• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

私にもできるかな

私にもできるかな こんな本を買ってみました。

車のパーツが図解されているので解りやすくなってると思うけど、あたしにできるのか?(;^_^A

とりあえず、週末はボンネットでも開けてみようかな。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/13 22:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実は、、、
スーパーだいちさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

キリ番♪
ハチナナさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年4月13日 22:20
壊しちゃうんですか?(爆)
コメントへの返答
2009年4月13日 22:22
そうならないように、とりあえず眺めてみます。(笑)
2009年4月13日 22:22
5-56をブレーキパッドに塗るのだけはお止めくださいww
コメントへの返答
2009年4月13日 22:25
ヽ(●^▽^●)はーい

何となく解る気がします。

気をつけます。(笑)
2009年4月13日 22:23
おぉ~、ものすごい本を買われましたね~!

「自分で触ってみよう」という心意気だけでも
凄いです、素晴らしい!!

まずは「オイル交換」あたりから
始めてみましょうか~。
コメントへの返答
2009年4月13日 22:31
自分でヤルにはまだ知識なさすぎですが、皆さんの話に出てくるパーツが何なのかちょっとは解ればいなーと思ってます。(*^_^*)

交換のタイミングも書いてあるので参考にしたいですね。
2009年4月13日 22:32
w(゜o゜)w オオー!

みささん、DIYに挑戦するんですね。
壊さないよう注意してくださいね。

σ(・_・)は、お金を払ってでもいいから自分ではしません。(汗)
コメントへの返答
2009年4月13日 22:38
ポイっと外してポイっと付けるくらいならできそうですが、
付けるパーツをまず買うことができるかわかりません(;^_^A

ボンネットがパンドラの箱にならないことを祈ります。(笑)
2009年4月13日 22:35
おいる交換くらいならできそうなんですけどねぇ・・・やったことがありません・・・(×_×)
周りに自分でいろいろやっちゃう人が多いので、できちゃうひとは尊敬しちゃうなぁ。
コメントへの返答
2009年4月13日 22:41
みんながいろんなパーツの交換の話をしているので、気になってます。
イメージ掴めればいいかな。(笑)

実はまださわりしか見てません。(;^_^A
2009年4月13日 22:39
出来ますよ♪

さ~やりましょう(^^)
コメントへの返答
2009年4月13日 22:46
ポイっと交換できるものでもいいから、何か一つくらいはやってみたいな。(*^_^*)

交換するものをちゃんと買いに行くことが出来るかわかんないけどっ(;^_^A

いろいろ教えて下さい。
2009年4月13日 22:47
おっ!DIYですか?わーい(嬉しい顔)

手始めに何から始めましょう?わーい(嬉しい顔)
頑張ってね!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年4月13日 22:56
何ができそうか探してみます。(*^_^*)

ちょっとワクワク((o(^-^)o))
2009年4月13日 22:48
マニアックな部分なら、やりましょかw
トヨタは内装&オーディオ関連はバラしてますよ♪

多分S組のシト達が集まってバラバラにされますよ(笑
コメントへの返答
2009年4月13日 22:59
どこが普通でどこがマニアックなのかさえわかりませんっ!(;^_^A

何かやるときにはS組の方の監修の下やることにします。(*^_^*)

その際にはよろしくです。
2009年4月13日 22:57
一緒にやりますか?8~10年前の知識はありますよ(笑)

今は車、進化してるからなぁ(^o^;まぁ、壊さない程度にしましょうね!!
コメントへの返答
2009年4月13日 23:02
ありがと(*^_^*)

実はまだボンネット開けたことないんです。(;^_^A

最初から何かやるつもりはないけど、とりあえず開けてみようかな、と。(笑)
2009年4月13日 23:01
とある方の納車の時に集まってみてはいかがですか?

多分、その後色々と取り付けが始まりそうな気がします。
コメントへの返答
2009年4月13日 23:04
それもいいかもしれないですね。(*^_^*)

お勉強させて貰おうかな。
2009年4月13日 23:07
す、すごい~(;^_^A アセアセ・・・みさちゃんうれしい顔

勉強家ですねウィンク

みさちゃんのカスタム、超ぅ楽しみにしてますウィンク

コメントへの返答
2009年4月13日 23:12
そもそもパーツの名前やらなんの為のパーツなのか、わからないのが気になってました。(;^_^A

交換のタイミングとかも書いてあるのでDに行くのにもいいかなぁ、みたいな。(笑)

さてさて何が出来るやら。長い目でみてね。(^-^ゞ
2009年4月13日 23:15
無理せずこつこつと、解らない事はみんカラにですね(*^o^*)
コメントへの返答
2009年4月13日 23:43
そうですね。

みんカラさまさまです。

いつか何かやりますっ!o(^▽^)o
2009年4月13日 23:16
出来るかな?るんるん

のっぽさんとゴンタ君が頭から離れなくなりました冷や汗
コメントへの返答
2009年4月13日 23:44
ほんと、そんなノリです。

長い目で見てやって下さい。(笑)
2009年4月13日 23:20
私も、ブレになってみんカラやって、
初めてエンジンルーム、まじめに見ました。

液体関係のチェックなんかが、とっつき
やすいかも。


コメントへの返答
2009年4月13日 23:47
液体関係のチェックですね。“〆(▽≦。)

ありがとうございます。
メモしておきます。(*^_^*)
2009年4月13日 23:21
OH!その意思に敬意!

形からでも入ろうとするのは大事な事だと思いますよ。
コメントへの返答
2009年4月13日 23:48
ありがとうございます。

オイルって言ってもいろいろあるし、今まで全部D任せだったのでイロイロ勉強になります。(*^_^*)

がんばります。
2009年4月13日 23:24
おお!自分でやろうと思うだけでも凄いことです!
ウチの姉貴にも言ってやってください(核爆)

自分のクルマはいじっても、オイル交換はめんどくさがってやりませんww
いつもの店でタダなんだもん♪
コメントへの返答
2009年4月13日 23:53
そっかな。
ちょっと変わってるのかも。(笑)

オイルまみれになるつもりはないけど、何か出来ることないかなーと思って探ってます。(*^_^*)

CROSS君の車を弄る時には見せて貰おうかな。
2009年4月13日 23:43
みさちゃん、スゴイね~うれしい顔
自分でやろうって思ったの??
俺はほとんどディーラーやお店の人にやってもらってるから
俺よりスゴイよ~わーい(嬉しい顔)

俺もみさちゃんを見習ってこの本買おうexclamation×2
コメントへの返答
2009年4月13日 23:55
ぜーんぜんすごくないよっ。

無知だから。(笑)

ちょっとでも出来ることないかなーってレベルだよ。(;^_^A
2009年4月14日 6:01
パーツ交換を自分でするとは愛着が湧きますね!

ウチとしてはエアークリーナのフィルター交換が初心者向けだと思いますがね。
コメントへの返答
2009年4月14日 9:06
おはようございます。

エアークリーナーのフィルター交換ですね。“〆(▽≦。)

今日帰ったらチェックしてみます。(*^_^*)
2009年4月14日 12:44
何ごとも知ってるってことが大事なんですよね~
σ(⌒▽⌒;) 知っててやらんけど(爆)

簡単な弄りが出来ると、違った愛着がわくかも知れません。 その探求心に脱毛、じゃない、脱帽ですっ!
コメントへの返答
2009年4月14日 22:16
遅レスです。

皆さんの話しについていければいいなぁ、と言うのもあって買ってみました。

簡単なことでもいいから自分で出来たらうれしいかな。(*^_^*)
2009年4月14日 16:30
交換作業してると、手が傷だらけになるから手袋した方がいいよ!
みさっちは乙女やからね(#^-^#)
コメントへの返答
2009年4月14日 22:23
ありがとう。(*^_^*)

手袋ね。

なんかするときには一緒に準備しまーす♪
2009年4月14日 21:01
やらなくても、知ってるってのは何かと便利かもですよー
どこかに車任せて、何を整備したとか分かるだけでも損はしないはずです^^

いろんなお客さん見てますけど、殆どの人は何も分かってませんから笑
コメントへの返答
2009年4月14日 22:27
確かにおっしゃる通りです。

交換した内容を言われてもよくわからないんですよね。

見ているだけでも参考になります。(*^_^*)
2009年4月14日 21:33
あくまでも自己責任で弄って下さいよ。中途半端で販売店に持って行くと嫌味を一言聞くことになりますから・・・まあ足回りは自分で弄らない方が安全上も問題ないとおもいますが。
コメントへの返答
2009年4月14日 22:35
直ぐに何かできるとは思っていないつもりです。(;^_^A

ご忠告ありがとうございます。
2009年4月14日 22:26
くるまって、案外簡単に壊れないようになっているので、
大丈夫ですよw

壊れたら、もう一台ブレイドを・・・。w
コメントへの返答
2009年4月14日 22:42
とりあえず、ボンネット開けてみます。(笑)

もう一台買わないで済むよう慎重にね。(;^_^A
2009年4月14日 22:28
みささん、どうしちゃったの?
どこに向かってるの~♪
(^_-)-☆ウインクひとつで、やってもらちゃいなよ~!
手が汚れるぞ~!!!
コメントへの返答
2009年4月14日 22:53
最初はみんなの話しについていけなくて、わかるような本を探してました。

図解してあってイメージ掴みやすいので、実際にボンネット開けて自分の車が見たくなったって感じです。(*^_^*)

見てダメならそれまでだけどね。(笑)
2009年4月14日 23:08
素晴らしい向上心です!!!
コメントへの返答
2009年4月15日 0:20
好奇心が向上心に変わってきたみたいです。(*^_^*)
2009年4月17日 10:57
あっし、ブレイドのボンネットを初めて開けたとき、『なんもみえないじゃ~ん、つまんな~い (-_-;』て感想でした。
カバーでがっっちりガードされちゃってるんですよねー。

最初はオイルとかウォッシャー液なんかのチェックだけでも十分ですよね。
それだけでもできないドライバーは多い(てかそっちの方が多い)ですからー。

明日のオフ会は出席されないんでしたっけ??
クルマオタクな人がたくさんいますよー。
コメントへの返答
2009年4月17日 23:30
そうなんですね。

明日お天気よかったら見てみようと思います。

確かに最初はチェックだけで十分ですね。(^-^)

明日は先約があって参加できません。
すみません。<(_ _)>

プロフィール

「@ブレブレ くん まだまだビビりながらの運転です。圏央道から東名は混雑もなくて快適だったねー。またドライブ行きたいと思ってます♪(^-^)」
何シテル?   07/20 18:02
縁あって86乗りになりました。 気が付けば妄想をしております。 話しかけても反応しない時は、甘いものを突きつけて下され。 ※ただし、イチゴ(ベリー系)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム 断熱フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 22:31:50
イーアスへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 00:19:13
全国オフのレポ・・・一番遅いかも!?(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/01 23:32:39

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
さて、どこへ向かっているのやら。。。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
手のひら大のBOSHのフォグランプにTHULEの自転車&SKIキャリアをのせて、年中 山 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
シルバーメタリックのブレイドです。 前車の点検ついでに見たのがきっかけで、試乗もせずに ...
その他 その他 その他 その他
写真用のカテゴリーです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation