• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぴぞうのブログ一覧

2007年07月21日 イイね!

12時間耐久の画像

12時間耐久の画像先日の日記に書いた12時間耐久ですが、
当日たくさん写真を撮っていた方から、画像をもらってきましたo(≧∇≦)O〃

親切にも、記事に合わせてピックアップしたものを
アルバムにまとめてくださって(*^^*)
(ろびさんありがとうございました!!)
ありがたくアップさせてもらいます☆

これが連れが気にしていた2CV
2675536_3327989438[1].jpg

2675536_2907938744[1].jpg

うしろ姿もかわいいなぁ
2675536_2462709560[1].jpg

戦車みたいなポルシェとの2ショットも(^^;
2675536_130687449[1].jpg

で、これがスマート
2675536_339967913[1].jpg

うちのチームの車も撮っていてくれてました(*^^*)
16[1].jpg


走行中の車をこんないいタイミングで、きれいにフレームに納めるのは
難しいのですが、ろびさんのアルバムには他にもたくさんの車達の勇姿が並んでいました!

やっぱりサーキットは楽しいなぁo(>ω<)o
Posted at 2007/07/21 18:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年07月19日 イイね!

アイドラーズ12時間耐久

アップが遅れましたが・・
7/16(祝)アイドラーズの12時間耐久もてぎに行ってきました
うちの店は今月から祝日も営業することになったので、初回から早速の欠勤です(^^;

もちろんこぴぞうが走るわけではなく、応援ですが、
連れのチームは、去年約3時間でクラッチトラブルが発生してリタイヤしているので、
今年は完走が目標です(^-^)
(いや、Oさんはもっと高い目標を持ってましたよ(^^;))

プジョーで参加(5/6のアイドラーズ300km耐久では優勝しています
もてぎ耐久-003.jpg

雨(どころか、台風が心配されてた・・)が心配だったけど
当日は天気に恵まれ一安心。
朝8時スタートのこのレースですが、事前の準備もあるので、
実際には4時会場入り。(2時起きでした(´д`))
こぴぞうは初参加。。この時点では参加を後悔中・・・

会場に着くと、なんだか楽しそうな車がいっぱい!!
一気に機嫌を治して、よそのピットに車見学に行きまくり( ´∀`)
私の中で一番気になっていたのが「スマート」で参加してるチーム☆
まさか、サーキットでこの車を見るとは思いませんでした!
(↑写真撮ればよかった・・(´・ω・`))

プーちゃんにDESSPEEDステッカーを貼ってもらっちゃいました
もてぎ耐久-004.jpg

さてさて、そんなことをしている間に、8時にレーススタート!
今年は順調に周回を重ねるプジョー106。
魔の3時間が過ぎても・・順調!今回はまだ機嫌が良いみたいで一同安心(^-^;)
順位はいつの間にか3位にまでのぼり・・・
もしかしてこのままゴールしちゃうのかな!?
「表彰台圏内入っちゃったんじゃないの!?」なんてみんなで大喜びしていたら、

直後・・ドライバー交代を終えていざスタートって時にエンジンがかからない!(゜ロ゜)
原因はケーブルの端子破損。
滅多に壊れないらしいです(>_<)"
走行8万キロ位らしいので、しょうがないと言えばしょうがないのか・・(´;ω;`)
このときは何とか修理してコースに復帰。

12時間も走るとなると給油やら、タイヤのチェックやら、
車のご機嫌取りも大変

もてぎ耐久-008.jpg

スタートして7時間・8時間と経つと、そろそろ不調でリタイヤする車や
ボロボロになって頑張ってる車も目立ち始めました。

日も落ちて、小雨がパラついてくると、
巻き返しのチャンス!!なんて言って盛り上がっちゃって、
皆で最後のドライバー準備に入っていたその時・・

今度はS字二個目のグラベルで休憩しているプーちゃんがモニターに!
動く気配のないその姿に、一同凍りつきました!( ̄□ ̄;)

無線でドライバーと連絡が取れて、クラッチが壊れていることを確認。。
(今年もクラッチかぁ(´・ェ・`))
牽引されてサーキットを去るうしろ姿が悲しい・・・

帰りは積載車に積んでもらって、帰宅でした(つд`;)

結局うちのチームは、あと1時間ってところで、ゴールできませんでしたが、
最後小雨の中、ライトアップされたサーキットで、次々ゴールしてくる車を見たときには
なんだかじーんとしました。
他人のチームでも。

次回は自分のとこのチームが帰ってくる姿をみたいなぁ(^-^*)

~☆連れの日記から~
とにかく毎年ながら、コースはどこもかしこも大渋滞(^^;
(まぁそれも12H耐久の楽しみのヒトツとして受け入れてます(^^) )
走っていて思ったのが色々な車と一緒に走れるのが楽しいです(^-^)
速い車もいればそうでない車もいるし。
走りながら走り以外の見る楽しみがあるのは12H耐久ならではですよね☆(^-^)v

普段はスプリントレース好きな彼ですが、耐久は耐久でまた違って楽しいんですね。
140台を超える車が一斉に走るのだから、見てる私は恐怖・・。
こらこら、走りながら見る楽しみを味わうのはやめてください(;?д?)

彼は、今回ゼッケン1番で参加していた、シトロエンの2CVが気になったみたいで、
頻りに気にしていました( ´∀`)
ミシュランのビバンダム君がゼッケンを持っている姿が側面に描かれているんですよ。
(写真がないのが残念・・)

あらあら、珍しく長~い日記になってしまいました。
12時間なんて、あまりの長さに今まで敬遠していたのですが、
予想外に感動したので、ついついたくさん書いてしまいました(^^;

翌日の残務処理が大変だったのもまた良い思い出です(*´д`*)




Posted at 2007/07/19 17:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年07月13日 イイね!

プリズン・ブレイク

こぴぞうは、プリズン・ブレイクを小説で読んでいます。
02788490[1].jpg
今出てるのは↑ここまで。SEASON2(3) (読みかけ)

今日アマゾンを覗いていたら、SEASON2(4)が、近日発売(予約可)に
なっていたもんだから、嬉しくて書いちゃった♪
これで、完結なはずです☆

本を読んでから、DVDを見ているので、
SEASON2は、見ると本の発売スピードを追い越してしまいそうで、
まだ手を付けていません。
前篇を見たら、小説はTV版を忠実に再現していて、
イメージ通りのストーリーが、動画で見れるので、2度楽しい感じです
(二度手間なのに・・活字中毒なんです(^^; )

・・それなのに・・
先日ひょっこり発売されたこれ。「プリズン・ブレイクFBI捜査ファイル」
02788491[1].jpg

なんか分らないけど、プリズン・ブレイクって書いてあるし・・って、
買って、先に読んでみたら、
この先に死んでいく人たちの内容がすでに紹介されてる~(T△T)
(しかも小説じゃなかった。。)

せっかくドキドキしながら読んでたのにヾ(。`Д´。)ノ彡
DVD見てない人のために、順番考えて発売してください(≧ヘ≦)

Posted at 2007/07/13 16:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月04日 イイね!

うなぎ串で一杯。。

駅の近くにある、うなぎの「ほさか」さんで、仕事帰りの一杯。
自由が丘らしからぬ雰囲気のうなぎ屋さん。
北千住とか、錦糸町にありそうな・・

サクッと30分だけ飲もうかななんて時に、
ひとりで気軽に入れる店なので、重宝しています。
うなぎ串.jpg
(撮る前に一口食べてしまいました・・)

私は普通に「しらやき」が好きです
ふわっとして、あっさりしていて、わさびを少しつけて・・・
う~ん(´ー´) 今日も行っちゃおうかな♪
Posted at 2007/07/04 16:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自由が丘 | 日記
2007年07月02日 イイね!

PCJ CUP(富士スピードウェイ)

昨日はプライベートで、富士スピードウェイPCJカップの応援に行ってきました。
残念ながら小雨で、見物していた私はちょっと寒かったですけど、
皆は汗だくで車いじりしていて、楽しそう(。・w・。 )

20070701-02.jpg

この雰囲気はいつ来てもなんだかワクワクします。
話している内容はマニアックすぎて、私にはちっともわかりません・・(^^;

デジカメ画像-008.jpg
楽しいんだってさ(*^m^*)

連れは先週の火曜に5年ぶり(!?)の風邪にやられて、
直前の金曜まで倒れていたので、今回は参加できるのかな・・って
心配だったのですが、
おいおい、別人のように元気になってるよw

おかずが盛りだくさんなお弁当をもらったり、
20070701-03.jpg

周りの人たちに車のこと教えてもらったりで、私も楽しかった(o^-^o)

決勝の頃には、だいぶ路面も乾いていたみたいで、
午前中の路面を想定して空気圧を調整したことを後で残念がってました。

20070701-01.jpg

早起きして、気持のいい風をあびて、
なんか健康的かも☆
パチンコ屋の澱んだ空気の中で過ごす休日より・・

仕事が思うように進まず悶々としていた先週1週間分のストレスが
浄化されました(´・ω・`)
Posted at 2007/07/02 17:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

仕事からモータースポーツの世界に首を突っ込みましたが、OLに戻った今でも、やっぱりサーキットの音と空気と、緊張感が楽しいので、引き続き、車好きでいることにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こぴぞうの店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/26 12:49:33
 

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation