走る様にしてます。
今日もきれいに見えていたので、思わずパシャリ♪
この時期は、朝はさわやかで良いですね~。景色も良くコースも楽しく最高でした。
『速く』は無理なので、『スムーズにリズム良く』を心掛けて走ってます。
もう馴染みのコースですが、今日は、戦闘力の上がったタイヤの威力を満喫してきました。
解りやすく言うと、運転が上手になったと勘違いをしてしまうぐらい・・・(笑)
良いタイヤに換えたからと言って、タイヤの限界云々まで走れませんが、身の丈に合った走りを
心掛けてさえいれば、安心安全な運転をするという意味でも、ポテンシャルの高いタイヤはメリット
があると感じました。
中古でホイールに付いてきた所謂『オマケ』タイヤで、詳しい方に言わせると、『もう、死んでいる』
タイヤらしいのですが、そこは『腐ってもネオバ』、それでも十分に違いました。
良い車に『乗せられっ放し』が芸風の私にとっては、オーバースペック万歳って感じです。
普段の練習の成果を試すべく、時々左足ブレーキを使って走ってみましたが、やはりこう言う所で
使うにはまだまだ(っていうか全然)右足には遠く及びませんね~。
折角の左足ブレーキなのに、同時にアクセル抜いちゃったら意味無いか・・・(爆)
練習コースのスターティンググリッドです^^
今週末は『サ』に行ってきます・・・・・・勿論、私はゆるゆるのパレードランに参加予定(爆)
Posted at 2011/10/10 18:59:08 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記