• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

スノードライブテスト

スノードライブテスト



こんにちはです。

今月2回目のアップです。

本日は、先日購入したYeti Snou Netのロードテストしてきました。

3日にあるみん友さんから、まだチェーン届いてないのか!

からようやく6日に届いたため

本日テストしてきました。

場所は、赤城山南面から大沼湖畔です。

まずは、装着タイミングでしたが南面を上っていくと

路面が少し雪跡ありました。

もう少しと思いましたが、ここで履くしかないと!

DVDで、学習しましたが実践あるのみでした

スノーネットを少し手こずりましたが

無事装着!

alt

途中スノーネットを確認。

alt

ロードノイズも違和感なし

スピードも控えめに

赤城山猛烈な風

alt

少し下り湖畔の赤城神社周辺

alt

圧雪ですがすんなりドライブ出来ますし

AWDにてリヤも頑張って駆動してます。

少しアクセル踏み込み過ぎるとリヤは流れますが

ゆっくり走れば全然問題ありません!

上り下りもブレーキやハンドルを切ってテストしました。

alt

上り

alt

大体感覚がわかりましたから

下山しました。

家に帰り

スノーネットを水洗いして潤滑油を塗布しました。

alt

クルマも融雪剤から水洗いしました。

alt

ネットのピン

alt

そして

スノーネットのロックここが少し面倒な感じ!

alt

しかし本日、スノーロードテスト完了できましたので

一般道で雪でも安心して装着走行出来ます。

今回早朝から

みん友のバッタモドキさんにお供して頂きありがとうございました。

今度、また片品の雪見温泉に行きたいと思います!

でも寒かった~

alt








それではまた宜しくです。




ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2018/01/07 14:49:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2018年1月7日 15:16
こんにちは。ネット通販でネットが届いたなんて、座布団\(^_^)/。

寒いところテストお疲れ様でした。これで万全、雪見温泉ですね。
リア駆動のアシストがあるAWDですから登りもイイですね。

雪景色の赤城山も群馬県ですね~♪(笑)。

コメントへの返答
2018年1月7日 18:44
こんばんはです(^^♪

山田君 座布団2枚持ってきて!(笑)

あの片品までの新雪は、
どうですかね?
でもAWDアシストしてました。

赤城のオフ会場所に行きました。
また今年春には行きたいです。

まだ湖は、完全に凍ってませんでした。
2018年1月7日 15:32
こんにちは。

北海道の人間はチェーンを使う人は殆どいないんですが、今のチェーンは進歩していて使いやすそうですね。

巻く時間は短時間で済むんですか?
コメントへの返答
2018年1月7日 18:49
こんばんはです(^^♪

北海道の方はチェーン履かないですよね~
でもスタッドレスにチェーンも良いかなと(笑)
スイスのスノーネットですが、日本でも造っているとか?

履かせる時間
なれると片側5分とか!

今日初めてで、片側10分位でした(;^_^A

そちら、寒いですよね~!
2018年1月7日 16:41
本日はお誘い頂きありがとうございました(`・∀・´)

リアがノーマルなので滑って1回転してしまったらどうしようと最初思いましたが、思いの外安定してましたね。

多少のアクセルとブレーキ、全切りでは外れない事も確認。

雪道走行等、貴重な経験が出来て感激でした\( ˆoˆ )/ありがとうございましたm(._.)m
コメントへの返答
2018年1月7日 18:54
こんばんはです(^^♪

本日はありがとうございました<(_ _)>
朝ごはんがお粗末ですいませんでした(T_T)

私もリヤが滑りもっとヒヤヒヤもん
だと思いましたが、
案外走れましたよね!!

自分自身も良い経験になりましたよ。

また、ランチオフか
早朝朝ごはんオフ(笑)しましょうね!
2018年1月7日 21:53
こんばんは。

先日はありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

スタットレスタイヤでもチェーンが必要な場合があるようですから、「備えあれば」でしょうね。そのための「予行演習」も大切と思います。

またオフ会しましょう。
コメントへの返答
2018年1月8日 8:44
おはようございます。

こちらこそ昨年中は、
大変お世話になりました<(_ _)>
本年も宜しくお願いします。

実践あるのみでテスト走行!
あえて雪道にチャレンジしてきました。
クルマ好き=安全
これを肝に銘じ今年も走りたいと思います。

なんて、クルマ=美味しいもの(笑)
これですね!
とんかつ屋さん宜しくです(^^♪
2018年1月7日 22:03
チェーンは慣れないと難しいですよね~
私はヤフオクで激安スタッドレスを仕入れました
IS12年目で初のスタッドレスです(笑)
埼玉は、ほとんど降らないので雪道は怖いです
コメントへの返答
2018年1月8日 8:48
おはようございます。

おっ~ISにスタドレス
私もIS時代に履きましたが、
確か雪道1度だけでした!
FRは、怖いですよね~!

安全いざと言う時に
でも、関東ではそんなね~!
あえて赤城山に来てはいかがでしょう~!


赤城山スバル車沢山雪道
走破してますわ!驚きました。

プロフィール

「@silvermitt さんやっぱりビール🍺良いね👙」
何シテル?   08/08 09:50
レクサスは、大好きなのですが地道な会社員なので なにもパーツをつけていないノーマル車です。 その後、チョッと進化しました。 が、また進化なし(-_-;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) 2画面表示対応ソフトウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 01:39:10
KIMO ブロワー本体 QM-6001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:34:25
TRD ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 08:35:55

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ざわぞう4号機 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年2月20日契約 令和5年2月4日年次改良車 注文書差し替え 令和5年3月生産枠 ...
ダイハツ ミライース チビからっ風号2号 (ダイハツ ミライース)
通勤・買い物 中古車を購入しました。 19075キロからのスタートです。 ガラスフィ ...
ホンダ Dio (ディオ) チビからっ風号 (ホンダ Dio (ディオ))
若い頃を思い出し 原付バイクを中古で購入しました。 バイク通勤用にしました。 ビック ...
レクサス NXハイブリッド ざわぞう3号機 (レクサス NXハイブリッド)
納車後の詳細 NX300h VERSION L FF グラファイトブラックガラスフレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation