• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からっ風@D&Lのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

NXの冬タイヤ履きますか!(^^)!

こんにちはです。

みんカラ10周年ブログイイねありがとうございました。


タイトル通りですが、
からっ風NXのこの季節になんだ!と思いますが

スタッドレスタイヤセットを里親になっていただける方がいればな~と
書いてみました。

3シーズン履きましたが、ほとんど走行してません。
8部山ですかね!

タイヤは、NITTO製 NTSN2  225/65/17


とてもレアでしょう~(笑)


ホイールは、以前ISに冬用タイヤにしていましたのを
Dにて履けるか検証したもので有名なホイールではありません。
デザインもいまいちですかね(^^;



ホイールは、




NXに履けます。
少し内に入りますが、干渉もないですしDでもメカニックの方にも見て頂きました。

イメージですが、ソニッククォーツに履かせると






こんな感じです。

もちろん空気圧センサーも組み込んであります。
IDも車のデーターからわかります。

いつも室内保管になってますので状態は良いと思いますが
あくまで完全な中古品です!
タイヤの性能もあくまでスタッドレスですが、
他メーカーのものとは性能違うかな?
ロードノイズも違和感ないですね。


まぁ~こんな感じでみん友さんで、気になる方おられましたら
メッセージ下さい。

イイねだけでもイイですよ(笑)

なんで、スタッドレス出しちゃうの?
それは、RXになるからですよ~勢いで(笑)

では、またです(*^^*)
Posted at 2017/06/25 09:02:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年07月10日 イイね!

群馬パーツショー行って来ました!(^^)!

群馬パーツショー行って来ました!(^^)!









おはようございます!(^^)!

早起きのからっ風おじさんです。


冒頭の尾根遺産さんで元気出ましたので(笑)
(みんカラやってる尾根遺産ですね!クロ〇リさんかな?)
いつもでしたら散歩何シテル?で、
投稿してますが、今日は昨日行きました
群馬トヨタ主催のパーツショーちょこっとだけ
紹介します。

会場のビエント高崎
色々なイベントやりますね!
私は、クルマ関係のイベントに参加だけですが!

さて、25周年でしたが初めて行きました。
元々は、RV関係の展示でしょうかメインは4WD=SUV=キャンプ
最近は、スポーツカーなども

初めに迫力ありました
LX570でした!



外に展示のメガクルーザー


室内はこんな感じ


FJクルーザー


SARDさんRC 200t


LX-MODEさんNX300h




やはり、尾根遺産です(笑)


そして〆は、

おじさんとぐんまちゃんコラボ




後は、今日まで開催してますので
行ってみてくださいね!(^^)!

では、良い日曜日を
ご安全に
Posted at 2016/07/10 07:07:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年06月21日 イイね!

パーツ買えないから(≧∇≦)

パーツ買えないから(≧∇≦)駐車場の運転席側に
グリーンマット買い敷いて
みました(笑)

カーポートで、路面が傾斜して
雨が降ると
車に泥っぱねするのと
乗車時にマットが汚れるので
設置しました。

ホームセンターで、
1800円位で買えて
汚れ防止になるので良かったです(*^^*)

まぁ〜こんな事してたら
NXのパーツ買えね〜な(笑)

23連休に突入しました。
2日目雨で、1日ボーッとしてました。

来週から北の国だ‼️
Posted at 2015/06/21 17:46:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ
2014年03月02日 イイね!

なんとなく弄ってます(^_^;)

みなさん

こんにちは<(_ _)>
一様かろうじて
存在してます。

からっ風号の弄りも急降下してますが
先日の大雪で
のびのびだった、HIDバーナー&フォグバーナー交換を
先週行いました。

いつもの


リフトアップして点検後

バルブ交換してくれました。
代車借りたので、取り付け風景無し(^_^;)



フォグバーナーは、アマゾンで安いブツで
D2C 3000Kイエローバルブにしました。

ま~なんとなく変えてみましたが
視界は、良好です。
雨の日もイイですね。
暖かくなったら早く、
夜の赤〇山走りたいな~

って、今日も
PIT ORCさんにおじゃまして


ライフを車検に出して来ました。
代車は、
スズキ SWIFTレッド
先日は、シルバーでした。
機敏な走りで、とてもイイクルマです。

先日のからっ風号マイカー情報


今年車検になりますが、
頭の中だけ次期車の妄想が
グルグル廻っています(笑)

かみさんは、セダンNGと
からっ風もSUVにしたい気持ちが。。。

こんな、気持ですが
まずは、コツコツ働かないとな。

明日から、お仕事頑張りますwww!


Posted at 2014/03/02 17:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年10月29日 イイね!

PETRONAS SYNTIUM 3000 交換して来ました。

PETRONAS SYNTIUM 3000 交換して来ました。今日は、
代休で、膝のリハビリ後








予約していた
PIT ORCさんにて
PETRONAS SYNTIUM 3000 5W-40 &エレメント交換しました。



ORCさんで、
ステッカー頼みたいのですがと
言ったら差し上げますと!(^^)!
PETRONASステッカーGETです!


これで、1馬力UPします(笑)

オイル交換は、3000㌔もオーバーしました(^_^;)

関連情報URL : http://www.pit-orc.com/
Posted at 2013/10/29 13:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「コインランドリーで、ある程度乾燥して家で、日陰干しですが…

柔軟剤で足踏みしたが…臭い‼️
最後は、金ファブリーズです
(笑)
ダウンが、ヨレヨレだがしっかりと乾燥すれば大丈夫でしょうか?」
何シテル?   08/30 13:27
レクサスは、大好きなのですが地道な会社員なので なにもパーツをつけていないノーマル車です。 その後、チョッと進化しました。 が、また進化なし(-_-;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス(純正) 2画面表示対応ソフトウェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 01:39:10
KIMO ブロワー本体 QM-6001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:34:25
TRD ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 08:35:55

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ざわぞう4号機 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年2月20日契約 令和5年2月4日年次改良車 注文書差し替え 令和5年3月生産枠 ...
ダイハツ ミライース チビからっ風号2号 (ダイハツ ミライース)
通勤・買い物 中古車を購入しました。 19075キロからのスタートです。 ガラスフィ ...
ホンダ Dio (ディオ) チビからっ風号 (ホンダ Dio (ディオ))
若い頃を思い出し 原付バイクを中古で購入しました。 バイク通勤用にしました。 ビック ...
レクサス NXハイブリッド ざわぞう3号機 (レクサス NXハイブリッド)
納車後の詳細 NX300h VERSION L FF グラファイトブラックガラスフレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation