2015年12月06日
80kgに、、好きなもの、、落花生、牛乳、餡子、、、
食べ物大好き、、、
食べ続ければ、、100kg?200?
お酒は嫌い、、甘いものが大好き、、、
隠居生活1ヶ月、出勤なし、、必要ならしいよ、、、
何を行えばよいか思案中、、それにしても小豆あんこはうまいね。
Posted at 2015/12/06 19:33:31 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年12月06日
縁石は?
ボルトオンがあれば、コースが、、どこの駐車場にも、、、
鉄板で三角錐?プラ?
カートコースがいっぱい出来そうです。
中国FEは、一般道、、ボルトオン、、、
バリアは?
車は、コンクリート?ガードレール?
プラバリアは種類いっぱいある、来週工場へ行くが、、、広州
確実に止まる重要、、、エココスト、、、
塀も必要?
Posted at 2015/12/06 08:11:44 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ
2015年12月06日
お知らせと報告
この度は関越スポーツランド閉鎖につき大変ご迷惑をおかけ致しまして
申し訳ございませんでした。
30年間の長きに渡りありがとうございました。
ジムカーナは高野進一が赤城のカート場から開催を始め、赤城カート場が閉鎖(ゴルフ場)、
その後、関越スポーツランドを作りました。
最初の数年は後藤さん、その後は堀内さん、小川さんそして堀内さんが運営を行っておりました。
お疲れ様でした、ありがとうございました。
そして本年度8月末をもって関越スポーツランドを閉鎖し、堀内さんは退社致しました。
それに伴い、RRC群馬(ロードランナーレーシングクラブ群馬)代表高野進一は、
名称は RRC ロードランナーレーシング倶楽部
今後は事務局を本庄サーキット(セーフティパーク本庄)に移転させて頂きます。
担当者 : 橋爪直美 ・ 高野健太 ・ 浅見真吾
また今後のジムカーナ開催については、本庄サーキットと所沢(H28年3月~)で
開催致します。
高野進一が、初めて参加したのもジムカーナです。
10代で、出会ったモータースポーツです。
ジムカーナをシンプルに、ノーマルカーから初心に戻り開催致します。
順次 役員、代表を後輩に譲っていきます。
今後も何卒宜しくお願い申し上げます。
本庄サーキット 高野進一
〒367-0224
埼玉県本庄市児玉町高柳883
TEL 0495-72-9611
FAX 0495-72-9612
Posted at 2015/12/06 00:57:18 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年12月05日
OBメンバー KLK 竹内パパ、倉沢エンジニア、落合さんと、私と?
50代~70代2名 大嶋和也さんも一緒にカートを、17年前~
上手かったね、竹内息子さん、、鍛えられた? 優秀な方いっぱい、、
無限PKカート時代、、最初は南コース~北へも遠征、、、数台~?
RRC 清水ドライバー110サニー、小菅パルサー、天田RX7、他2
G5~アドバン初期時代、、懐かしいよ、、、
WTもよき時代? 写真は本庄食事処に、良きレース時代
5耐カート楽しみでありんす、SODIだろうね、、、
Posted at 2015/12/05 21:50:31 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ
2015年12月05日
2016
スポーツカートは、スポーツカートだけで、、、
レンタルカートは、 だけで、、、
フェスタ、、、、、両方で、、、、、らしい、、、本庄、、、
私案は、、、
スポーツカートに、マックスノービスも、レンタルタイヤで、、、
A&Bクラスが、、、混走が、、、ニュル、ルマン、スパ、、みな、、S-GTも、、、
ノービスにYタイヤつけて、はしって見ますか?
DUROで46秒台、、、
カートは面白い、、観て&走って、、だね。
Posted at 2015/12/05 06:19:51 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ